カテゴリ: *お得品お買い物*



こんばんは(^^)


昨日のい物で、
めて購入したもの。

業務スーパー食パン


ーっと気になってて、
何度もおうとしていたもの。

なんだかんだ局、
っと買わずにいました。


それが、日は・・・

なんと半額シールが!(^O^)

それは買うよね~~~

IMG_2954
めて買ってみました!

デカデカ食パン1斤です。

重さ650g

半額で134円でした。

激安~!(^O^)


賞味期限がっていたので、
って冷凍保存することに。

薄めや厚めに...
さも変えて切り分けて、

端の分は、
分厚く切って分に。
IMG_2955
全部で12個に切り分けて、
ラップに包みましたー!

すぐ食べる分だけして、
あとはャック付の袋に入れて、
冷凍保存

少しずつべて行こうと思います(^^)


那はさっそく、
お気に入りのーナッツバター
に食べてました。

私はまだパン食べてないけど、
那は「美味しいからまた買いたい
っておりました!(^O^)

IMG_2956
業務スーパーに売ってる
ピーナッツバター


もちろんいんだけど、
ーナッツ感が超強くて、
甘さえめに感じる。

入りの方を買ってるので、
ピーナッツもロゴロ。

IMG_2957
ーヒーも一緒に
旦那のンチタイム!

これをべ終わった後に、
にも何か食べてたけど。笑


や昼ごはんは、
いつものメニューを載せるけど、
今日は旦那が食べる前に真撮れました!笑

や昼は、
食べる時間が
ラバラなので
それぞれ食べたいものを
当に。


まには、
旦那のご飯もせていこうかな。

那が食べる時には、
私は
事で居ない時が多いので、
写真を撮れない
のが題だけど...笑


ずっとになってたものを
お得に買えてかったです!(^O^)

では、た更新します。



続きを読む



こんにちは(^^)

日は、
野菜とはで、
とあるものをしに
別の店へ。 

ると、、、
探していたものはくて、
別のものを見!(・∀・)

半額のパン~!!

しかも、量に。笑
むやつー!



全然買う定は無かったし、

菜を買ったお店でも、
半額のパンを買った後だったし、

今月はしばらく、菜以外に
費を使う予定は無かったんだけど、

っちゃいましたー!


まぁ、れも
結果的には節約に繋がるので、
上手にりくりしてるつもり。笑


ってとで、
購入したパンはこちら。
IMG_0074
●本仕込食パン10枚切 179円 → 89円
●生食パン6枚切 214円 → 107円
●チョコスティック5本入 171円 → 85円
●ミルクスティック5本入 171円 → 85円
●肉まん&ピザまん4個入 257円 → 128円


元値992円分のパンが、
494円で買えました(^^)


イーツ系のパンや、
総菜ンなども色々あったけど、

ロリーのことも考えて、
若干えめなパンを選びました。笑


ただ、人的に食べたくなった
肉まん&ピザまん!(・∀・)

衝動的に
選んでしまった。笑



これらを、しずつ
好きなイミングで食べるべく、
冷凍保存していきまーす!(^^)


全部ップに包みます。

(スティックパンは、
2種類一緒に食べそうだったので、
2本ずつ一緒に包んだ。)

IMG_0075
まんとピザまんは、
今日の昼ご飯で食べたので、
でに2個ありませ~ん!笑



これをャック付き袋に入れて、

何のパンなのかかりやすいように、
パッケージのも畳んで一緒に入れます!

これを凍庫に入れるだけ~!(^^)
IMG_0076

半額品なので、
賞味期限はれちゃうけど、

凍しておけば、
ある程度までは通に食べまーす!

(完全に自己責任ですよ。笑)


べる時に、
トースターでけば、
めっちゃ味しい焼きたてパンよ(^^)


は、
ずっとニギリだけでも
生活
きる人で、

那は、
ずっと
だけで
生活
きる人なんです。笑

ので、
とりあえず
ンさえあれば、
旦那のご飯は
うにでもなります!(・∀・)


ってとで、
冷凍庫にパンも沢山充されたので、

しばらくは費を使わずに
らして行けまーす!(^O^)


では、また新します。



続きを読む



おはようございます(^^)


日は、
方から、
那と買い物へ。 

食料品の買い物は、
普段1人でササッと行くことが多いけど、

最近旦那を外に連れ出せてないので、
今回は連れて行きました。笑



いつものーパーや
ラッグストアをハジゴして、
必要なものをい出し!



後に行ったお店で、
大量の半額品が!(・∀・)


もう額コーナーが
んこ盛り過ぎて、、、笑

超テンション上がるやつ~!(^O^)


肉や加工品系、
スイーツ系、製品系、
色々りました。

中でも、んな種類の
インナーが大量だった!


旦那と色々討した結果、
昨日入した半額品は・・・
IMG_9849
こんなに買っちゃいました。笑

これ全部半額~!(^O^)

まだまだ超いっぱいあって、
みんな見て悩んでた。


全部で22点
元値合計5,389円分を
2,690円で買えました!!



ずは、
ウインナーなどの工品系。
IMG_9847
色々あって、めっちゃんだけど、
とりあえず種類を1個ずつ購入。

●チキンナゲット 300円 → 150円
●スパイシースティック 268円 → 134円
●エッセングリュック 678円 → 339円
●あらびきウインナー 430円 → 215円
●ミルトポゥ 204円 → 102円
●ロースハム 268円 → 134円
●あらびきステーキ 289円 → 144円
●マルシンハンバーグ 279円 → 139円


普段はわないものばかり!

ルシンハンバーグは、
初めていました。

おいしいかな?(^^)


そして、お肉
IMG_9848

●若鶏ささみ 197円 → 98円
        192円 → 96円
        173円 → 86円
        172円 → 86円
●合挽ミンチ 228円 → 114円
        208円 → 104円
        205円 → 102円
●にんにく黒胡椒焼き 199円 → 99円
●ネギ塩焼 338円 → 169円



さみが欲しかったから、
半額になっててかった~!(^O^)

付肉は旦那チョイス。

晩ごはんに、
半分ずつ食べるらしい。



そして、買うかんだもの達。
IMG_9850

●プリン 181円 → 90円 ×2
●たこキムチ 150円 → 75円
●ほたて塩辛 150円 → 75円
●はんぺん 99円 → 49円


リンは、
完全に沢品!(・∀・)

スイーツ系も色々あったけど、
その中でも、安くて
美味しそうだったものを選びました。



リンは、
たまにの褒美で良いよね!
ってと即決だったけど・・・

こキムチたて塩辛


このつ。
が少ないから、
めっちゃ高~!(ToT)

旦那がしがって、
かに美味しいそうだし、
普段は絶対わないから、
今回は別に。笑


そして、いつもなら
普通に買うんぺん。

他に色々い過ぎて、
回はやめとこうかなって
最後までんだ結果、
個だけ買うことに。笑


々カゴに入れといて、
最後50円
むという...笑

でも、その
かい吟味が
事だと信じている!(・∀・)


回は、
旦那れて行ったことにより、
絶対1人でく時よりも、
う数が増えたと思われる。笑

その由としては、
昨日のブログでも少しいたように、

事は、
お互いべたいものを
自分で作ってべる!


っていうタイルに変えたので、
これ晩ごはんで食べる!
とかわれちゃったら、
うしかないよね~。笑


果たして、
このやり方が
節約に繋がるのか!?


初から、
ちょっと雲行きしいですが、
しばらくしてみましょうか...(^^)


昨日買った半額品たちは、
凍保存や下処理などをして、
少しずつべていきまーす。

他にも普通にい物したので、
またそれは家計簿にもとめます!


では、また新します(^^)



続きを読む



こんにちは(^^)


ほど、
大晦日のごはんを
せましたが、

予算2900円で、
にも買えたものがありました!

それは、
偶然出会えた割引品


りないものを買う為に、
最後に寄ったオンで、、、

ちょうど引きシールを貼ってて、
っちゃ人だかりが出来ておりました!


チラッとてみると、
額シールの上に、
更に安価格のシールが!

2000円
オードブル的なものが
500円になってたり、

小さめの総菜などは、
どれも100円以下


直、
まだい物してなかったら、

今日の晩ごはん、
この割引き品だけで、
全然良かったじゃーん!

っていました。笑


でも、もう寿司などは、
った後だったので、、、

お正月にべれそうなものを!


色々ったけど、
みんながんどん取って行くので、
ってる時間なんてなく、

私は自分の算を計算しながら、
びました!(^^)


購入したものは、ちら。
IMG_9336
●のり弁2種類 税抜398円 → 100円
●牛カルビ弁当 税抜398円 → 100円
●いなり寿司 税抜268円 → 80円


なんと7割引以上!!!


他にもっちゃ色々あったけど、
いすぎても食べられないかもだし、
良いものは瞬殺でられてて、

私がGETしたのはれだけ。


大晦日の買い出しは、、、

●お寿司 862円
●豚汁と天ぷらの材料 1,146円
●年越しそば 100円
●割引き弁当 604円

合計 2,712円


無事、2900円
算内で済みました!(^^)


豚汁と天ぷらの料も
全部は使わずに残ってたし、

年越しそばは
結局元旦に食べたし、

弁当もあったし、

お正月は家で
ご飯を食べた時もったし、

戚の家で、
色々べ物も貰ったし、、、


が明けてから、
まだ円も使ってませーん!(^O^)



そろそろ材不足になってきたので、
今日か明日にはい物に行こうかな。


今年の出だしは好調です!


だ・・・

お年玉という大きな費が・・・笑


それは、またに載せます。

は!(^^)



続きを読む



おはようございます(^^)


昨日は色々と
買い出しに出掛け・・・ 

久しぶりに
たくさんの半額品に出会えました!


タイミング良く行けた時の
ワクワク感はやっぱり良い!笑



全部で、半額品15点
IMG_8104
(もちろん半額品以外にも買いました。)

15点1,451円でした。

●食パン ●チョコパン ●クリームパン
●はんぺん × 2
 ●餃子 ●厚揚げ
●明太子
 ●鶏ささみ × 6 ●豚バラ


値の合計は2,902円

半分もして買えるのは
っぱりデカい!(・∀・)

IMG_8103
ンは、
甘い系のパンばかり額だったので、
選しました!(・∀・)

いつもべてる
パンも半額だったので、
それは迷わずゴへ。


ダイエット中に
こんな甘いもの食べてる場合じゃないのにね。笑


ハイカロリー爆弾がいっぱいあったから、
これでもかなり我慢した方なのよ。)



まぁ、実問題、
イエットよりも

生活していく
お金優先ですからね...(ToT)

ほんと、そう考えると
健康に生きるためには
お金がめっちゃ必要だよ。泣



普段はあまり買わない太子も。

めっちゃ好きなのに、
つも我慢しております。

額なら良いよね!
ってことで入(^O^)

早く食べたーい。


そして、お肉の半額品!
IMG_8105
(※お店の住所はマジックで消させて頂きました。)

ささみ6パック
豚バラ1パック


にも、
鶏もも肉や、豚挽き肉、味付け牛肉ど、
色々額になってたけど、

今回のは、
さみを集中的に!

ダイエットには、
ササミでしょ!(・∀・)



豚バラ肉は那の希望で、
パックだけ!

(半額でも、236円って
お高く感じちゃう~。笑)



最近、お肉の額品にも
とんど出会えてなかったので、

昨日はっぱいあって
ンション上がりました!(・∀・)


このった食材を、
すぐ食べる分とけたり、

冷凍存したり、
処理したり、、、

少しずつ長く食べられるように、
色々っていきまーす。


では、また新します(^^)



続きを読む



おはようございます(^^)


期に1度の
ハンズマンガラクタ市

今回もまっております!(^O^)

事してないから、
初日からけるという
特大リット!(笑)



初日のープンから
んで行ってみたかったけど、、、

時オープンで、
5時くらいから並ばないとダメだよ。

っていう達からの助言にビビって、
オープン時間はめました。笑


通にお昼頃に行ってみると、
駐車場が混み!!!

どこも全くいてなくて、
き待ちの車も数十台。

だいぶ粘ってって、
やっとめれました(ToT)


に入ると、
もうレジが渋滞!

その景にゾッとしながら、
私たちもい物スタート。

もう、あそこは戦場よね(笑)


あまりその戦争にり込む気はないので、
ーッと見ながら、どんどん進み、
空いてるスペースはっくり探索。


つもは、一応全部見たいので、
2~3周して
回ります(^^)

でも、
回はいつもより、
まり惹かれる物が無く、
少しだけ
入して店を出ました。

思ったよりも
く終わったので、
那からの提案で、少し離れた所にある
もう1店舗にも
ってみることに。


店舗目に到着。
やっぱり激混みで車場が空きなし。

店から少し離れた第二駐車場に案内され、
やっと停めることができました!



に入った瞬間、
やっぱりレジも渋滞でしたが、

ぐに私たちの目に入ったもの


レジをってる人、
い物で回ってる人、

何人もの人がっている、
大きさもカラーも様々な大きい

まりにも沢山の人が持ってるから、
それがもうになっちゃって...笑


あの箱はなに?
そんなに安いの!?


と、って、
すぐにし始めました。

そして、発見!


グレーの大きめが残りつ。

値段は398円

3つとも、
買っちゃったよね~(笑)
IMG_6652
他のお客さんがっていたのは、
さいサイズの物だったり、
色も
ンクや水色と、
にも種類が色々あったようです。


箱がきくて、
持ったまま店をれないので、
一旦ジに並びました。

あぁ、みんなこの流れで、
手に箱だけを抱えて
とりあえずレジに並んでるんだな。


ってことに付きながら、
たちも手に箱だけを抱えてレジ待ち。笑


二駐車場だったから、
車までも
かった。泣

に積んで、いざ第二戦!


んなこんなで、
私たちが購入したものはこちら!
IMG_6649
●収納ボックス 398円 × 3
●工具ボックス 498円 × 2
●フライパン 598円
●フライパンラック 398円
●小物ケース 10円 × 5



収納ボックスは、
ファボーレヌーヴォボックス
っていう商品のLサイズ

結構っかりしていて
シンプルでも可愛い。
(写真だと白に見えるけど、淡いグレーです。)
IMG_6653
これ、ットで調べたら、
1個2,650円で売ってる。

それが398円

りゃ、みんな買うよね~!(・∀・)
IMG_6650
この道具箱は、
来は2点セット売りの商品みたい。

それが、別々で498円
(2つ合わせて996円。)


ットで調べたら、
2点セットで3,500円

もうックリ価格!!
IMG_6651
なりしっかりしていて、
こういうのしかったから、
買えてかったんだけど、、、

これをゴに入れたあと、
那から、「同じ値段なら、
大きい方を2つ買った方が良いんじゃない?

ってわれ、、、

え、絶対そうじゃん!」って思って、
後ろを振り返ったら、もう売してた(ToT)


私が見付けた時には、
残り3つだったはず...


もう秒の世界ですね。


同じものは2つもいらないか。
っていうの咄嗟の判断が
違っておりました...(ToT)

まぁ、けど、
小さいのも便利そうだし、
えて良かった(^^)
IMG_6654
あとは、ライパン
ライパンラック

フライパン
今使ってるものがメになってて、
しかったから嬉しい。

めっちゃくて最高!(^O^)


フライパンラックは、
フライパンを置きたい訳ではく、

電子レンジの皿などを
てて収納したかったので、

丈夫でれない
本立てみたいな物がしかったの。

(安いものは軽くて倒れるし、
良さそうなものは高いし...)



なり丈夫で倒れないから、
これなら安いしベストじゃん!
と思って入しました。

IMG_6655
小物ケースは、
のような見た目で、

フタが石になってて、
可愛かったし、10円だったので
大3つ小2つを購入。

10円の物とかって、
何個買えば良いか迷う。笑



こんなじの
購入品でした!(^^)
IMG_6649
つもは、
10円38円98円
高くても398円とか、
いものばかりを買うので、

今回ものつもりで、
算は2千円前後でした。


3千円は
絶対使わないようにしたい!

ってっていたのに、、、


合計3,236円

完全に予算オーバー!!!


回は大物ばかりを買ったし、
完全に動買いだった。。。

(衝動的すぎて、
道具箱も大きいサイズ2つに
しなかったことを後悔。笑)



しは反省しつつも、
収納関係はしかったので、

くて良い物が買えて、
とっても大満足です!(^^)

他で切り詰めていきます。
切実に。。。笑



では、また新します。



続きを読む



おはようございます(^^)


恥ずかしながら
私は元々てにおいて、
ズボラ人間。。。

に対しても、
今までずっと適当なアしか
ってこなかった。

それでも、が強いおかげで、
ラブルは特に何も起きなかった。


特に年に入ってからは、
事が忙しいことを言い訳に、
肌の手入れを全くしていなかった。


事を辞めたあと、
自分のを久しぶりに
まじまじと見て撃を受けました...

めっちゃけたような
質になっている!!
(ToT)


元々、肌はい方で、
ルツル感は変わってなかったから、
あまりにしてませんでしたが...

たるみ・くすみ・しみ。。。

もうそこには、
完全なるババアが
存在しておりました。



毎日粧して、落とし方も雑で、
お風呂上がっても何も付けずにる。

仕事上、めっちゃをかくけど、
化粧直しもできないので雑にを拭く。

常にスクを付けてたので、
れで肌がこすれる。

疲れもークで、
表情で黙々と仕事してたせいか、
表情筋がんどん衰え...

ここヶ月間、
毎日の繰り返しでした。


さすがに回、
れはヤバイと思い、
緊急お手入れ開始!!


仕事が忙しい時は、
絶対肌もボロボロだろうと
自覚はしていたので、

退職したら、
ちゃんとスキンケアしよう!
とは思っていました。



かし、
何を使っていいかからない。

により、
高いお金はせない!(ToT)


ットでオススメされているものや、
友達が使っているもの、

ういう、
良さそうなキンケア化粧品は、
どれもくて、
貧乏人には手が出せないのよー(泣)



こで、
職場の僚が、
何故かめっちゃ安いけど割と良いよ
って以前ススメしていたものを
使ってみることにしました。


それがれ!(^^)
IMG_5928
リリエラスキンケアセット

1本699円(税抜)


んとこれ、
化粧水と乳液の定価は8800円
美容液とクリームの定価は9900円


え、安くなり過ぎじゃない?
これほんと?怪しくない?(笑)


ってうほどの値段でした。
IMG_5929

私が見たのお店では、
1本1000円とかでってたけど、

ちょうどール中で、
くなってるお店を偶然発見!

更に、員登録して、
500円クーポンGETして、、、


699円 × 4本 +税
からの500円引き
で、

2,575円でした!(^O^)


4本セットでこれはいけど、
乏人にとっては、、、

家計簿とめっこ
しなければいけない額です。笑

IMG_5930

さっそく使い始めております。

・ローション(化粧水)
・セラム(美容液)
・ミルク(乳液)
・クリーム(フェイスクリーム)


番です。


、今までの人生で、
こんなつも塗ったことない!笑


アラフォーババア、
完全に舐めてましたね。

もう手遅れ状態。

それは重々承知しております。笑



も、しないよりマシでしょ!
ってことで向きに続けていきます。


まだ日だけど、
感が変わってきてる(^^)

つるつるもちもち。

まぁ、塗ったあとの
べたつき感はやっぱり嫌だけど。



でも、さすがに実を見て、
ちゃんとけようと思いました。

アラフォー貧乏人
美容に覚めてみます!(^O^)笑


では、た。



続きを読む



こんにちは(^^)


今回常だった
理痛なども落ち着き、

退職して10日も経ち、

身共に少しずつ、
本来の自分をり戻せている感覚です! 


しかし、職場からの連絡は、
たり前のように続いております(ToT)

最後まで任を持ちたい気持ちは
ちろんあるのですが、、、

もうくないか!!?

そろそろ勘弁してくれ。笑


かも、
聞いてくる容がだんだんと...

緊急ではないものや、
すでに他の人に引き継ぎしてるもの
見たら分かるでしょ!
本社に聞けば分かるでしょ!

っていうような問になってきている。


更に、ほどの電話で、
今日から1人新人さんが入社したんです。
以前、えりかさんが担当していた仕事を
その方にお願いすることにしました。

との告が・・・

そして、
あっ、ちょっと紹介しましょうか。
電話変わった方が良いですね!


って慌ててぼうとしたので、

いや、お忙しいと思うので大丈夫です。
頑張ってくださいとお伝えください。

って咄嗟にっちゃいました。笑


って、
そこで介されちゃったら、
今後はその人さんからも
直接絡が来そうだったから...!(ToT)

める前に、
もし新人さんが入ったら、
直接引き継ぎをしてくれたら助かる。

って談半分で言われていたんです!

その言葉がってきて、
必死に遠慮しておきました。笑


うあとは、
会社内でうにかしてくれ!

臨時でもいいから戻って来てほしい」と
懇願してくれるのはり難いことだけど、
正直もう弁してくれ!(・∀・)笑


だいぶ話の回数も減ってきたので、
このままェードアウトしていきますように。


と、願いながら、、、

私は呑気におやつタイム!

ーっと狙っていたものが、
ついに半額に!(^O^)


金のチーズケーキ
IMG_5614

い物に行く度に、
これ美味しそうだなー。
でも400円は我慢だなー。

って自分とっておりました!(笑)


そこに、ついに、、、
半額シールが貼られていたー!(^O^)

これが貧乏人のリアルな喜びなのよ。笑


プーンで食べるタイプで、
濃厚で味しかった!
IMG_5615

ちょっと味があるタイプの
ーズケーキ。

旦那も美味しい美味しいと、
バクバクべておりました!(・∀・)


イエット中なので、
食べきる前に慢してストップ。

残りはた食べたいと思います(^^)


んな感じで、
今の貴重な自由時間
しんでおります!

では、た。



続きを読む



おはようございます(^^)


今日も仕事です...(・∀・)

先週は曜日と曜日が
私のみ予定で、、、 

曜日は予定通りに休めたのですが、
確定申告や々な手続きなど、
予定が詰まっててしい休日でした。

そして、まさかの曜日


しぶりに、
予定無しのっくりした休みだったので、
朝から呑気にフラッとョッピング


ール品の残り物が更に安くなっていて、
テンション上がりながらい物してました。

うせなら色んな店を回ってみようかな~
なんてっていたら、、、

お昼前に、話とLINEが。


急遽、スタッフ人が
れなくなったとのことで、

い、勤決定~!(ToT)

の呑気なショッピングは、
わずか2時間も経たず了しました。笑



急遽休みになった人は、
供が高熱で全然仕方ないこと。

もう人は、
あのイマドキ女子!(笑)


の記事にも書いた通り、
毎週必ず回は急に休むので、
その日が先週は曜日となりました。笑

体調不良なので休みます。
話があったようですが、
その電話を受けたタッフいわく、

周りがガヤガヤしてたし、
声はとっても元気そうで笑ってたので、
今日はデートじゃない?
」との予測でした(笑)


れを聞いて、もうれて笑ってしまう、
こちらの覚もおかしくなってきております。笑



ってことで、
もう1人休み予定だったタッフと
人で13時から出勤して仕事

らなきゃいけないことは山積みなのに、
どうしてもみ気分が抜けず、
いつもより集中きなかった...(ToT)笑


んなこんなで、
強制中断された私の買い物タイム

ですが、ゃっかり
安品GETしました!(^O^)


合計点。
IMG_3755
バック、服、ピアス

バックは、
A4ファイルが入るックが
ずっとしかったので購入。

3,289円770円に!


ップス枚は、色違いで入。

袖口がアー生地になってて可愛くて、
々使えそうだったので
春色2色もっちゃいました(^^)

1枚2,189円550円に!


ピアス660円が全部162円に。
思わず点も買っちゃいました。

このピアスを選んでる時に
職場から連絡が来たので、
もっとゆっくり選びたかった(ToT)



ってことで、合計点。
2,518円で購入できました(^^)

元値だったら万円越えだったものが、
7,789円もお得に買えました。

75%以上の引き!


セール品のり物だから、
あまり良いものがい場合も多いけど、

ういう掘り出しものを見付けて
買えた時のびは大きい!(・∀・)

貧乏人の私には、
こういう激安品で十分なのです。笑



まさかの買い物断でしたが、
いお買い物はできたので満足です(^^)

ってことで、
休みが減ったので連勤は決定。


今週の曜日は休みの予定ですが、
仕事が終わらなければ出勤の可能性で、
連勤になるかもしれません(・∀・)

6連勤でわるか、
連勤になるか、、、


曜日は絶対休めるように、
今日と明日は全力をくします!

何もラブルが起きずに
全てスムーズにみますように。。。



では、また新します(^^)



続きを読む



こんばんは(^^)


またまた仕事がめず、
今回は連勤で阻止できました!笑

どうにか今日めたから良かったけど、
危うく連勤となるところでした(ToT)

職場タッフが次から次へと
コロナやインフルエンザで数名ウン。


元気でつでも出勤できる、
ずかなメンバーが
自動的に強制勤となります。笑

まぁ、染してダウンするよりかは、
元気に連勤する方が全然い!(・∀・)


みんな症状が長引いてて、
後遺症も出てるみたいなので心配。

早く全員復活して、
みんなとワイワイ楽しく働きたいな!



から夜までの
フルタイムで勤すると、

つものことながら、
家のことがかになっちゃう私。笑

事は旦那がしてくれるから、
本当にかっております。


はん作りも、いつものことながら
だいーぶを抜かせて頂いてました(笑)

い物だけは仕事終わりに
定期的に必死にってた!(・∀・)


我が家は、常に乏飯だし、
イエットを意識してるので、

菜やお弁当、
テイクアウトでを抜けないのが
正直変なところ。泣


そんな中、先日しぶりに
付けちゃいました(^O^)

8割引激安パン

たまーに足を伸ばして行くお店で、
運が良いと出会えるやつ。



今回の激安インナップはこちら!笑
IMG_3529
●食パン3枚入
●北海道チーズ蒸しケーキ
●薄皮たまごパン
●ナイススティック



最近、題の
薄皮パンのグルメシリーズ

たまごパンしか無かったけど、
買いしました(^O^)

これっちゃ美味しかった!
ンバーグのやつも食べたい。

グルメシリーズ、
どこにも売ってないのよね~。
初めて見付けたもん。



これがなんと全部8割引き

116円 → 23円 ×2
128円 → 27円
138円 → 29円


全部で498円のところ、
合計102円に!!!

396円も得できました。


激安すぎるでしょー!(^O^)
貧乏人でもガンガン買えちゃう安さ。笑


しぶりに行ったけど、
やぱり期的に行ってみるべきだな!(・∀・)

旦那も久しぶりの菓子パンに
喜んでおりました。笑



では、また明日も事だし
っちゃ忙しい予定なので、
今日は早めにま~す。

やすみなさい(^^)



続きを読む

↑このページのトップヘ