カテゴリ: *愚痴*



こんにちは(^^)


退職して、ヶ月半。

めてから初めて、
元職場にってきました!


以前一緒にいてたスタッフに
事があったんだけど、、、

今日は本社から誰も来てないから、
久しぶりにおいでよ!見せたい場所もあるし。

われ・・・

妙にキドキしながら
ってみました!(・∀・)


った瞬間、
目の前に広がる惨な状態。

もうックリしました!


これが見せたかった。
戻ってこない?
」とわれ・・・

もううしかありませんでした(笑)


が辞める時に、
次の人たちが使いやすいようにと、

かなりの大掃除を行して、
荷物を理しまくって、
が響き渡るくらいに
物がない状態に戻した所。

ずっと私の当場所だった、
ちゃくちゃ広い倉庫。


それがもうックリするくらい
荷物でれかえっていて、
路もない、
何がこにあるかも全く分からない。

荷物もげ込まれているような感じで、
段ボールも崩れて品が出てきていたり、
本当にちゃぐちゃな状態。

れはもう
私の想像をえた
惨な状態でした。


務所の方には、
全く理できていない
大量の類。


舗の方は...
もううまでもないですね。笑

これで業しているのかと
もうックリしました...(ToT)


今すぐに、
荷物を仕分けして
全部片付けたい!


溜まってる書類を
今すぐ処理していきたい!


お客さんが
商品を見てるような振りをして
店内商品を整理していこうか。


っていう動的な
持ちも生まれましたが・・・


他にも色々話しをいて、
辞めてよかった。
とも正直いました。


私が辞めてヶ月半の間で、
タッフが入っても辞めて...
を何度もり返した結果、

(すでに4人が辞めたらしい。笑)


人手不足の界で
ついに生アルバイトを
うことになったらしい。

学生ルバイト3人、
短時間ート2人の
入社がまったとのこと。


えるのも大変だろうし、
想像するだけでッとしました。

頑張って教えて、
仕事を覚えてもらっても、
学生アルバイトの方々は、
来年3月には絶対辞める流れ。



私に「戻って来てほしい」って
言ってくれることはごく有り難い。

私が居たら、
こんな悲惨なことにはならない

と、正直、負もある。


でも、ここでったら
私は破滅に向かう気がする。


それに、、、
ってきてほしいと
懇願してくれるタッフも、

本気で戻ってきてほしいけど、
私たちもいつ辞めるか分からない
もうギリギリの状態だから、
強くお願いできない
」って。笑

次の仕事がまったら、
めたいとは思ってるらしい!

そりゃそうなるでしょうね。


色々を聞いたけど、
私たちが退職後、

の店舗から
やりたい題にされていて、

もうを聞くだけで
トレスを感じました(ToT)

(店舗を守る人、
立ち向かって闘う人が誰も居ないと
必然的にそうなるよね。)



まり長居すると、
「この目の前に広がっている仕事を
どんどん理して綺麗に片付けたい!

っていう持ちが
えられなくなりそうだったので、

早めにました。笑


なんだか色々な味で、
気持ちがワつきました...(・∀・)


まぁ、
私がることは無いだろうけど、
うことは色々ある。。。

どうかみんなが
良い方向に進みますように...!!



職場に行く前に、
差し入れにコーヒーをいたくて、
職場近くのーソンへ。

パンが半額になっていたので
いでに購入。
IMG_6595
宅後、
ザワザワした持ちの中、
パンをべて落ち着きました。笑


コンビニでンを買うことって
我が家ではあまりいけど、
味しかったです!(^O^)

半額ならたまには良いよね。


では、また新します(^^)



続きを読む



こんにちは(^^)


昨日は、元職場の僚と
久しぶりにってきました!

い年だし、
入社期も一緒で、
もう同僚というり、
普通に友達です。

ょっと遠くまでドライブして、
ご飯食べてい物して...!(^^)


めて以来、
やっとえたので、
ヶ月振り。

その子は、
「退職」ではなく、
「休職」を選んだ人。


子供の気の事情で、
~3ヶ月は、
このまま職して、
その後は復帰する定。


今後の勤日や仕事の件で、
職場とは連絡をり合っていて、

新しい店舗任者の方とは、
度かお話をしているらしく、


今の職場の状を聞くと...

めちゃめちゃ大変らしい。

そりゃそうだろうね!(ToT)


私たちが退職してから、
与をグッと引き上げて、
(もうそこがまず、
悔しいポイントなんだけど)


責任者1人
スタッフ4人
社したらしいのですが、、、

このヶ月以内で、
すでに人辞めたらしい。

相変わらず
ヤバイ職場ですね~(笑)



なみに、
先日のログにも書いた、

がやっていた仕事を
担当することになった人さん。


その方もめたらしい。笑


を聞くと、
私がやっていた仕事の分も
担当させてかったらしく、

それでめたって、
どんだけ~!


あの分以下の仕事で良くて、
給料もがってるなんて、

からすれば、
もう天国でしかないんだけど!(・∀・)


辞めた理由は、
1人で黙々と仕事をするのがキツい。
暑い中で作業する時間がキツい。

とか色々言ってたらしいけど...


いやいやいや...笑

もううしかないよね。

まぁ、めてる仕事は
それぞれですからね。笑


ってことで、
また私がやってた事の枠が空いて、
今すごい惨な状況になってるから、

その職後に復帰する子が、
今までの自分の当プラス、
がやってた仕事まで
担当してほしいってまれたらしい。


大変な仕事は、難しいから
ベテランが復帰したら
全部そっちに任せよう...


っていうになってるみたい。

司からもそれでOKが出たって。


だから、
帰したくないって悩んでた。

ほんとれは、
どい話だよね~...(ToT)


そのから、
「一緒に復帰してほしい」
って懇願れたけど、
断りしておきました。笑

その子は帰する条件として、
初のうちに色々と話をしてから
今後どうするかをえるらしいので、
そこは上手くいってほしいとります!


変わらず、
大変そうな場で、、、

正直、かなり大変そうだから、
それくらいの仕事なら
全然バイト枠で手伝っても良いけど...

とも思う面、

辞めて良かったー!
もう関わらない方が自分のため!

めて思いました。笑


そんなことをいながら、
私は気にランチタイム!(・∀・)

前中に、
親戚の家に行ったらった。
IMG_6159
『アジ南蛮と蕎麦』

那は、
まだお昼らないってことなので、
1人でパクパクイム。


しぶりに同僚と会って、

正直、辞めなくても
良かったのかなー...

辞めずにどうにか上手く
続ける方法もあったのかなー...


なーんて、
ふとったけど、


もう私は辞めたんだし!!

このとっても穏やかな
今の時間を大事にしたい!


ってことで、
この重な時間を
意義に使っていこうと思います(^^)


では、た。



続きを読む



おはようございます(^^)


いに届きました~!
離職票や料明細など。 


人生で過去一働いた先月

めっちゃ変だったけど、
料が楽しみでした!(・∀・)


20連勤もしたし、
残業もしたし、
休みは3日間だけだったし。

そりゃ、料も
がってくれなきゃ困るよね!


そんな先月の手取り額は・・・

じゃん!
IMG_5678

235,678円でした!

私、頑張ったー!!(^O^)


23万超え。

月の手取り額より、
10万円プラス。

の人生で、
過去一い給料だと思う。


まぁ、静に考えると、、、

あれだけ仕事にの全てを費やしても、
の額なのか...
とも思いますが、

そんなくはないよね~(笑)


素直に感謝して頂戴いたします。


張って働いて、
毎月この料が絶対貰えるなら、
(貧乏生活から脱出できるので...笑)

辞めずにけてみても良かったのですが、


の最近の勤務日数残業時間
会社専属の労務士からめられたらしい。

そりゃそうだろう!笑


から、
もし辞めずにけても、
私の給料は手取り13万円前後に
っていく見込みでした。


その分、ちろん
働時間も減っていく予定でしたが、

あの事に費やす精神力は
後も変わらないと思うので、

それで13万じゃ、
ちょっとも正直無理。

...ってことで、
やっぱりめて良かった(^^)


毎月この給料が欲しかったら、
本社での役職をつけて、
店舗と本社を行き来しながら、
別の仕事も担当するなら...


という案も下さいましたが、
れは絶対無理~!(ToT)


そうなると、
もっと時間がなくなり、

本社社員との闘いで
どんどんメンタルやられるし、

更に、固定給になるので、
実質損する形になるそうです...


今、そういう立場になってる本社の社員は、
独身で子供が居ない女性ばかり。

最初は結婚していて子供が居ても、
そういう役職についた後に、
みんな離婚していく。

離婚後、結局仕事で子供の面倒が見れず、
子供の親権すら取られてしまった人も。

親権は自分が持ってるけど、
両親と元夫が子供を育てているという人も。

まだ子供が居ない新婚夫婦の方は、
旦那も自分も、お互い仕事が忙しくて、
ずっとすれ違い生活で全く会話してないという人も。


冷静に考えると、
想像以上にヤバイ職場かもしれない。笑


みんなどうしてそこまでして、
あの職場に人生を捧げているのだろうか。。。


し私が独身で、
人生の全てを事に費やしてもいい状況なら
それも戦してみたかもしれないけど...

私がもっと用な人間で、
んなことを同時進行できるなら、
けていたのかもしれないけど...

かも、現実的に生活を考えるなら、
つべこべ言わずにけよ!とも思うけど...


私にはやっぱりどうしても...

お金よりも、仕事よりも、
大事にしたいものがある。


めて、そう強く
気付かせてくれた場でした。


もちろん、入を増やすことは
めていません!!

目指せ!脱、貧乏生活!(笑)

だからこそ、の仕事は、
慎重にぼうと思っております。


ここヶ月は、
出勤日数残業時間えた分、
お給料もつもより少し多かったので、

そのプラスだった分をめておりました。

とりあえずは、のお金で、
活していく予定です。


ってことで、引き続き、
我が家の貧乏生活は続きま~す!(・∀・)


後のお仕事についての話なども
現状色々りますが、
また々載せていきます(^^)


では、また新します。



続きを読む



こんにちは(^^)


今回常だった
理痛なども落ち着き、

退職して10日も経ち、

身共に少しずつ、
本来の自分をり戻せている感覚です! 


しかし、職場からの連絡は、
たり前のように続いております(ToT)

最後まで任を持ちたい気持ちは
ちろんあるのですが、、、

もうくないか!!?

そろそろ勘弁してくれ。笑


かも、
聞いてくる容がだんだんと...

緊急ではないものや、
すでに他の人に引き継ぎしてるもの
見たら分かるでしょ!
本社に聞けば分かるでしょ!

っていうような問になってきている。


更に、ほどの電話で、
今日から1人新人さんが入社したんです。
以前、えりかさんが担当していた仕事を
その方にお願いすることにしました。

との告が・・・

そして、
あっ、ちょっと紹介しましょうか。
電話変わった方が良いですね!


って慌ててぼうとしたので、

いや、お忙しいと思うので大丈夫です。
頑張ってくださいとお伝えください。

って咄嗟にっちゃいました。笑


って、
そこで介されちゃったら、
今後はその人さんからも
直接絡が来そうだったから...!(ToT)

める前に、
もし新人さんが入ったら、
直接引き継ぎをしてくれたら助かる。

って談半分で言われていたんです!

その言葉がってきて、
必死に遠慮しておきました。笑


うあとは、
会社内でうにかしてくれ!

臨時でもいいから戻って来てほしい」と
懇願してくれるのはり難いことだけど、
正直もう弁してくれ!(・∀・)笑


だいぶ話の回数も減ってきたので、
このままェードアウトしていきますように。


と、願いながら、、、

私は呑気におやつタイム!

ーっと狙っていたものが、
ついに半額に!(^O^)


金のチーズケーキ
IMG_5614

い物に行く度に、
これ美味しそうだなー。
でも400円は我慢だなー。

って自分とっておりました!(笑)


そこに、ついに、、、
半額シールが貼られていたー!(^O^)

これが貧乏人のリアルな喜びなのよ。笑


プーンで食べるタイプで、
濃厚で味しかった!
IMG_5615

ちょっと味があるタイプの
ーズケーキ。

旦那も美味しい美味しいと、
バクバクべておりました!(・∀・)


イエット中なので、
食べきる前に慢してストップ。

残りはた食べたいと思います(^^)


んな感じで、
今の貴重な自由時間
しんでおります!

では、た。



続きを読む



おはようございます。


んどいしんどいしんどーい!笑

なんかよいよ本格的に、
にドッときております...(ToT)

生理痛なってるのが
きいのかも。

最悪だー!(ToT)


でも、もう少しの抱。

理が終われば、
きっと心も体もになる!


退職して日が経とうとしています。

いまだに毎日話があります。

これって普通なの?


私は必死に、早く職から
けようとしているのですが、、、

こんなにも毎日絡があって、
事のことを考えていると、
やっぱり頭がき戻されてしまう。

で、結局、がずっと仕事モード。


もう電話に出なきゃいいじゃん。
りからもそう言われるし、
私もそう思う部分もるけど、
やっぱり責任なこともしたくないし...

も、正直言うと...
そこは手の為ではなく、
分の為に罪悪感が残るようなことはせずに、
自分がスッキリしてわりたいのよね。


私は任者ではなかったけど、
責任者代理をしていたので、
その業務はしっかりき継ぐべきだよな...
ってって電話に出てしまう。

でも、
き継ぎしてるはずのことまで、
電話でかれるので、
問に思っていたら・・・


まさかの、、、

私が色々と舗独自の業務を
引き継ぎした店舗統括責任者の方。

私はよく分からないから、
辞めた人に直接聞いて。


って新しく属された
店舗任者の方に言ってるらしい。


えぇーーーーー!!!?

んなことある?
私、ちゃんとき継ぎしたよね?
書類等も部渡したよね?

そんな責任なことする?


店舗統括責任者は、
ほんと仕事しない人だよ。


面倒なことは全部人に投げる人だよ。

そんなは確かにありました。


まじでの通りじゃーん!

やられたわ~泣
私の引き継ぎした時間返してよー!



連日業してまで、
き継ぎ作業したのに。

会社全体の通の業務は、
本社に聞けば基本かるだろうけど...


その舗だけの仕事。

市町村や保健所との手続きや書類関係。
敷地の管理会社との業務。
店舗管理を委託している様々な業者関係。

どなど...

そういうのは、
その店舗ごとにう仕事。


そういう務こそ、誰も分からないし、
手の会社に迷惑をかけたくなくて、
しっかり何度もき継ぎしたのに。

なんでーーー!?


私が舗統括責任者
直接渡した大事な類が、

何故か庫の中に入れられていて、
それ大事な書類らしいから、
あとは宜しくお願いします。

ってげられたらしい。

もう最悪じゃん!泣


ういうことがあると、
ほんと辞めて良かったわー!
っています...(笑)


やっぱり社の仕組みや
れがきちんと整っていないと、
何事もムーズにはいかないよね。

そうそう!
そういうのが嫌だったんだよ。

って嫌な記憶が蘇ってくる。笑



舗統括責任者に直接、
引き継ぎしましたよね?
って絡したいところだけど...

正直、もうわりたくもないので、
徐々に場からの連絡が
なくなることを願います。


しく配属された責任者の方は、
とても真面目で任感がある方なので、

最初から直接の方に
き継ぎさせてほしかったわ!


というか...

もっと早くに任者を
属してほしかったわ!

私が責任者理をしていたから、
属しなくてOKってなっていた模様。泣

責任者手当ても貰ってなかったのに!
1番損する働きかたです。
私自身も色々と反省ですね。。。



とにかく、日はもう
話がありませんように!(・∀・)



では、た。



続きを読む



おはようございます(^^)


いに...いに...
ご報告です!(^O^)

8月31日をもって、
退職することができました!!! 

いや~長かった。
いや、短かった?笑



今の職場に入社して約年。
(体感的には10年以上。笑)

今まで過去に回、
本気でめようとして、
長に話しをしたこともありました。

退職届も備して、
そうとした日もありました。

その度に得され、
色々と提案や善をして頂き、
今後に待しながら続けていましたが...

それが今回回目。
絶対めると心を鬼にして、、、

無事に解放されました!!!

(これぞ3度目の正直!笑)


人生初の20連勤を験するなど、
さすがに界を感じておりました。

後の月は、
結局休みが日間も取れました。

本当は1日しかない予定でしたが、
みんながどうにかプラス1日休ませてくれて、
台風だったので、急遽休みが1日増えました!(・∀・)


31日、後の日は、
退職する2人きりで仕事を終え、

社長や上司にも最後の挨拶の電話もして、
い出に浸りながら会社を出ました。

人で、
私たち頑張ったよね!
と、め合って終わりました。笑


そして、いに、
日からは解放!!!

される予定が...


朝早くから信...

気分良く覚めたのに、
信画面を見て、
全てがラッシュバックされました。笑


しいスタッフが揃うまで、
9月1日から舗を運営していく
本社の上司や各店舗の任者の皆様。

その方々が勤する予定なのですが、
店舗の引き継ぎを番していた上司が、
まさかの熱でダウン。。。

申し訳ないけど、
半日だけでも出勤してもらえないでしょうか。

との容でした。


え、、、私、昨日で
退職したはずなんですけどぉー!笑

そんなことある!?!?笑


ってるのは想像が付くし、
私たちが退職したことで
迷惑を掛けてしまったのも実。

から、
出勤しなきゃいけないかな...
いました。


でも、を聞くと、
そのダウンした上司はロナ疑い。

店舗に来ているの上司たちとは、
社で一緒に働いていたので、
みんなってる可能性もあるとのこと。

ってことは、勤しちゃうと、
にも移る可能性もある。


して、
みんながロナになったら
日だけではなく、
出勤が日続く可能性も。。。


色々考えた果、
さすがにそれはけたいので、
断りさせて頂きました。

さすがにょっと
悪感はあったのですが、、、


まぁ、人数は居るし、
みんなベテランなので、
どうにかなるので大丈夫です!

ってわれた瞬間、

じゃあ、最初から
電話して来ないでー!!!

ってっちゃいました。笑


もう1人の辞めたスタッフにも
着信があったみたいですが、
嫌な予感がして出なかったらしい!
それが正解!(笑)



しかし、出勤は朝の内にったけど、
からないことの質問や機械トラブルなどで、
そこから話の嵐!!!

私、もう辞めたんですけどーーー!
って度も思いながら、
どうにか話で対処しました。

れなら出勤した方が
スムーズでだった気がするよ。泣


そして、日は
那の通院日だったので、
明日は電話対応ができません。
と前もってえておきました。


すると、めた他のスタッフに
度も電話があったらしいです(ToT)

そして、日は
話だけではどうしようもなくなり、
結局直接、場まで行ったらしい。

(1時間くらいで解決させて、
すぐ帰ったらしいけど。)



そして、日。。。

のところ電話は無し。

日の時点で、
一応まだ籍しているスタッフ、
(週3回以下の4時間パートに切り替えた人。)
が、今後はが対応するからって
ってくれたみたいで、、、


退職した人に出勤させるのは
さすがにおかしいでしょ。
なんで在籍しているスタッフの方には
連絡しないんですか!

ってってくれたみたい。泣

こうの返答は、
在籍スタッフは
子供が居るから忙しくて
出勤できないだろうと思って、
退職したけど子供が居ない
スタッフの方に頼んた。


ってわれたらしい。

もう言葉がでません!(笑)


だから、すがにもう
絡は無いと思われますので...

やっと今日から解放!!!

ようやくも仕事から解放!(^O^)


後の最後まで色々ありましたが、
無事に退職しました。

こちらのログでも、
今まで散々痴を書いてきたので、
んでくれていた皆様、
本当にりがとうございました!


本当に色々なトレスがあったけど、
事自体はすごく楽しくて、
自分にっていると感じていたので、
これまでけて来れました。

でも、後は人手不足の悪化により、
残ってるスタッフへの担がかかり過ぎて、
分自身への危機感を感じたので、
今後ことを考え、める決断をしました。

もうかなり、めっちゃ悩んだけどね!!!


により、
仲良くなったスタッフと会えたこと、
そのンバーとの関係が
今後もけていけることが、
があの会社に入社して
1番かったことだと感じています。


辞めたからには後悔しない。

後の人生をより明るくするために、
今後も引き続きらしく頑張っていきます(^^)


最後はみんなでレゼントやお菓子交換したり、
過去に辞めたスタッフもし入れしに来てくれたりと、
家がいもので溢れております!
IMG_5430

しばらくは分摂取して、
みんなとの楽しかった間だけを
い出そうと思います(^^)
IMG_5432

今後の話はまた日。

して、
私のブログ新の回数が、
急にえて来ると思いますので、
容赦ください。笑


では、た(^^)



続きを読む



おはようございます(^^)
しぶりです!


前回の新時には、
連勤中って書きましたが、、、

実は、れから1度も休みが取れず、
20連勤突破しました!(・∀・)

もうここまで来ると、
笑うしかないよね~笑 


もうこの際、
退職日まで休まず、32連勤して、
私の人生の記録として残しても良いな
って思ってたくらいです!(・∀・)



そして、いに昨日、
うやく休めました!

けど、午前中に電話があって、
まさかの機材トラブル発生で、
あやうく出勤になるところでしたが、

どうにかビデオ通話で乗り切って
トラブル解消できたので出勤せずに済みましたが、
夕方まで連絡が来ないか
ずっとヒヤヒヤしてました。笑



20連勤なんて、
人生初でした!!


人しか残ってないのに、
その内の2人が調不良になり、
それでも理して出勤していたせいで、
2人とも次々に化してしまい、
私はずっとめませんでした。

んな疲れで、
体が界を迎えたのでしょう...(ToT)


私だけが全然気なことに、
んな驚いていますが、

きっと私はもう、、、
グっております!(笑)


は言っても、
正直、私も体はロボロ状態です。

そりゃ、1日8時間以上、
ずっと立ちっぱなしで走り回ってるし、
重い荷物運ぶし、ボロボロにもなるよね。

もう若くないんだから~笑



でも、絶対に調を壊したくないし、
疲れをどうにかっ飛ばしたいので、

痛薬やエナジーチャージをして、
どうにかこうにかえています。
IMG_5384
私の体よ、これでどうにか
このまま騙されててくれ~!


退職日まで、
あと
11日。。。

いにここまで来ました!
残りずかです。


また今日から勤の始まりです。

予定では連勤。

次の休み予定は27日


27日がめる確率は、
今のところ60%

もし27日がめなかったら、
11連勤が決定します。

退職日まで休みなしの可能性。笑


今月の休みは日だけ...!? (ToT)

どんだけブラックやね~ん!笑


まぁ、でも、
もう辞めるんでね。


回の記事に書いたように、
本社や店舗からの
助けを借りないってめたのは、
分たちなので、これでOK!

もちろんれるけど、
トレスは無いからね!(^O^)


最後の後まで、
残りのないように、
今の仕事を力で
り切りたいと思っています(^^)


今の私は、完全に無敵モード!
気合いです!!!


今の仕事を辞めたら、
また以前のような、
楽しい穏やかな生活が
始まると思うので、、、

このブログもようやく、
以前のような節約生活ブログに
戻れることでしょう。


早く戻りたい!(^O^)


では、また新します。



続きを読む



しぶり過ぎます。笑

前回の新から
1ヶ月がとうとしており、
撃を受けております!(ToT) 

もう濤の毎日過ぎて、
私の人生で去一、
事に必死な日々です。


只今、絶賛連勤中!(・∀・)

う体も心もバグってて、
連勤が地よくさえ感じます。笑


んな中・・・
連勤はもかく、

うちの職場が手不足すぎて、
事が全く終わらない!


私が入社した頃には、
15人くらい居たスタッフ。

それが、ついに、、、
4人になりました。笑

いや、どう考えても無理な状況だよね!


当場所とか言ってられず、
4人全員でてを担当しています。

雑貨やアパレル関係の店舗営業
それに伴う事務作業倉庫作業など。


15人でやってた業務を、
4人って!(笑)

めて考えると、
私たち頑張ってるわー!
っています。笑


んな中でも、
会社からの示されている
1日の売上目標額も、
ちゃんと成しております。

ただ、品は必死に売ってるけど、
商品補充がいついてなくて、
ラガラ状態の陳列場所も...


私の元々の当である、
庫作業も全く追いついてないので、

そもそも荷した大量の商品を
店に出せるまでの態にも
きていません!(ToT)

倉庫には巨大な段ボールが山積み状態...

もう本当にえるだけで、
惨な状態であります。笑


人募集は、
色々な所にしているのですが、
誰も入らない!(ToT)

募があっても、
んでもない人だったりで、
会社側がNG出してるみたい。

今度は15歳の子を面接するらしいけど、
今のうちの職場の状態だと、
絶対にバイト感覚で入っちゃダメなのよね~!(ToT)


すがに、
残ってる人とも
心身共に限界をじて、

会社の司や
長との話し合いの日々でした。


私たちからの、
辞めさせてください」に対して、

散々得されて、
社長も色々な条件を
示してくれたのですが・・・


私を含めた人は退職を決意。

人は、3ヶ月ほど休職した後、
その時の職場の状況を見て
戻るか退職するか決める。

人は、週3日の
半日の短時間パートに切り替えてみる。

という果に至りました。


断するまでの間、
本当に々なことがあって、
めちゃくちゃみました。


仕事自体はしくて、
こんな惨な状態でも、

やりがい達成感
ちあふれていて、

また働きやすいンバーが揃うなら、
正直けたいという気持ちはあります。


かし、、、

みんながめていく理由の1つ、

本社や他店舗からのトレス。


性の多い職場だからか、
うちの店舗以外の人間関係はロドロで、

他店舗への湿な、いやがらせ行為、
本社と務のやりとりが
ムーズにできないなど...

実は色々トレスを抱えている状態。


こんなに事が楽しくても、
業務上、そのトレスとも闘う日々で...

長に言っても、
男性だからか、

女の湿さに気付いてくれない!


去に、
全てを露したスタッフにより、
対象スタッフは社長にび出され、
色々と意を受けたみたいですが、
その後のやがらせ行為が倍増!

ほんと何なのでしょうね...
みんな普通に働けば良いのに。



手不足ってことで、
社長からの善案として、

数が揃うまで、
店舗の人員をて直すまで、

本社や店舗から、
援スタッフを配属して、
私たちの担を減らす。

いう話もあり・・・


試しに日間、
その形で施してみたのですが、

もう最悪!悲惨!ストレス!


店舗は、
こんなにもな仕事をしているのかと、
撃を受けました。

応援に来てくれたタッフ同士も
関係性がかったらしく、

業務中に悪口のンパレード!


喋ってる暇があったら働けー!
っての中で何度思ったことか。笑


更に、
私たちはわざわざ遠くまで、
手伝いに来てあげてるのよ。

っていう超からな態度!


んな人達と働くくらいなら、
どんなにしくても自分たちだけで
やった方が良いという断に至りました。笑


けど、
すぐに人員がう訳もなく、

いずれは、こういう援スタッフを
まなければいけなくなる状況だと思うので、

それは本当に理だなと思い、

ついに退職を決断しました!!!


けたくて悩んだ理由や、
辞める決断をした由は
他にも々ありますが・・・


私は8月末

今月で退職します!!!


今後の詳しい話は、
また改めて。



退職日まで、
あと27日!!!

今月は、
4日間めたら良い方かな。

果たして、
日間も休みが取れるのか!?笑


もう後だし、
力を尽くします!(^O^)


では、また新します。



続きを読む



おはようございます。


月入って10日も経っていることに
驚きをせません...(ToT)

私この10日間、
何してたっけ。笑 


変わらず、
働く日でございます。


場でも色々あり、
今後について断している途中です。

確実にまり次第、
こちらでも報告させて頂きます。


私が断してもしなくても、
日々の事は躊躇なく
いかけてくる現実。

もう直、
がボロボロ...



分の疲れに、
だいぶを感じております。笑

「35を過ぎてから、急にガタッとくるよ」
って今まで散々周りに言われてきたけど、
あれめちゃくちゃ本当でした。笑



そんなれを吹っ飛ばすべく、
サプリ・エナジードリンク・栄養剤・
カフェイン・ヤクルト
など...

今まで々なものに手を出し、
どうにかこうにかを騙し騙しで
張ってきました!(・∀・)


しかーし!
どれも果が感じられるのは最初だけ。

なかなか効果が続きしないのが、
私の近の悩み。。。

(栄養ドリンクは、
今でも飲めば効くのですが、
体の為に少し控えております。)



もうこの時点で、達みんなから、
ヤバイ認定されております。笑

日々、全体が
ロボロになっていってるのは
自分でも感しているので、

(肩や腰や目、
体の疲れだけではなく、
肌も髪も爪も丁寧に手入れが出来ず、
もうボロボロ状態です。泣)


正直、悲しい。


ただ、し辞めるにしても、
最低でもあとヶ月は
かなければいけません。

その2ヶ月間をうにか乗り切るべく、
ついにアレに手を出してしまった私。


それがれ!
IMG_5220
キューピー コーワ ゴールド アルファ プレミアム

く噂には聞いてたやつ。
色々調べてたらコレがくってことで、
初めて入してみました。

30錠1000円ほど。


今までのように、かりやすく
ル気モードに変わる瞬間はないけど、

気付いたら、憩なしで
最後までずっと集中して動けている。

ってことはいてるってことかな。


これを飲み始めるまでは、
途中で急にプツッと、
ヤル気や集中力が切れてました。

おかげで、ここ日、
仕事のースが上がりました!(^O^)

れは良いかもしれない。


ケースのイズが
さくて可愛いのもお気に入り(^^)

目薬くらいのイズです。
IMG_5221

どんなにくても、
あとヶ月は乗り切らなければ!

そして、そのヶ月は、
スタッフが更に減って獄の2ヶ月。

う想像するだけで恐ろしい。


どうにか自分のは守りながら、
り切ろうと思います!(・∀・)

りあえず、
明日はめそうなので、
今日はフルパワーで張ってきまーす。


では、た更新します。



続きを読む



おはようございます(^^)


曜と曜で、
かなり久しぶりの2連休でした!


いつぶりだろう。

3ヶ月ぶりくらい?
いや、もっとかな。


年に入って、
2回目の連休かな。


んとに休んで大丈夫かな。
っていう況だったし、
何か問題発生した場合は勤する覚悟で
思い切ってみました!(・∀・)


その結果、
無事に2連休!(^O^)

かし・・・


月曜日は、旦那の通院で、
いつもの遠くの院へ行く日でした。

少しめに終わったので、
ブラブラとい物を始めた15時頃

職場から着信~!


すよね~。
何もない訳ないですよね~。笑


そこから何度か話やLINEを繰り返し、
頭は完全に事モードに...


まぁ、方ない。

なんなら、もし普通にに居たら、
多分ぐに出勤していたレベル。

遠くに居たので、職場には行けず、
おかげで休めたのでラッキーだと思うことにする。笑


行きたかったお店は今回は念して、
気も悪かったので早めに帰宅しました。


そして、日目の休み。

火曜日は、もうこにも行かず、
家でっくり過ごそうと決めておりました。


かし・・・
14時頃職場から着信~!

ですよね~。笑


に居たから、余計に
電話とLINEが時間に。

もう場に行こうかと思ったけど、
化粧する力が無かったので断念。笑


でも、になって、
実は夕方がめっちゃ大変だった。
もう来てもらおうかなって何度も迷いながら、
ギリギリどうにか耐えて乗り切った!

って聞いて、っぱり行けば良かったと後悔。

まぁ、の分、
日からまたみんなの力に
なれるように私も張ります(^O^)


今日から6連勤!!!

れ以上に
連勤がびませんように!


そんな日は、
っくり晩ごはんを作る予定が、
結局話などで理を中断したので、

結局タバタに。笑


そして、あと品作るつもりが、
もう中で諦めた!(・∀・)

そんな昨日の晩ごはんはこちら。
IMG_5075
●ズッキーニの挟み焼き
●キャベツ炒め
●厚揚げと蒟蒻の煮物

(旦那は、これに白米あり。)


ッキーニを貰ってたので、
それを使って品。

ズッキーニを切りにして、
塩胡椒で味付けした鶏挽き肉
間にんで形を整えて焼くだけ~!


甘酢ダレってかけるはずが、
間が無かったので、
スパイスをかけて焼くだけに更。
IMG_5076
同じような味付けでめた、
ャベツの上に乗せました。

ッキーニは、
久しぶりにべた気がしますが、
味しかったです!(^^)


もう品は、
厚揚げと蒟蒻の煮物

我が家の番の1つ。
IMG_5077
蒟蒻を買いれていたので、
マって常備している、
あおさのさしみこんにゃく用。

ったりする手間が省けて、
めっちゃでした。笑

付けはいつも通りに、
粉末だし・白だし・薄口醤油


本当は、
味噌汁も作る予定が、、、

も仕事の電話があって、
料理中40分くらい断したので、
お味噌汁は念しました。


1人分の食材費は、124円かな。

(ズッキーニは頂き物。挽き肉は半額品。)


せっかくのみまで、
結局タバタしてしまって、
旦那にはし訳ないけど、

今の事を続ける以上は
仕方ないことなので悟しないとね...(ToT)


このまま続けるのか、
もう辞めるのか、、
辞めるならいつなのか、、、

まだ全然決まってないけど、
今はただ、目の前の仕事を
1つ1つ終わらせていくだけ!


ってことで、
今日から6連勤

連勤に伸びないように、
とにかくんばりまーす!(^^)


では、た。



続きを読む

↑このページのトップヘ