カテゴリ: *家計簿公開*



こんにちは(^^)


が家に残された、
今週分の活費予算、
1,200円

それをりしめ、
い物してきましたー! 

1200円なんて、
一瞬でなくなるのよねー(ToT)



月から
更に節約合いを入れて、
生活費をらしたことによる、
わ寄せが来てしまったのか、、、

我が家は在、
調味料系やストック食品など、
色々なものが足しております!(・∀・)

(いつもより結構ピンチな気分かも。)


でも、今週の金では、
こまでは買えないので、
それは週の予算で考えるとして、

りあえず、
安い物ばかりいましたー!


さっそく家計簿記入。

買った料品の詳細は・・・
IMG_2850

全部で品買いました!(^^)

食パンキムチ半額になってたり、
何故か玉ねぎがいつもよりかったり、
売だったり、、、
(卵も玉ねぎも小さめだけど。)

ッキーが重なって、
思ったよりもえました(^O^)


にも半額品があったので、
来週の予算も少し
使って買っておこうか...
一瞬、
をよぎりましたが、
それは何となく
めておきました。笑


生活費全体の計簿は・・・
(※繰り上げ式家計簿です。)
IMG_2848

軒でお買い物!

那がいつも朝や昼に
食パンにって食べてる
お気に入りのーナッツバター
うやく買えて良かった!(^^)

(業務スーパーにしか売ってなくて、
家から少し離れてるので、
時間がある時にしか行けないのよ。)



り上げ式家計簿により、
1200円ピッタリ無くなりました!

次の生活費補充は、24日です。


それまでうにか
り切ってみせます!(^O^)


大丈夫!あと3日だし!
お米だけはあるし!(笑)

うにかしま~す!(^O^)


では、また新します。

IMG_2849



続きを読む



こんばんは(^^)


今日は20日

今週分の活費予算。
間は、16日~23日まで。

この日間を
先週分の残り1,000円と合わせて、
6,000円で乗り切ります!


残り日...
いう所まで来ましたが、

現在の活費残金は・・・

1,200円でございます!(^^)
IMG_2790

今週使った
4,800円の内訳は・・・

・食費 3,300円
・日用品 100円
・交際費 1,400円


(※繰り上げ式家計簿です。)
IMG_2787
これを見て付きました...

15日
って書いてる所、
16日
違いです!(ToT)

生活費を充した初日、
16日
に買い物に行きました。

今まで
付かなかった。笑


19日の分は、内への
ちょっとしたプレゼント入で、
交際費として1,400円の出費です。


そして、食費

3,300円分
食料品をったはずですが、
もうすでに冷蔵庫がっぽです!(・∀・)

ンやヨーグルト、納豆などの
朝や昼に食べるものばかりを
ってて、

理できるような物を
あまり
ってないからですね...


細はこちら。
IMG_2788
こっちも日付間違えてる~...
15日ではなく、16日ですね。



16日の買い物分は、
先日のブログに載せましたが、

18日も少し買い物しました!


いうことで、
今週の活費予算、

4,800円を使ったので、
残り1,200円です!
IMG_2790

次の活費予算の
補充まで、あと3日


ただ、完全に食材不足!

そして、ろしいことに
調味料不足でもある。。。

調味料は、とめて買うと
まじでくなるから恐怖!(ToT)


さて、どうしましょうか。笑

また新しまーす!(^^)



続きを読む



こんにちは(^^)


うやく、
食材をって来ましたー!

しぶりに
冷蔵庫まったぞー!(・∀・) 


食材がさすぎると、
に何を買ったらいいか
分からなくなる題。笑

った方が良いものを
全部ってたら、
予算オーバーですから


調味料も、
そろそろっておきたいものが
いくつかあります

今日は一旦保留で。笑

今月中には対買わなきゃですが、
とりあえず、
抗してみます!(・∀・)


今日買った材は・・・
IMG_2521

全部で2,082円分を購入しました。

(買った商品を写真撮る予定が、
忘れてて冷蔵庫に入れた後に思い出したので、
もう出すのは面倒なので諦めました。笑)



那が、
朝や昼に食べるパン
だいぶっていたので補充。

たくさん入ってるものをって、
凍保存しておいて、
少しずつべてます!(^^)

と、買ったものは、
だいたいつも通りですね。


くて使いやすい食材を選んだら、
結局いつも
じようなものになる。笑

IMG_2520

今月の費合計は、
6,198円となりました。

1万円以内、
いけるかなー?

無理かなー...



体の出費額は・・・
IMG_2523

お店軒で買い物して、
合計2,300円の出費となりました。

スキングテープが欲しくて、
124円のものを買っただけで、
あとは全て食費でした!


月の生活費予算、
残りは8,700円

いぶ減ってきました!(・∀・)


今週分の算、
布の中には残り、
3,700円です。

の予算補充まで、
あと1週間!!

き続き、
やりくり張りまーす!


では、また...(^^)



続きを読む



こんばんは(^^)


日から、
食費節約チャレンジめ、

こから、
食費は円も使わずに、
今日まで乗り切ったが家ですが...


日から、
2週目の生活費予算が充され、

どうしてもしかったものを買って、
買い物費として1600円の出費。


の時点で、
今日までの活費残金は、
3,400円でございました。
IMG_2053

費を使わずに過ごして、
このまま3,400円
全てしたかったけど... 

現実は、そうくはなく...笑


我が家の活費には、
日用品交際費なども含む為、

ワイトデーのお返しも、
ここからの費となります。


ちょっとした返しを購入して
無事にレゼント完了!!

して、
こちらもきました(^^)

手作りお菓子。嬉し~!
めっちゃ美味しかった(^O^)



ホワイトデーでの費、
交際費として1,372円

(※繰り上げ式家計簿なので、
1,400円として計算します。)

IMG_2052

して、
ティッシュや器洗剤が
無くなってしまい、入。

日用品としての出費、954円

(こちらも繰り上げて、1000円で計算。)


日に補充した、
2週目の予算5,000円は、

1,000円を残し、
終了となりまし!(^^)

IMG_2502

1000円るだけでも、
裕ができましたー!!

明日から、週目。


き続き、
マイペースに張ってみまーす(^^)


では、た。



続きを読む



おはようございます(^^)


月も、
もう10日がぎました。

が家は、
今月も絶賛乏生活中!


月から、
更に合いを入れているので、

活費予算との
シビアないをしております。 


そんなが家の生活費予算は...
3月分2万円です!

4つにり分けて、
使うようにしています。
IMG_2051

日から
2週目が始まってるので、

8日~15日までの5000円
活している最中でございます(^^)


現在の費金額は・・・

(※繰り上げ式家計簿です。)
IMG_2052

週目の分は、
先日のログにも書いた通り、
使い果たしてしまいました...

週目の分は、
まだ出費1,600円のみ。


ろそろ、
食材の買い物の極め時期ですが、

現在、費節約チャレンジ中なので、
まだ数日は買い物せずにいける込み。


いうことで、、、

布の中には、
現在、3,400円
IMG_2053
これを15日まで、
どうにか少しでもしたい!


気合いがあれば、
どうにかいける気がしている。笑


(全く根拠のない自信。笑)


月の半で、
少しでも裕が持てるように、
はしっかりやりくりして行きます!


では、また新します(^^)



続きを読む



こんばんは(^^)


月に入り、
1週目の活費予算、
5000円を財布に補充し、

昨日、い物に行きました!


2軒くらいパッと回るつもりが、
那も一緒に来るということで、

気分転換もねて、
ラブラと数軒ハシゴ。 


して、、、
旦那が居るなら、いでにと、
もうとめ買いしておこうと決め、

今週は、
もうい物しないつもりで、
々買いました!(・∀・)


の結果、、、
1週目の活費予算、
5000円が無くなりました。

分で分かってて使ったけど、
一撃で
くなると、
やっぱり少し
悔も。笑


訳はこんな感じ!
(※いつもの繰り上げ式家計簿です。)
IMG_1579
軒で買い物して、
しっかり使いました。笑

用品の、
トイレットペーパー
食器洗剤が少しいのが痛手。


会計が終わったは、
頭の中で
り上げ計算して、
り3800円だな...って

買い物中、
の中でも、
り上げ式家計簿を用いております!(^^)


材は、
たっぷりったので、
れでしばらくは、
食べてけます(^O^)

食費詳細はこちら!
IMG_1580
費だけで、
4000円!!

買ったなぁ...
買い過ぎたかなぁ...

(まとめ買いをすると、
余計に物価高を感じてしまいます。)



那が居たので、
パンや、菓子作りの材料も
プラスされたので、計にだね。

でも、れだけあれば、
週目の生活費には、
少し裕が出るかな?(^^)


週目は、
さっそく月から
更に約を強めた分の
しわ寄せが来たじですね。

ランスを見ながら、
上手にっていかなければ!


布の中からは、
綺麗にて無くなりましたが、

り上げ式家計簿なので、
繰り上げた分の小銭は残ってます(^^)

IMG_1578
昨日の分は、
合計169円

これは、先日せた、
銭用のポーチに入れます。


日は、
全て
現金で支払ったので、
端数小銭の全てが
りますが、

ャッシュレスで決済した場合は、
使った分をキリの良い金額にして
保しておいて、
月でまとめて
円単位で口座に入金するので、
手元に残る小銭はちょっと
レてきます。

んな感じなので、
繰り上げた分の
銭は、
細かく
にせずに貯めてる感じです(^^)


の為の、

繰り上げ式計簿だし、

位で、
理するのは算しづらくて、
頭がくなるのでね。笑


では、また新しまーす!(^^)



続きを読む



こんばんは(^^)


前から
ブログにいている通り、

月から、
生活費の使い方を変えて、

1週間5000円生活』 実行中!

本日26日。
後の週に突入しております。


今週分の算。
22~28日まで。
5,000円。


もうほぼっておりません!(笑)


ずっと計簿を
せてなかったので、
まとめてうぞ。

まずは、食費詳細。
IMG_1211
旦那が調を崩してから、
いつも通りの食事をけていたので、

うものも、
果物ゼリープリン
経口補水液など、

いつもとうものを購入しています。


を使って、
おかゆ・雑炊・スープばかりを
っていたので、
卵の費量が多め。。。


週目あたり、
食費以外への費が多くて、

もう算が残ってなくて、
食材も不足していたイミングで、

戚から、
遠出した先の道の駅で購入した
その地域の野菜お肉お土産が...!

神に見えました!(^O^)


仕方なく、
次の週の予算を少し使う予定でしたが、
ギリギリどうにかなりました。

ありがたい~


んなこんなで、
現在の食費の出費計は、
10,630円です。
IMG_1210
節約に更にを入れたこと、
旦那の調不良、
戚からのお土産、、、

色々なことがなり、
つもより少なく済んでます(^^)


して、
生活費全体の費内訳。

(※いつも通り、
繰り上げ式家計簿です。)


すでに残金600円!笑
IMG_1213
旦那の院日は、
どこかでお昼をべることも
るのですが、、、

今回は旦那の調不良もあって、
ンビニで簡単に済ませました~!

(とは言っても、
旦那の体調関係なく、
コンビニ率が高めですが...笑)



先日のログにも書いた通り、
帰りに体調が化して、

ンビニで急遽、
ポカリスエットだったり、
ホッカイロなどをったりして、
これまたつもと違う
費が発生しております。


して、
今月はレンタインデーがあったので、
身内に渡す分として数個入。

作ることも検討してましたが、
旦那の体調不良により、
その余裕が無さそうだったので、
今年は買うことに!(^^)



レンタインデーとしての出費は、
合計2,000円くらいでした。

旦那の分は、
体調が良くなってから
食べたいものをあげることに!(^^)


IMG_1212
そんな費もあり、
今月の生活費、費合計は、
現在19,400円です。


月も明後日まで。

残り日間。
残金600円です!笑

リギリですが、
どうにかりそうです。


...というか、
買う物をだいぶって、
うにかしてる状態なので、

来月へのわ寄せが
ょっと怖いですが...笑



りあえず、
あと600円
どうにかり切りまーす!(^^)

余裕!余裕!!


では、た。



続きを読む



こんにちは(^^)


要なものがあったので、
昨日はい物に行って来ました!


きるだけ
生活費をしたいので、

極力使いたくない...
という持ちで買い物へ。


かし・・・

結局、使ってしまいました(ToT)


ブロッコリー・ほうれん草・パン類

う予定は無かったけど、
安かったのでっちゃったー!(・∀・)


昨日った、
料品の詳細はこちら。
IMG_0774

米粉ヨーグルトけは、
買う予定でしたが、結局々と購入。笑

料品だけで、
1,440円の出費でした!


そして、日用品も含めると...

ティッシュ食器洗剤などを
買う予定で行ったので、更に費が。
IMG_0776

昨日の費合計は、
2,700円でした。

(※繰り上げ式家計簿により、
端数は切り上げて無くしております。)



月から、
1週間で5000円生活
めて、、、

週目の残りが、
一昨日までは、2,800円でした。


日の買い物で、
2,700円使ったので、

残り100円です!(笑)
IMG_0779

だ、
その予算は1日~7日の分まで。
日までの予算でございます。

今日は
い物に行かないので、

第1週目は予算クリア!
りそうです(^^)


かし、
最初の週からリギリって。

3000円はしたいとか
理想を言ってた私は一体
こへ。。。笑

活していくって、
現実はそう
くはないですね...(ToT)


今月第週目。

1日~7日分の生活費。
出費合計は4,900円でした!
IMG_0775

日から、
週目スタート!

がんばりまーす(^O^)


では、また新します。



続きを読む



こんにちは(^^)


月に入り、
生活費もけたところで、

昨日、買い物にってきました! 


ログにも書いた通りに、
1日~7日の生活費算は
5,000円です。

今までと少しわって、
とめ買いは避けながら、
“必要な時に必要なだけ買う”
というれにしてみます。


ってとで、
日買ったものを
食費詳細の計簿に記入~!(^^)
IMG_0415

れまでも
安いものしかわなかったけど、
よりビアなお買い物となりました(笑)


もやし千切りキャベツ
半額だったのでめに購入!

いっぱいがあると、
何個買って良いかう。

もやし5袋
キャベツ4袋にしました。
IMG_0413

もやしをめに使って、
何かり置きを作ろうと思います(^^)


食費のかい出費としては、
1,941円でした。

千円以内に
抑えたかったのでリア!


ただ、生活費体の家計簿では、
り上げ式家計簿として記入してるので、

昨日の費合計は、
2,200円となります。
IMG_0414

このり上げた分の
数が必然的に余っていくので、

それがどんどんまっていくのも、
外に大きい金額になるのよね(^^)


計簿通り、
2,800円を財布にしてます!


あと日間で、
2,800円

恐らく大丈夫でしょう!


引き続き、んばります(^O^)

は、また。



続きを読む



こんにちは(^^)


タバタしていたら、
更新が数日いてしまい、 

2月に突入しましたー!(・∀・)


ってとで、
1月分の家計簿
計しました!

が家の
1月分の活費予算は、
3万円でございました。


過は、
ちょこょこ
ブログにもせてましたが、

終結果・・・

1月に使った、
生活費内訳はんな感じでした。
IMG_0334
(※繰り上げ式家計簿なので、
端数は全て繰り上げて計算しております。)

●食費 16,900円
●日用品 7,600円
●交際費 500円
●ガソリン代 2,000円
●灯油代 2,300円


合計 29,300円


いう訳で、
残金700円でした!(・∀・)

ギリギリセーフ。笑

IMG_0336

先日ブログを更新した時点では、
もう買い物せずに3千円は残したいなんて
理想を言っておりましたが・・・

普通に無理でしたー!(・∀・)


まぁ、算内だったので、
しとしましょう。


1月はずっと調不良で、
事と少しの買い物だけで、
どこにも掛けられなかったので、
ずっと初詣にも行けず。。。

那から、
今年は29日の
旧正月に行くのはどう?

という案があり、

29日に行ってきました(^O^)


2人とも、賽銭には、
今年のッキーナンバーらしい
35円を。笑

お賽銭の金額、いつも悩む!


そして、
みくじ200円が2人分で、

初詣の費は、
合計470円でした。

(神社に出費って言い方、
なんか良くない気がするな...笑)

(お賽銭もおみくじ代も
初穂料ってことになるのかな?)



生活費の半を占める、
食費の内訳はこんな感じでした。
IMG_0335

31日間中、
9日間しかい物に
ってないですね!


かい食費合計は、
16,349円でした。

いつもよりく抑えられました(^^)


く抑えられたのは、
きっと調不良だったからです。

体がキツいのはだったけど、
結果的に約になってるなら良し!笑


いうことで、
1月の生活費金は
700円でした!(^O^)


では、また新します。



続きを読む

↑このページのトップヘ