こんばんは(^^)
2021年が終わり・・・
ホッと一息ついてる最中、
去年の水道光熱費の請求額が
出揃いました!(・∀・)
今の家に引っ越してから、
2年ちょい。。。
我が家の水道光熱費事件簿は
本当に色々ありましたが...笑
やっと落ち着いて参りました。
我が家はいつだって、
節水・節電という
戦闘態勢なのですが、
果たして、2021年、
どうだったのでしょうか。
まず...【電気料金】
一覧表はこちら。

2021年の総額は、
109,626円でした!!!
10万円を切ることが目標でしたが、
完全に、オーーーバーーー!(ToT)
なんなら、2020年よりも
2,000円ほど増えている!(泣)
もうちょっと、
冬のコタツと夏のエアコンを
控えるべきだったな。。。
毎月1,000円ずつくらい
減らすつもりで挑まないと、
10万円は切れないのか。
アパートの時は、
1年間で7万円台だったのにー!
(3万円は差が大きい...泣)
さっそく今から、コタツの節電を
心掛けようと思います(・∀・)
次は...【水道料金】
一覧表はこちら。

我が家の水漏れ事件は、
まだ記憶に新しい...笑
もうすでに3月分までの
請求額が届いておりますが・・・
あれからは、
ずっと4,000円台をキープ中。
ちゃんと下がってて一安心!(^^)
ずーっと水漏れに
気付かなかったせいで、、、
2021年の総額が、
73,491円でした!!!
2020年よりも、
17,000円ほど上がっている(ToT)
でも、ドカンと水漏れが発生して
高額請求がきたおかげで、
水漏れに気付けて修理も出来たので、
まぁ良かったのかな。笑
ってことは、今年の総額は、
だいぶ下がることでしょう!
今から楽しみ(^O^)
でも、ずっと4,000円台で
安心してるけど、、、
私が節水の鬼となり、
旦那にも目を光らせ、
だいぶ節水に力を入れていた、
2020年の4月5月の
請求額は、3,000円台!!!
ってことは、
本気を出せばまだまだ
イケるってことじゃん!?(・∀・)
今年も節水の鬼と化する日が
訪れるかもしれません...笑
ということで、
電気代・水道代、どちらも、
2021年は、2020年よりも
上がってしまうという結果に...(涙)
反省して、今年は更に頑張って
節約に繋げようと思います!(^O^)
ちなみに・・・
【ガス代】は、まだまだ
始まったばかりの状況です。

アパート時代に比べ、
他は色々と上がっちゃいましたが、
ガス代だけは、
とってもお安いのよ!(^O^)
唯一の救いだー!笑
でも、冬場のガス代は上がるので、
こちらもちゃんと節約を心掛けます(^^)
大人2人暮らしの水道光熱費。
(もしも共働きだったら、、、
どれも半額くらいの料金なんじゃないかって
たまに想像して無駄にワクワクしちゃう。笑)
住んでる地域や
ご家庭ごとの環境で、
全然違うものなので、
比較は出来ないと思いますが...
これが我が家のリアルでございます(^^)
では、また。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。