2025年05月



おはようございます(^^)


昨日、い物に行って、、、

布の中身が、
0円になりました~!笑

今月まだ日あるのに...!(・∀・)


今日と日は、
買い物にはかず、
人しくしておきます。


昨日使った費は・・・
IMG_7557
合計866円

まぁ、いものを買えたので
足でございます!(^^)

材は、
割と々あるので、
どうにかなりそうで


そして、日用品
い物もしたのですが、、、

全体の費内訳はこちら。
(※繰り上げ式家計簿)
IMG_7558
日の
日用品の費は、
合計764円

り上げ式なので、
800円でした!


点しか買ってないけど、

やっぱり用品を買うと、
大幅に金額がえるね~!(ToT)


...というで、

まだ1,700円
残っていた活費予算ですが、

日で、
使いわりました!


残金0円。。。

あと日間を乗り切れば、
無事に予算内での成!(^^)

んばりま~す!!


では、また新します。



続きを読む



こんばんは(^^)


先ほどの事で、
パンが半額でかったと
せましたが、、、

パン外にも、
かったものが!(^^)


れは・・・
なす・玉ねぎ・さつまいも

これ全部1個50円でした!(^O^)
IMG_7552

茄子4本・玉ねぎ3つ・
さつまいも4つ
を買いました。

合計550円


ねぎは、新玉で大きめ。

茄子は、少しめだったけど、
綺麗だったので多めに本!


さつまいもは、、、

ずっと旦那から焼き芋が食べたいと
クエストされておりましたが、

最近、期的に
さつまいもがってなくて、
ってても綺麗じゃなかったり、
めっちゃ小さくてかったり・・・

回のは、
小さすぎず、べやすそうな
良い感じのイズだったので、
4つってみました(^^)


帰って、っそく、
焼き芋にしましたー!
IMG_7553

しぶりに、
焼き芋用の鍋を。

に濡らして入れて、
50分くらい、
中火 → 弱火にかけて完成


い感じに
出来上がりまし!(^O^)

少しっとり系だけど、
ホクホク感もあるじ。
IMG_7554

けてきた時の匂いの感じが、
あまり甘くないかなー...
やっぱり時期外れだよねー...

なんてってたけど、
普通に甘くて味しかったです!(^^)


那も大喜びで、
晩ごはんはこれで良い!
っております...(笑)

んだけ食べたかったんや!(・∀・)

まぁ、私はだから良いけど。笑


しばらくは、このき芋も
ょこちょこ食べていきまーす!

では、また新します(^^)



続きを読む



こんにちは(^^)


日は、
買い物にってきました!

那が、
朝や昼に食べるパン
もうくなりかけていたので...


パンコーナーにくと、
ッキーなことに
パンが半額に~!(^O^)

々あったけど、
今回んだのはコレ。
IMG_7548
このシリーズ種類あったので、
種類とも買ってみました(^^) 

買ったことある類もあるけど、
めましての種類も。


売品だったのか、
元値からいつもよりかったです。

それがってて、
半額になってました!


158円半額で、
79円でしたー!!!

4つともじ値段だったので、
パンの合計は316円

く買えて嬉しい...(^O^)


費期限が明日までなので、
帰宅後すぐに凍保存しました。

まずは、部1個ずつ
ップに包みまーす!!
IMG_7549
んこ盛りだね~!(・∀・)

そして、これを類ごとに
ャック付き袋に入れて・・・

何のパンかかりやすいように、
ッケージの袋も折り畳んで、
一緒にれておきます!

つもパンは、
この状態で凍保存しております。
IMG_7550

とは、
旦那がべる時に、

トースターでいたり、
ンジでチンしたりして、
少しずつべていきます(^^)


ぁ、今回は
いつまでつかな~?

全部で24個
IMG_7551
断すると、
パンはぐ食べちゃうからね。笑


このパン以外に、普通のパン
っておけば良かったと後悔。

次のい物の時に
忘れずにいましょ!


は、また更新します(^^)



続きを読む



おはようございます(^^)


今月の払いが
色々と多すぎてバイと
っていたのですが、、、

家財保険15,000円の支払いが
月ではなく、来月でしたー!


険会社からの
更新通知は
たけど、

動産会社からの
請求書がまだ
ていない。

確かに、回の時も
通知の翌月に
払いだったことを
い出しました。


この家財保険の
支払い15,000円

これにしては、
立てもしてないし、、、

貧乏な我が家にとっては、
月の給料からでは、
なかなか確保できない額。


これを一体このお金から
うのかと言うとー・・・

年から、
コツコツめていた、

メルカリの売上金
いまーす!(・∀・)

IMG_7514
すでに15,147円
まっておりまーす!(^O^)


かし・・・

これを口座に
金するには、
手数料
200円が必要なので、

標までは、
あと
53円足りません。笑

まだまだ
ってるので、
か売れてくれますように...!(^^)


前職をめて、
今の仕事を始めるまでの

家の捨離も兼ねて、
不要なものをマチマと
っておりました!(^^)


昔のなくなった服とか、
使わなくなった
貨とかね。

てるのはもったいないけど、
ほとんど使ってない物って
構ありますよね。

捨てずに売れるんだったら、
もう手放そう!
っていう
じです(^^)


何年もにも、
メルカリは結構ってたのですが、

しぶりにやってみると、
アプリがめっちゃイテクになってて...笑


送方法なども変わってて、
かなり楽に便利になってました!(^O^)

送料もくなってて驚き。


用の箱に入れて
コンビニ送とか、

ールを貼って
ポスト函するだけとか、、、

もう便利過ぎてックリ!(・∀・)

は、
全部手書きで
所などを書いて、
自分で梱包材を探して
ってたし。。。

IMG_7520
年まとめて買っていた
発送用の材やシールなどが、

もうり少なくなってるので、
そろそろ買いにこうかなー。

(もうすでに無くなったものあるし。)


そんなメルカリ、、、

私にとっては要品なので、
段を安めに出品しているからか...

意外とンバン売れます!(^^)


価が安くても、
たくさんれれば、
結構まるー!(^O^)



メルカリをやってない期に、
てちゃったものとかもあったので、

捨てずに売れば良かったー!
...と悔。笑

私は、付けスイッチが入っちゃうと、
思い切ってバンバン
てちゃうのです。笑


もうとんどの方が
ったことはあるとは思いますが...

まだ録してない方は、
今月31日までだったら、

1000ポイント
貰えるみたいですー!(^^)

(登録して、
誰かの紹介コードを入れるだけ。)



イントだけ貰って、
それを使って
買い物だけするのもススメ。


\[5/31まで]特別招待!/
メルカリで1,000円分お得にお買い物できる
招待コード【qCS815】🎁

アプリをインストールして登録してね👇
https://merc.li/dDedmNWRa


31日をぎると、
500円になっちゃうみたいです。

(あと3日しかない...
っと早く載せれば良かった。泣)



そして、しも、、、

の紹介コードを入れて頂けるのであれば、
私も貰えちゃうので最大にびます!(・∀・)

★招待コード →【qCS815】

もし、
まだ録したことのない方で、
興味のある方は、
このタイミングに非!(^^)


私は後も、
コツコツと要品を売って、
少しずつ貯めていきまー

乏人は少しでも多く、
お金を
やさなければね...笑


は、また更新します(^^)



続きを読む



こんばんは(^^)


今日のごはんは・・・

我が家の定番乏飯!


このログにも
度も載せてきましたが、

最近ってなかったので、
しぶりに!(^O^)


玉ねぎだけで作れま~す。

何ならだけでもOK!(^^)
IMG_7510

玉ねぎを切ってでる。

だしの素・薄口醤油・醤油・
砂糖・塩
を入れて、軽く込む。

溶き卵を加えて、
ふわっとめる。

上げに、
生姜チューブを加えて、
軽く火にかけたら成!
IMG_7511
牛丼と親子丼の間
って感じのものです(^^)


これをご飯にかけて、
お好みで、ネギ・紅生姜・
一味
までかけたら完璧すぎる。

何もかけなくても然OK!(^^)


私はつゆだく派なので、
超たっぷりかけまー。笑
IMG_7512

我が家のごはん。

日はこれだけでした~!

ちょっとおかわりはしたけど。


つもなら、
他にもべるけど、
今は力ね・・・笑


卓には、
この丼がツンと...!(・∀・)
IMG_7513

素ですが、
めっちゃ大満足できる
我が家の定番メニューです。

ったときには、
いつもこれってます(^^)


旦那もに入ってくれてるし、
また近いうちに作る感。笑


まだってるので、
明日の朝や昼はじものかな?笑

では、た更新しまーす(^^)



続きを読む



こんばんは(^^)


月は、常に
食材不足のが家、、、笑

リギリの状態ですが、
あるものでべてまーす!(・∀・)


昨日の
お味噌汁おにぎり
っておいたので、

今日は、も、
おにぎり&味噌汁でした!


米油を少し入れて炊いたので、
美味しさ増してましたー!(^O^)



は、
塩おにぎりバージョン。
IMG_7445

お味噌汁は、
玉ねぎ・薄揚げ・えのき入り。

玉ねぎはい物で、
薄揚げとえのきは凍保存してるものを
ラパラっと少しずつ入れました。

具材が種類も入ってるだけで、
足感高め!(・∀・)


そして、おは、
しそわかめバージョン。
IMG_7446

先日せた
しそわかめの生ふりかけでも
っておきましたー!(^^)

これ美味しいから気に入り。

またおうと思います!


...いう感じで、
朝も昼も質素な食事でした。笑

十分だよ~!(^O^)


かげで、
今月の残金1,700円
まだ使わずにっております!

ただ、ろそろ
旦那の朝や昼用の
ンを
いに行かないと。。。


今月あと3日
い感じの流れで~す(^O^)


では、た更新します。



続きを読む



おはようございます(^^)


昨日は那の
歯医者でした~! 

夕方にれて行って...
次はまた来月中旬に約を。

医者は、
まだまだきそうな気配です...


つもの通院も、
ちょっとえつつある中、
医者までー!(・∀・)


いつもの院に関しては、
特定医療費受給者証により、
自己担額の上限額が
まっているのですが、、、
(ほんとありがたい。泣)

医者は、
普通に割負担なので、
毎回怖なのよ。笑


ちなみに月は
歯医者は、3回でした。

額は・・・
IMG_7396
合計6,950円


この額に加え、
いつもの通院での払い。

毎月の己負担上限額、
2,500円でございます。

(※調剤薬局での支払いも
上限額に含まれるので、、、
調剤薬局での支払いは0円です。)

IMG_7397

もし定難病じゃなかったら、
34,000円超えの払い額。

1つの科の
診でこれだけなので、
同じ月に他の科も
診したら、
の金額くらいに...

に、
調剤薬局での払いも
7000円超えになりま

考えるだけでろしい。。。
康ってほんと大事だよ。

そして、
本当に有り難い
度を
用させていただいております。


...いうことで、
我が家の5月医療費は、

合計9,450円でした。

万円以内なので、
ギリギリ算以内!(・∀・)


IMG_7400
きっと月も
れくらい掛かるでしょう。

そして、来月、、、

月からは、
立て続けに断書が
要になりそうなので、
かなりの金額になりそうで。泣

更に月には、
定期健診で私の院日も!(ToT)


後の医療費が、
ちょっといですが、、、

対に必要なものなので、
どうにか確保しまっ...!(・∀・)


乏生活にも
限界はあると
うので、

どうにか、今年の
頃には、
収入を
やそうと計画しております。

たして、
そんな上手くいくの
!?笑


では、た更新します(^^)



続きを読む



おはようございます(^^)


昨日のごはんは、
菜たっぷりで作りました。


野菜たっぷりオムレツ~!(^O^)

そして、ご飯は穀米。


ープ系や副菜は、
節約のためにット!笑
IMG_7386

オムレツは、、、

キャベツ・玉ねぎ・もやし
そして、厚切りハムしだけ。

(※切りハムは、
冷凍庫に大事に
らせておりました。
らせすぎた。笑) 


って、めて、
塩胡椒・鶏ガラの素・中華だし
付けして、、、

薄く焼いたで、
んで完成!(^O^)
IMG_7387
綺麗にめて満足!(^^)

側だけ
フライパンの上で
んで、

もう
側は、
フライパンとお皿を使って、
ルンって感じで包む。

説明かりづら...笑


個を薄く大きく焼いたし、
中にもたっぷりめにれたので、
巨大になりました。笑

中には、
炒めた菜が~!
IMG_7388

ソースは、
ケチャップ・マヨネーズ・
ソース
を混ぜて、、、
ーロラソースをかけました(^^)


昨日のごはんは、
んな感じでした。

大満足!!(^O^)


使った、
キャベツ・玉ねぎ・卵は、
貰い物なの、、、

本当に感謝ですね!(^^)


も、野菜炒めって、
結構野菜のを使うので、

だいぶっちゃったー!(ToT)


今日の晩ごはんは、
何作りましょ。。。


では、また新します(^^)

IMG_7385



続きを読む



こんばんは(^^)


日はやっぱり、
朝からずーっとくて、
身体がルくて、、、

宅後、
予想が中。

生理でした~!(ToT)


今回の理前は、
キツい症状がなかったので
んと良かったです。

さぁ、は、
理痛とのいですね。笑


今日はい物行かずに
帰する予定でしたが、、、

旦那にまれたものがあるので、
ちょこっとい物してから帰宅。


他にも要なものを買って、
1000円以上使ってしまった!(ToT)

昨日、活費を補充したばかりなのに、
もうっちゃったよ~!泣

まぁ、仕方ない。笑


ったものは・・・
IMG_7326
ラップコンソメ
写真に入れるのれてました!笑

全部で点。
(食費8点、日用品1点)


しそ昆布ザーサイ高菜は、
買う定は無かったのですが、

くなってたので、
買ってみまし!(^^)

(次の旦那の院日は、
これでおにぎり作ろうと思って。)


費額は・・・
(※繰り上げ式家計簿)
IMG_7325
合計1,400円でした。

3,100円あったので、
残り1,700円となりました!


今月残り5日間。。。
1700円んばりまーす(^^)


て。晩ごはんの準備しましょ!

では、また新します。



続きを読む



こんにちは(^^)


今日は気のせいか、
朝からめっちゃ...!(ToT)

ういう日って、
1日中メなパターン。

早く仕事をわらせて、
ラダラオフタイムを過ごそうかな。笑


今日の朝ごはんは・・・
IMG_7317
卵かけごはん&レタス

貰ったレタスと卵で、単に。

ご飯は穀米


かけごはんは、
私は卵黄のみ派

贅沢ですよね~笑


身は捨てずに、
ちゃんとってありますよ!

いうことで、
今日のごはんは、
その白身を使うために
料理に決定かな。笑


そして、お昼ごはんは・・・
IMG_7315
レタス&スープご飯


昨日った
トマトスープのりに
飯を入れただけ~

ご飯も昨日の残りの雑穀米


マトリゾットのような感じですね!

これにーズを入れたら、
もう高なんだろうけど、
貧乏飯なので入れません。笑

ブラックペッパーだけ
りました。
IMG_7316
これ味しかったので、
また近いうちにりまーす(^^)


こんなじで、
朝や昼は、もう適当。笑

極力、手間や食費を
かけないようにね!(・∀・)



ちなみに那は、
朝は食パンで、
昼は同じでした。

朝や昼は、れぞれ
自分の
イミングで作って、

いたい違うものを
食べることが
めです。


今晩は、を食べようかな?

モヤシやピーマンを使いたいな。


では、また新します(^^)



続きを読む

↑このページのトップヘ