こんにちは(^^)
昨日は、
色々と作り置きを...
食材が増えると、
何を作ろうか自然と考えて、
早く作りたくなる!(・∀・)
(少ない食材での貧乏飯期間を経験すると、
食材を豊富に使える料理って楽しいのよ。笑 )
まぁ、相変わらず、
レパートリーの少ない私ですが、
無い頭を振り絞って、
色々作ってみてます!(・∀・)
昨日作ったのは、5品。

サラダ・なます・煮浸し・
キムチ漬け・肉無し豚汁。
(豚汁の鍋を集合写真に
入れ忘れてしまいました。笑)
サラダは、、、
大根・かいわれ大根・
きゅうり・かつお節を使って。
大根とキュウリを、
やや細切りにする。
(きゅうりは包丁で切って、
大根はスライサーを使いました。)
大根とキュウリを塩揉みして、
洗って水分を絞ったら、、、
かいわれ大根も混ぜる。
マヨネーズ・塩胡椒・
鶏ガラの素で味付けしたら、
かつお節も入れて混ぜたら完成!

なますは、、、
大根・人参・ゴマを使って。
大根と人参を
スライサーで細切りにする。
軽く塩揉みして、
洗って水分を絞る。
酢と砂糖・ゴマを
加えて混ぜたら完成!
大根を色々なものに使いたくて、
少しずつ使ってたら、、、
人参の割合が
多くなってしまったー(ToT)

煮浸しは、、、
ほうれん草・薄揚げを使って。
ほうれん草を切って茹でる。
冷凍保存していた薄揚げも、
軽く茹でて、解凍&油抜きする。
ほうれん草と薄揚げを混ぜて、
醤油・白だし・みりん・
酒・砂糖で味付けして、
軽く煮たら完成!
冷やして、味が馴染んで、
染み染みになってから食べます(^^)

キムチ漬けは、、、
以前、親戚に貰ってた
キムチの素を使ってみました。
キュウリを乱切りにして、
袋にキュウリと素を入れて、
揉み込んで混ぜるだけ!
30分くらい
冷蔵庫で寝かせたら完成。
まだ食べてないけど、
めっちゃ簡単だし美味しそう!(^^)

肉無し豚汁は・・・
豚肉を買わなかったので、
お肉は入れずに...笑
でも、その代わり、
具の種類を豊富にしました!(^^)
人参・玉ねぎ・大根・
もやし・えのき・しめじ。
豪華ですね~
普通のお味噌汁みたいに作って、
みりん・ゴマ油・一味を入れて豚汁風に。

大量に作ったので、
しばらく食べ続けまーす!
旦那が豚汁さえあれば、
満たされてくれる人なので大量に。笑
しばらくの間、
朝・昼・夜、毎回登場します...!(・∀・)

こんな感じで、
今回の作り置きは5品。
まだまだ食材は
たっぷり残ってるので、
これはしばらく、
持ちそうです!!(^O^)
また作り置きを追加したり、
保存できるものは保存して、
上手くやりくりしていきまーす。
では、また更新します(^^)