こんにちは(^^)
相変わらず、
お菓子作りにハマっている旦那。
1度ハマると
本当に極めるから凄い。
最近では、
総菜系を作ってくれてます(^^)
総菜系の
パウンドケーキも
どんどんレベルを上げてる模様。
ケチャマヨツナコーンの
パウンドケーキ。

ツナにコーンに、
贅沢な具材を乗せて、
もう美味しすぎたー!(^O^)
生地が若干甘くて、
最高の組み合わせ。
余ったコーンで、
2つ目も作ってました。

マヨネーズ多めな、
ケチャマヨコーン。
中にはウインナーが!!
もう無限にいけちゃうやつ。笑
パクパク食べちゃいました!(・∀・)

そして、
ツナマヨコーンに
ハマった旦那は・・・
こんなものまで。
カップパンみたいな?

ツナマヨバージョンと、
ツナマヨコーンバージョン。
めっちゃもちもちしてて、
蒸しパンのような感じでした!
(米粉で作ってるから白いらしいです。)

もうお店レベルで、
美味しかったです(^O^)
そして、
甘い系も!
パウンドケーキ。

いつもと違うレシピで
作ってみたらしいです。
これ、
濃厚なクッキーみたいな味の甘さで、
表面サックサク、中しっとりで、
めっちゃ好みだった!(^O^)
即リピートお願いしました。笑
この膨らんでる見た目からして、
美味しそー!(^O^)
焼いてる時から、
めっちゃ良い匂いでした。

そして、シフォンケーキ。
定期的に
作ってくれるのですが、
今回は、
「周りをもっと
こんがり焼いてみてほしい!」
という私の希望を。笑
全体がフワフワの
シフォンケーキも大好きだけど、
周りがこんがり焼けてて、
香ばしい部分の美味しさに
気付いてしまって...
その部分をあえて
増やしてもらいました。笑
時間を少し長めに焼いたのかな?

周りの茶色の部分が
しっかり増えてた。
表面は
香ばしくてしっかりめで、
中が異常にフッワフワ!
もう最高でした(^O^)
まさか旦那が
こんなにハマるとは思ってなかったけど、
まだまだ続けてもらいましょう!笑
体のことを考えて
材料を選んでるので、
確かに材料費は掛かる。。。
米粉・米油・てんさい糖。
次は、サイリウムを
欲しがってるので検討中。笑
ほぼ100均で、
高いものは買ってないけど、
道具にもお金が必要。
ハンドミキサーの
新しいものを欲しがってて検討中。
(現在は、
私が小学生の頃から使っている
25年ものを使用。笑)
でも、
市販のお菓子やパンを買うよりは、
金額的にも健康的にも良いと思うし、
何より、
旦那が家の中で出来る趣味を
見付けてくれたことが嬉しいし、
とっても有り難い!(^^)
(退院後は、
1人で外に出られないことに、
本当にストレスを感じてたからね。)
なので、
旦那のお菓子作りに関しては、
ちょっと節約モードは緩めつつ、
欲しいものを買ってあげられるように、
私はもっと頑張りまーす!(^O^)
次は何を作ってくれるかな?(^^)
では、また更新します。