2024年12月



こんにちは(^^)


いよいよ大晦日ですね。

日は、
旦那と2人でっくり
年をそうと思います。 

大晦日のごはんは、
ほど、買い物に行ってから
最終決定しようといます!


今日は、し特別な
晩ごはんにする定ですが、

日までは、絶賛
食費節約チャレンジ期間でした(^^)


昨日は日目。
終日でございました!

昨日の定メニューは、、、
IMG_8917
●カレーチャーハン
●うどん風とうふ


このつを、
定通り作りました(^^)


レーチャーハンは、
鶏むね挽き肉玉ねぎのみじん切りで、
ドライカレーのような感じにって、

飯を混ぜて炒めるだけ~!


以前、友達に、ススメの
レーペーストを貰ってたんです。

ようやくそれを使えたので、
かったー!(^O^)

オススメ通り味しかった。

(※パッケージの写真、撮り忘れました。)

熟の目玉焼きも乗せて完成
IMG_9120

ダイエットを識した結果、
米を結構少なめにして、
鶏挽き肉と玉ねぎをめにしました。

鶏挽き肉のみ応え?があって、
よりリューム感が増して、
美味しくて腹になりました(^^)

れはリピートしようと思います!

IMG_9119
菜摂取のために、
千切りャベツも追加。


どん風とうふは、
少し前のブログにもせたもの。

最近、がハマっている、、、

うどんのゆを作って、
麺ではなく豆腐を入れる。

天かす・ネギ・一味も、
うどんと同じようにれる。


味と風味は完全にどんですが、
食べているのは豆腐でございます!(・∀・)
IMG_9121

昨日も定通りのメニューで、
無事、費節約チャレンジ
終日が終了しました。


の期間、
出費0円で過ごせました(^^)

トータル日間、
お金を円も使ってません!(^O^)


節約チャレンジ大成功ですね。


まだ材は少し、
っているのですが、

今日はよいよ
い物に行ってきまーす(^^)


では、た。



続きを読む



こんにちは(^^)


急遽まった、
食費節約チャレンジも 
日で最後です!(^^)


昨日の分を
せてなかったので一応。

昨日の定メニューは、
IMG_8917
●鶏挽き肉と卵で親子丼
●前日のサラダ
●玉ねぎと卵のスープ

この定だったので、
サラダはらなくて済むから
ラッキー!って思ってたら、

まさかの、味噌汁まで
日の分が残っていたので、
スープもらずに済みました(^^)


ってとで、
昨日の晩ごはんは・・・
IMG_9115
●親子丼 ●サラダ ●お味噌汁


親子丼は、
額で購入した鶏むね挽き肉
使って。

粉末だし・しょうゆ・みりん・
酒・砂糖
で定番の付け。


飯の上に乗せて完成!

私は何でも、
つゆ超だくだくが好きです。笑

IMG_9116

サラダお味噌汁は、
昨日の記事にってるもの。

人参ときゅうりのサラダ。
玉ねぎと豆腐のお味噌汁。

IMG_9117
前日のり物のおかげで、
品しか作らなくて良かったので、
めっちゃでした(^^)


定メニュー表とは
少しわっちゃったけど、
これはKだね!(^^)


食費節約ャレンジも、
日までとなりましたが、
まだ数日
っていけそうな
裕があるぞ。笑

では、
終日の今日も、
気をかず、
出費0円を目指しまーす!


また新します(^^)



続きを読む



おはようございます(^^)


かれこれ年以上、
日々イエットに励んでいて、 
ほぼ毎日筋トレをしている旦那

そんな旦那も、日で
トレ納めをしておりました!


今年の末までの目標は、
-10kgでしたが、

11月に見事成し、
12月でに-1kg。

合計-11kg

完全に今年の標を
成しております!(^O^)

ほんと凄いわぁ...


年の目標は、
更にkg痩せて、

終目標の
17kgダイエットを
成功させるそうです!

旦那なら出来そうな気がする~


病気や薬の響が強い中、
それに負けずにせてる旦那に
静に感激しております。


そんな、筋トレ納めをした那が、
昨日は夕方からッチンへ。

末年始で
ゆっくりべられるように

ダイエット用の
おやつ作っとく~!
」って。

ほんとどこまでも凄いよ!(・∀・)


って、黙々とってて、
成して出てきたのがコレ。
IMG_9113
●チーズケーキ風おからケーキ
●ガトーショコラ風おからケーキ


那は、これまで、
色々なルシースイーツを作り続け、
どんどんレベルががってます!(^^)


ーズケーキ風には、
ヨーグルト使ったらしい。

トーショコラ風には、
ココアパウダーを。


ちらも、
おからを使って
甘さ控えめでヘルシー!

からケーキは、
すぐ腹に溜まるから
旦那はに入っております。


めっちゃわふわで柔らかくて、
んまり甘くはないけど、
味はしっかりるので、

私的には璧だと思ったけど、、、


那は、
色々善点を考えてました。笑

次は、、、
もう少し水分を足そう。
ココアパウダーを減らそう。
甘さをもう少し入れよう。


って、やら
ツブツ言ってた。笑


そのいで、
また何かりだし・・・

おから蒸しパンまで作ってた!(・∀・)
IMG_9112
これ、子レンジ2分半で
単に作れるそうです。

すごいね~!!


これもまた種類の味。

プレーンと、
黒ごまきな粉


っちも、
ちゃんとさ控えめで、

からを使ってるから、
お腹にまる~!(^^)


末年始の、
朝や昼ごはん、
小腹が空いた時どに、

しずつ食べて、
正月太りをけるそうです。


(私は、シフォンケーキ
リクエストしたけど、
作ってくれるかな~?笑)



ってことで、
今年もりわずかですが、

我が家はき続き、
ダイエットに、
んばりまーす(^O^)


では、た。



続きを読む



こんにちは(^^)


今年も残りずかですね。

みに入って、
一気にが緩み...

昨日は、も旦那も、
コタツで寝落ち。

目がめたら
でしたー!(ToT)

ダメですねぇ。


タツで寝ると、
体痛いし、電気の駄遣いだし、
絶対にめた方がいい!

も、持ち良くて
られないんよね~。笑

油断すると、
すぐダメ人間になる夫婦。笑



そんなが緩るんだ状態でも、
節約モード開でございます(^^)


食費節約チャレンジ3日目

昨日の定メニューは、、、
IMG_8917
●ピーマンの肉詰め
●人参とキュウリのサラダ
●豆腐と玉ねぎの味噌汁

(※旦那はお米あり。)

定通りに
3品りました(^^)

付け合わせにャベツも。
IMG_9087

ピーマンの肉詰めは、
切りバージョンで!

中身は、鶏むね挽き肉
玉ねぎのみじん切り少し。


詰めていて、
ーロラソースをかけました。

ーロラソースは、
ケチャップ・マヨネーズ・
ソース
ぜたもの。
IMG_9088
(ピーマン足りなくて、
余った中身だけでも焼きました。)



人参とキュウリのサラダは、
どちらもライサーで

細切りした人参
薄切りしたキュウリ

この2つを揉みして、
分を絞ったら、

マヨネーズ・塩胡椒・鶏ガラの素
味付けしてぜるだけ~


我が家の番サラダです。
IMG_9089

お味噌汁は、
豆腐玉ねぎで。

シンプル味噌汁で
分ですね(^^)

(具材が2種類も入ってるだけで、
我が家にとっては十分すぎるのだ!)


IMG_9087
んな晩ごはん、
予定通りのニューで
昨日も味しくできました(^^)


本日は4日目です!

朝や昼の、
適当貧乏飯も
載せようかなー。


き続き、やっていきまーす(^O^)

では、た。



続きを読む



こんにちは(^^)


末感が
一気にって参りました。

どこもかしこもが多い!

身近でンフルエンザが
量発生してるみたいなので、
人混みは裂けてごそうと思ってます。


ってとで、
我が家は末も
引き続き節約生活です!(・∀・)

24日の買い出しを最後に、
まだ1円もお金使ってませーん(^^)


このまま30日まで
使わずにいけるかなー?



普通なら、末年始で
かと出費が多くなるところ、、、

全くお金を使わずに
ごせるという状況に、

わくわくしくなってて、
私のチベは上がってます!(笑)

私の精神どういう状況?笑


ただ、これで使わない分を
金できるっていう余裕があれば、
つもり貯金してるって
じで、
もう
璧な流れなのですが、

使
えるお金なんて、
最初から
いので、

約しても貯金が出来ず、
そこが
大問題ですね。笑

それを
まえて、
年の目標を決めたので、
またそれは
記事にて。


そんな中、今、
が家で行われている
食費節約チャレンジ!(^^)

昨日の予定ニューは・・・
IMG_8917
●厚揚げの揚げ出し
●チャーハン


日目ですね!(^^)


定通りに、
パパッとって完了。

れをやってる期間は、
買い物にもかなくて良いし、
メニューも悩まなくていので、
めっちゃしてる気分なのです!(^O^)


久しぶりに、
ワンプレートにしてみた。
IMG_9085
菜不足だったので、
千切りキャベツえました。

チャーハンには、
ハム・たまご・ネギを入れて、
塩胡椒・鶏ガラの素付け。


揚げ出し豆腐は、
厚揚げを一口サイズに切って、
片栗粉をまぶしてげ焼きする。

めんつゆえて、
タレがまって、
ロッとしてきたら完成!

かつお節ネギラッと。
IMG_9086
量が少ないかなー...
スープも必要だったかなー...

ってったけど、

意外にリュームあって、
満腹になりました(^^)

厚揚げって、
お腹に溜まるよね。



日目の晩ごはんも、
めっちゃ味しくできました!


今日は日目

このースで
けていきまーす。

では、た(^^)



続きを読む



こんにちは(^^)


先ほどせた、
食費節約チャレンジ

昨日のごはんから、
まっておりました!


日目の
予定ニューは・・・
IMG_8917
●鶏むね肉と厚揚げの甘酢炒め
●ポテトサラダ


鶏むね肉枚と、
厚揚げパックを使用。

一口サイズにって、
塩胡椒で下味を付けて、
片栗粉ぶす。

油でげ焼きのようにして、
お肉に火がったら、

甘酢ダレに絡ませてめる!


酢ダレは、
酢・砂糖・醤油で簡単に。

(我が家は、
砂糖は少なめ、酢は多めが好み。)



ギをパラッとかけて、
鶏肉と厚揚げの甘酢炒めが完成!
IMG_8916
どれが鶏肉で
どれが厚揚げか
よく分かりませんね。笑


これは飯が進むやつ~!(^^)

栗粉を使ってるからか、
鶏むね肉が超らかくて最高


これに、定通り、
まだ残ってたポテサラも!
IMG_8915
べる時の
写真はってなかった...(ToT)


千切りキャベツの上に、
甘酢炒めせて、
り付けました!

ポテサラは、小皿にね。


食費節約チャレンジ
日目は予定通りでした(^^)

今日は日目。
ちゃんと予定通りにりまーす!


では、た更新します。



続きを読む



おはようございます(^^)


さぁ、またまりました!
我が家の食費節約チャレンジ!

回、思いつきで
急にめるやつ。笑


い物に行かずに、
目標とする日まで材を持たせて、
大幅な約に繋げよう!

いうチャレンジです。

今ある材を把握して、
いつ何を作るかをえて、
画的に食材を使います。


今回は、
26日~30日まで!
日間ですね。

すでに日から
まっております(^^)


(※昨夜更新したブログでは、
まだ始まってない感じだったのですが、

あれは書いたのが昼間で、
投稿した時間が夜になってしまったので、
ちょっと時系列がズレちゃいました。)



今回のニュー表は・・・
IMG_8913
とりあえず、
晩ごはんだけ書いてます(^^)

ここに使ってない食材も色々あるし、
朝と昼は、どうにでもなる!笑



回は、
食材めで、
日数少なめので、
だいぶ裕な感じです。


今回使っていく食材は、
もちろんクリスマスのりも使いますが、

先日のい物の時に、
たくさんETできた
半額品たちを使いま-す!(^^)
IMG_8914
鶏むね肉・鶏むね挽き肉・
厚揚げ・食パン


食パンは、
ピザに使ったもの。

10枚切りなので、
まだまだ残ってます。



りあえず、
賞味期限問題がるので、

一旦、厚揚げ以外はて、
冷凍保存してます!

使う分だけ凍しながら、
年末までにゆっくり使っていきます。

IMG_8912
いうことで、
この画通りに行けば、
買い物に行かなくてみます!

お金使わなくて済む~!
もう節約に成功した気分です...(・∀・)



大晦日の夜は、
ちょっとどうするかい中。

実家で、豪華な
晩ごはんを食べるか...

ちょっと特別に
お寿司でも少し買って、
自宅でゆっくり過ごすか...

大晦日なんて関係なしに、
普通のお家ごはんで過ごすか...



年末の分で
めようと思います!(^^)

では、また更新します。



続きを読む



こんばんは(^^)


リスマスも終わり、
今年も残り日間!!

旦那がレンダーに
ウントダウンを書いてるんだけど、
それを見て妙にってる私。笑


末まで、
特に変わらない々ですが、
2024年を噛みしめながら
過ごそうといます(^^)


って、ち着いて
ごしたいところですが、

貧乏なが家は、
うも落ち着いていられない
お金という実問題よ~!(笑)


生活費の計簿、記入しました。


まずは食費内訳...

(19日分までの詳細は、
先日のブログに載ってます!)


23日24日
買い物した分を追加で入。
IMG_8837
24日に、
とめ買いしたので、
使い過ぎた分です...(ToT)

リスマス用として
使った食材もいですが、

ってる食材も
まだっぱいあるので、
その食材たちで末まで
ごそうと思います(^^)


ん~いけるかな~。

末までの
節約ャレンジ、
っちゃおうかな~!(・∀・)



りあえず、
買ってる材は
つも通りですね。

これをめた、
活費の家計簿。
IMG_8838

先日のログで、
算を追加した旨をお伝えしましたが...

それから、
食材とめ買いをした為、

現在の金は、
2,900円となりました!


今年残りの日間を、
果たして2900円
ごせるのか!?

いや、過ごすんです!!!

安心してください。
お金が無くても、
勝手に年は越すんです!(笑)



まぁ、材はまだあるし、
末は出掛けない予定なので、
(旦那の視界問題で、
年末の人混みでは歩くのが大変なので...)

全然うにかなりますよー!(^^)

こんなのが家では、
毎年常運転よ。笑


えてるのは、
大晦日ごはん問題。

ちょっと色々え中です!


また新しま~す(^^)



続きを読む



おはようございます(^^)


リスマスが終わって、
次はこのまま正月まで
っしぐらですね!

昨日は、
リスマスディナー
載せましたが、

我が家のリスマスは、
一応、ケーキ?
ゃんとありましたよ(・∀・)


ーキに関しては、
色々んで、、、

ダイエット中だし、
もう完全に無しにしようか...

特別な日として、
奮発してケーキ買っちゃおうか...
(とは言っても安めのやつ限定ね。笑)

スポンジ焼いて、
手作りして作ろうか...

私は生クリーム大好き人間なので、
もう生クリームだけ食べちゃおうかな...笑

ん~でもやっぱり、
節約したいから何も買いたくなーい!



とか、色々んでいたところ、
私の目の前に現れた、とある半額品
IMG_8830
この半額ロールちゃんを使って、
どうにか雰囲気だけ出してみよう戦!(・∀・)


クリーム大好き過ぎて、
生クリームは発しようとしたけど、

美味しいやつ、
400円以上したから
慢したよ。泣

生クリームはめて、
1番安いイップクリームにした!


この謎のラメルソースは、
以前、き物のプリンに付いてたやつで、
使わずに冷蔵庫にってたもの。笑


もあれば完璧だけど、
高いから絶対
わないよね。笑

じゃなくても、
せめて何か
ルーツ乗せようと思ったけど、
完全に
チりました!(・∀・)


チョコ味のールちゃんを切って、
お皿に並べてみ重ねて、、、

途中の写真撮り忘れたー!(ToT)


ホイップは分だけ使用。
糖を入れて泡立てて、
(砂糖はオリゴ糖にして、
少なめに入れて甘さ控えめに。)


積み重ねたロールちゃんをっていく~

その上に、
ラメルソースをかけるだけ!


が・・・

イップクリームを
いっぱい食べたいが出すぎて、
ただのてんこ盛り状態に!(笑)
IMG_8831

那から、
アフロみたいで可愛いじゃん!」と笑われ、

もうクリームだけ別で
いっぱい食べたら良いじゃん!

われました。笑

やっぱりそうなるよねー。笑


正直、そうなのよ。

スポンジも果物もらない。
私はクリームだけで
足できるのよ!(・∀・)

あの大量の生クリームだけの
クレープとか憧れてる。笑



ってとで、
一応?ケーキ?のような
囲気は味わえました!笑
IMG_8832
那はチョコケーキが好きなので、
チョコ味ロールちゃんに足してたし、

今年の我が家のクリスマスケーキ
これでしとしようか!笑


ロールちゃんは半額で85円
ホイップクリーム139円の半分使用。

155円で満足できました!(^O^)


まだ冷蔵庫に半分ってるので、
1人分 40円で済んだ
我が家の貧乏ケーキ。笑


これでも全然十分味しかったけど、
ただ、っぱり生クリーム...

私の好きなクリームではなく、
なんだか物足りないわいでした(ToT)


そりゃそーだよね。
400円をケチって、
138円を選んだんだから。


私の大好きな濃厚で美味しい
生クリームが食べたい!笑



でも私はかに、
だ泡立てていない
半分残ってるイップクリームを
しみにしているのです。

食べれないりかは、
全然いじゃん!(^O^)


ートは出来なかったけど、
今年も何だかんだしい
たくさんったクリスマスでした(^^)


では、また新しまーす。



続きを読む



(^^)


リスマスも
もうわっちゃいますね。

乏な我が家にも、
一応リスマスは来ましたよ!笑

気分だけでも、
味わいたいよね!(・∀・)



ってとで、
別なことは何もできないけど、
晩ごはんは、少しーティー感を。

きるだけ、
お金はけずに...


これがが家なりの
貧乏クリスマスディナー!
IMG_8825
●ポテトサラダ
●食パンピザ
●ハッシュドポテト
●野菜スープ


飾り付けのアイデアが、
相変わらず小学生レベルですが...


(とりあえず、星とハートでね。笑)


ポテトサラダは、
じゃがいも・きゅうり・人参・ハムを入れて、
ブロッコリー・人参・トマト・コーンり付け。
IMG_8827

食パンピザ
は、
10枚切りの薄いパンを使って!


パンに、
ケチャップを塗って、
塩胡椒をパラパラッとけて、

玉ねぎ・ピーマン・トマト・
コーン・チーズ
せて、

ったハムも飾ってみた。
IMG_8829
(※これは焼く前の写真)

あとは、れを、
ーブントースターで焼くだけ!

んがりめに
焼くのがきなので、
ちょっと長めにいたら、
き過ぎた。笑


べやすいように、
4つずつにって完成。
IMG_8826
(飾ったハート型のハムなんて、
焼けて縮んでどこにあるやら。笑)


このザに乗せた具の、
玉ねぎ・ハム・ピーマン
少しずつったので、

それを使って野菜スープに。


溶き卵
残った星形人参れて。

コンソメと鶏ガラの素
いつも通りの付け。
IMG_8828
ハッシュドポテトは、
3枚で99円でした。

油で軽くげるだけで完成!


本当は、
手羽中の唐揚げにする予定が、
お肉が高めだったから悩んでたら、

これを見付けたので、
ハッシュドポテトに変更!(・∀・)

IMG_8824
こんなじの、
が家にしては、
いつもよりちょっと華な、

貧乏飯
クリスマスディナー編
でした!(・∀・)

(※多分、過去にも載せてるけど、
毎年クリスマスに作ってるメニューは
同じような感じだと思います。笑)



この真に載ってる分、
これに使った材費は、、、

全部で990円でした!


※内訳は・・・
●じゃがいも 3個 148円
●きゅうり 1.5本 99円
●人参 1.5本 99円
●ブロッコリー 1/3房 66円
●ミニトマト 9個 190円
●ハム 3枚 75円
●玉ねぎ 1/2個 33円
●食パン 4枚 32円
●ピーマン 2個 55円
●コーン 1/5袋 27円
●ウインナー 3本 49円
●ポテト 3枚 99円
●卵 1個 18円



昨日の夜、い切って
ちょっと遠いけど、い八百屋さん?
たいなお店に行ったら、

いつもくお店より
少し安くてッキーでした!

昔は、めっちゃ安いお店だったけど、
物価高騰でそこのお店も高くなってて、
最近は全く行ってなかったので、
また時々行こーっと!(^^)



990円分の食材を使ったけど、
ポテサラとピザは食せずに、
まだってるので、

ざっと算した結果・・・

1人分304円でした!!


1人 304円で、
クリスマスディナー

変わらずの、
貧乏婦だなぁ!(・∀・)


でも、つもよりも、
色々食材使って華にして、

リュームもあったので、
最高に味しくて大満足でした!


晩ごはんを食べたに・・・

リスマスと言えば・・・

ケーキ!ケーキ!ケーキ!


果たして、乏夫婦は、
リスマスケーキを
食べることが来たのか!?笑


くなったので、
続きは明日新します(^^)

では、た。



続きを読む

↑このページのトップヘ