2024年11月



こんにちは(^^)


近は、
旦那の望で、朝食や昼食で
パンを食べることが多くなってます。 

なので、めに買って、
賞味期限がいものは、
凍保温しています。


2~3日分のンは
そのまま温で残しておいて、

い分は、
1枚ずつップに。

それをビニールに入れて冷凍存。
IMG_7980
(チャック付の袋は、
粗品で貰った、大きくて便利なやつ。
何度も繰り返し使用中。)



のパンか分かりやすいように、
パンのも入れるようにしてます!

手書きするのも面倒で、
ズボラ技です。笑



は形を見れば分かるけど、
旦那がからないらしいので、

パッと見でかるように!(^^)
IMG_7981

ルミホイルで包んだ方が良いとか、
ネットでたけど、、、

そんなに長期間は凍しないので、
うちはップで十分かな?


凍庫から出して、
そのままトースターでけば、
普通に味しい!(^O^)


今日のお昼ごはんも、
パンでした!

食パンキャベツ
IMG_8011
質素すぎる!!!(・∀・)


このパンは、
何も付けなくてもいので、
のままで。

あとは、千切りャベツに
レッシングを少し。


節約ダイエット時短
識すると、、、

自然とうなる。笑


事の日は、
お昼休憩がタバタなので、
これくらいをパパッとべれば十分!


我が家のアルな
貧乏ランチ

見た目が素でも、
美味しくてお腹がたされれば
全然OK!(^O^)


では、また新します。



続きを読む



こんにちは(^^)


ととい28日に、
今月最後の料品の買い出しへ。

末になると、
絶対予算内に抑えなきゃ!ので
いつもよりかく計算しながら
買い物ゴへ...


私はつも当たり前に、
スマホの計算機を
手に。

てのカートに
小さい
を付けてほしいって
切実に願って
ります。笑

(自動計算なんて
贅沢言わないから!笑)



ライアルは、
レジカート
使うと、
カゴに入れた金額が
れるから、
ほんと
かる!!!

のカートは、
本当に
約に繋がるから、
まじで
神的存在。笑


んな感じで
お店をシゴして買い物完了。

買ったものはちら!
IMG_7978
全部で20点

合計 3,302円


イント貯まってたので、
500円引いてもらって、

会計は2,802円でした。


イントのおかげで、
ギリギリ算以内!(・∀・)

(※食費予算残り、
3,000円でした。)



パン鶏肉の半額品をってたけど、
全然かった~!(泣)

最近、ほんと
値引き品がない。


達からの情報だと、
物価高で更にくの人が
引き品を選ぶようになったから、
速攻でれちゃうらしい。

競争率が上がったってことか~(ToT)


うちの所のお店は、
奪戦が凄いから、

値引きする間をバラバラにしたり、
あまり引きにしなかったり、
色々えてるらしい。


前は、お肉やパンも、
半額とか割引で
びたい放題あったのになー。

半額品ばかり買っていた我が家は、
そりゃ食費が上がるわけだよね~(ToT)



まぁ、れは仕方ないことなので、
ちょっとでも安く特売狙いで!

今回は、
鶏むね肉100g 59円売で、
パン3割引の日でした。

あと、豚肉半額品
買えたのでッキー!(^^)


(ダイエットメニューに変えたので、
必要なものだけで予算使っちゃったよ。泣)

とは、これで
12月3日まで過ごせたらOK!


では、また新します。



続きを読む



こんにちは(^^)


今月も残り日。

早過ぎる~! 


毎月、末になると、
更に約モードに入る我が家。

ただ、費だけは、
ランス良く使うようにしてます。

途中で食べるものが
なくなるのは困るからね。笑



一応、予算は2万円

(※お米は親戚から貰えるので、
お米代は入っておりません。)



は、もっと
少なく済んでいた費。

(過去ブログにも載ってるけど、
1ヶ月1万円で生活してました。笑)



近では、
物価高騰の響も、
もろにけております。泣


して、
旦那の気をきっかけに、

健康面もにするようになり、
イエットも始めたことで、
食べるものがわったり...

(体に良いものは、
ほんと高いのよね。泣)



もしのことを
えなくて良いのなら、

貰える米だけで
腹を満たしたいくらい!(・∀・)

(白米大好き夫婦なので。笑)


おかずしで、
にぎりだけでも良い。

でも、すがにそれは、
バイじゃん?
(笑)


でも、んな生活を
試しに一度ってみたいくらい
計を切り詰めたい。笑

急に、そういう像をして、
クワクしてくる私なのです。

旦那に提案してみようかな?笑


そんな像よりも、
実現実~!(・∀・)

月から
食費をかく記入してるので、
現在の支出詳細はちら。
IMG_7948
現在の出合計は、
16,469円


全体の計簿では、
り上げ式にしているので、

食費予算のりは、
3000円くらいです。


今日のに、
い物に行こうと思ってるので、

今月後の買い物かな。


本来は、残り日分の
材を買えば良いのですが、

来月は3日の曜日に
い物に行く予定なので、

それまでの日間、
材を持たせたい。

IMG_7949

日分で3000円

うにかしましょう!(^^)


買う物はだいたいめてるので、
余計なものをわないようにします!


では、た。




続きを読む



こんにちは(^^)


年の夏に、
夫婦でダイエット宣言


旦那は、病気が原因で、
治療・薬・ホルモンなどの響があり、

入院・退院をり返した間に、
ヶ月間で21kgも太りました。


予定していた院が
年7月に全て終わり、

主治医の生からも、
今後はどんどん外出や運動もして
元気に動いて大丈夫ですよ。

可を頂いたので、、、

そのイミングで
イエットを開始!(^O^)


とはっても、
治した訳ではなく、

ホルモンの影響はっと続いていて、
の影響もずっと続く。

(脳腫瘍が原因で起こる難病で、
それはもう治らないもの。)



それに、残ってる瘍が原因で、
まだ治療がめられずにいる部分も。

のせいで、
筋力や体力がきにくく、
えるスピードも早いため、
人よりも力しないといけない。


そんな状を踏まえながら、

長い目で見て、
ゆる~いペースで続けよう!

というイエット。


旦那の目標は、
-17kgに設定。

(入院前に急激に4キロ痩せたので、
それは含めずに元の体重に戻したいとのこと。)




旦那はそんな病気とき合いながら、
毎日毎日力していました。

食事運動


自分1人では出できないので、
の中で出来ることを、ただひたすら。

(私が仕事でずっと家に居られなくて、
休みもなくて外に連れて行けなかった。)



元々っちゃ甘党なので、
い物への欲を抑える為に、

自分で菓子やパンを作って、
超低カロリーなものでたしたり。

IMG_7928
旦那作りの、
超甘さ控えめなョコカップケーキ。

(中には、高カカオチョコが
とろっと入ってて最高でした!)



っておくと、
何もべなかったり、
栄養がったりするくらい
ストイックにっちゃうので、

的には、
ちゃんと養も摂ってもらいたくて、
普通の食事もんでもらってました。

(我が家の貧乏飯では、
たいした栄養が摂れないけど。笑)



日数時間、
必死にトレもして、
常に食欲ともっていて...

れなのに、
薬や病気が因で、

なかなか肉が付かなかったり、
思うようにせなかったり。


全然せなくて落ち込んでたり、
100g減るだけでんだり。

(傍で見ていて、
この人は本当に凄いな...
と改めて尊敬しています。)



途中、滞期に入ったり、
少し体重がってしまったり、

んな時期とも
必死にっていました。


して、最近、
やっと滞期を抜けたのか、
また徐々に体重がり始め・・・

ついに-10kg達成!!!


いや~すごい。

1年3ヶ月くらいかな?

だいぶくかかったけど、
途中で辞めずにける力。
当に感心します。


でも、目標は-17kg

だまだここから頑張るそうです!


普通の康な人が、
那と同じことをしたら、
どれくらいせるんだろう?

と、が気になるところですが...

は今後もただただ、
応援しようといます。


これでしい治療が始まって、
足りてないルモンが足されたら、

逆に、肉ムッキムキに
っちゃうんじゃないかと
私はヤヒヤしてるくらいです。笑

(私は筋肉モリモリより、
細マッチョが好きだからね!と
日々言い聞かせております。笑)



そんな配よりも・・・

私よ!私!!!


健康なが、
那より痩せてないって、
どんだけけてんのって話よ。

旦那が10kgせたことにより、
急にりだしました!(笑)

ってことで、
旦那を見習って合い入れます!

(今までの私のダイエットするする詐欺により、
旦那からは全く信用されておりませんが...笑)



イエット飯にすると、
食費がくなるので、

上手くバランスを取りながら、
頑張ってみまーす!(^O^)

(...っていう言い訳を先に。笑)


では、た。



続きを読む



こんにちは(^^)


たち夫婦が
ダイエット宣言をしてから、
年以上が経過しました。

ゆる~くマイペースに、
気長に健康生活を続けていこう!

ーマのダイエット。


の目標は、-10kg


-4.3kgまでみ、
順調かといきや・・・


ダイエットがすぎて、途中停滞し、
そのまま気合いが抜け、んどん戻る。

という悪の流れに!(ToT)


に、この無職期間で、
痩せるどころか、た戻った。笑


在、、、

スタート時から、
-2.3kg


はい。。。
せっかく少しせたのに、
kgも戻りました。笑


いうことで!!!

新たな事も始まり、
生活リズムが変わったイミングで、
合いを入れ直します!(・∀・)


まずは、食事

ikTokで
たまたまかけた
メニューがになって...

それを似してみることに!(^^)

似した結果、
少し自分みにアレンジを加えて、
続けるメニューをめました!


使う食材はこちら。
IMG_7922
●キムチ ●きゅうり ●鶏むね肉
●納豆 ●もずく酢 ●わかめ


この種類!


キュウリワカメ
小さいサイズにる。

鶏むね肉
コロコロサイズにって、
塩胡椒で味付けしてく。

(本家は、茹でてたけど、
私は鶏肉は焼く方が好きなので変更。)

IMG_7923

ったり焼いたり、
3つの食材を処理すれば、
これで準備OK!


毎日べるので、
とめて準備しました。

容器にれて、
蔵庫に保存します。
IMG_7924
べる時は
これを全てぜるだけ!

(※本家とは入れる量も変えてます。)
●きゅうり 50g
●鶏むね肉 50g
●キムチ 50g
●わかめ 30g
●納豆 1パック
●もずく酢 1パック



納豆のレも普通に入れて、
もずく酢のも全て入れます。

これで、付けもOK!(^^)
IMG_7925
真用に、
キレイにべてみたけど、
いつも適当でチャグチャです。笑


あとは、これを全てぜる~!

た目は微妙だけど、
これが味しいのよ!(^O^)
IMG_7926
(もずく酢の種類によっては、
味が物足りなかったりするので、
青じそドレッシングを少し混ぜてみたり。)


今回使ったもずく酢は、
味が濃くて味しかったので、
ドレッシングは必要し!


キュウリや肉の
み応えがあって、
結構腹になるんです(^O^)


れを1日1回、
朝・昼・晩のどこかでべてます。

これだけで足できない時は、
千切りキャベツ豆腐なども食べて、
お腹をたしてます(^^)


とても良いイエット飯を
付けたんだけど・・・

食材が高い~!(ToT)


体にいものや、
イエットに良いものって、

やっぱり金がかかる。泣


この杯分で、
250円くらい。
IMG_7925
1食200円以下
ませようとしている
貧乏なが家にとっては、

とても痛い費。泣


ど、今回、
これは続けてみたい!
というが勝っているので、

できるだけい店を探して、
安く作れるように張りながら
けてみようと思います(^^)


あとは運動!

ウォーキングランニング、
ストレッチ
などで張ってみまーす。


はこんな感じですが、

旦那の方は・・・
いことに・・・!笑

めちゃくちゃ
痩せております!!(・∀・)



くなったので、
それは記事にて...(^^)


では、た。



続きを読む



おはようございます(^^)


日から、
夜のウォーキング
めてみました!

無職期間は、那と2人で、
にウォーキングをしていたのですが... 

仕事をめると、
どうしてもは難しい。


ただ、のウォーキングは、
とりあえずだけで開始。

旦那は、目の関係で、
夜道がどうしても難しくて...
(※右目失明。左目は視界半分だけ。)


私が、行けそうな日だけ、
旦那も一緒にォーキング予定。

(いずれは旦那も夜歩いてみて、
大丈夫かどうかを確かめたいらしいけど。)



舎なので、
1人で道はちょっと怖いけど、
外灯が多い大通りをんで、
時間歩いてみました(^^)

(まぁ、こんなババア
絶対誰も襲わんけどな。笑)



いつもはこでも、
旦那のペースにわせるので、
っくりめに歩くけど、

自分の大のペースで、
歩きしてみました!


ちょうどいい節も相まって、
最高に持ち良い時間でした(^O^)

朝とはまたう感じ。

これは良い!!
絶対続ける。


途中、調子に乗って、
軽くンニングしてみたけど、
死ぬほど力がなかった...(笑)


職で、
かなりの筋力や力が
ついてたずなのに、

めた瞬間、
どんどんわれていきました。笑


しい仕事では、
逆にどんどんが怠けていきそうなので、
危機感を持って運動をけます!

(ダイエットも忘れずに、
いい加減気合い入れ直します...笑)



だ、
初日から調子乗りすぎたか、
起きた瞬間からが・・・泣

早歩き、めちゃくちゃ
体に効きますねー!(・∀・)



昨日は、く前に、
ごはんを食べてから行きました。

昨日は、きのこカレー
IMG_7834
昼間のうちにり置きしてました(^^)

ごはん前に、
スープサラダも作る予定が、
面倒にっちゃって。笑

那も、
カレーだけでOK!」ってことで、
手抜きちゃいました~!(・∀・)


でも、いつものが家の
乏カレーとは違って、、、

具沢山贅沢カレーなのよ。


じゃがいも・にんじん・玉ねぎ・
しめじ・えのき・まいたけ


具材が種類も!

(お肉は当たり前に入ってないけどね。笑)

IMG_7835
贅沢じゃん!

ノコ類は、
先日凍保存してたのが
まだってたので、
れちゃいましたー!(^^)

パッとすぐ入れられるのは、
やっぱり楽だよね~



ご飯は、もち麦ごはん


たった品だけの
晩ごはんでしたが、、、

なんだかに良さそうじゃん。笑


では、今日も1日がんばろう!

また新します(^^)



続きを読む



こんにちは(^^)


やっぱり日って良いですね。

職期間は
もちろん超絶せでしたが、 

仕事がみの日の
幸せ気分も格ですな~!(・∀・)


那と少し出かけて、
気になっていた店へ。

300円ショップ!

(名前は忘れた。英語でした。笑)


可愛い貨屋さんで、
しい物いっぱいだったけど...

いつも結局んで買わない私。笑


いつも300円ショップに行くと、
とりあえず100均を見てから考えよ。
ってことで1回は保留しちゃいがち。笑



可愛い箸があって、
散々んだ挙げ句、、、

今回も留コース。笑

節約節約ぅ~!(^O^)


だ・・・

これは買おう!
断できたものが。

セールになってたアス!


最近、ピアスってなかったし、

職の時は、
作業やインカムの魔にならないように、
短くて小さいピアスばかりんでたけど、

今回はスクワークが多めだし、
めや大きめピアスが欲しくて...


半額コーナーに
大量のピアス!(^O^)

テンション上がるやつ~!



元々300円なので、
半額だと150円

激安ぅ~!!!


更に、点以上買うと、
レジにて更に10%オフ

なんですと!!?


5点買うかったけど、
欲しいものを5個付けたので、
っちゃいました~!(^O^)
IMG_7796
自分への転職祝いだな。

冬物ピアスが欲しかったけど、
冬っぽいデザインは、
さすがに割引対象外でした。笑



職場の囲気を考えて、
こまで大き過ぎず、
ちょっとレイめを選んでみた(^^)


左下のゴールドピアスは、
旦那チョイス

私が選ばないものをぶので、
鮮な気持ちですね(^^)

(私が気に入らなくて、
却下する場合も全然ありますけど。笑)



半額1個165円

5点買うと10%引きだったので、

税込合計742円でした!(^O^)
IMG_7795
ピアス点で742円

っても大満足!

大事に使いま~す(^^)


いでに、
セリアにもって、
職場で使いたいものを購入。
IMG_7797
440円の出費~!

しかった物を無事GETできて
大満足でした!(^O^)


では、また新します。



続きを読む



こんばんは(^^)


日は、
親戚のばちゃんから、
大根1本頂きましたぁ!

ありがたや~(^O^)


早めに使った方が良いかも...
ってとだったので、
帰宅後さっそく根を使って!
IMG_7791

まずは、我が家の番。
でんっぽく煮物に!

他に合いそうな食材がなかったので、
大根だけで。

(...と思ったけど、
ちくわがあったので、
一緒に入れたら良かったかな。)



あとは、
大根玉ねぎお味噌汁

大根が入ってる味噌汁スキー!(・∀・)
IMG_7792
りは、味噌汁用に、
切って凍保存しました(^^)


当は残さずに、
もう品作る予定が・・・

急にガス屋さんが来て、

今、ガス管の工事中なのですが、
30分くらい使えなくなります...


との説明があったので、
料理は途中で中断しました(^^)

(本当は、今日ガスを
一時的に止める予定なんて無かったらしいけど、
途中で不具合が起きて急遽...とのことでした。)



まぁ、晩ごはん
響しなくて良かったです!


早めにってたので、
味も染みてて味しかったでーす。

ろそろ大根が安くなることを祈って、
大根料理、えとこーっと!(^^)

(おでんの大根なんて、
無限に食べれるくらい好き。笑)



では、また新します。



続きを読む



おはようございます(^^)


今月15日から新しいお仕事、
始まりましたよー!

まずは連勤して、
今日と明日はみ。

なんて健全な週休2日!(^^)


土日祝日は関係なく仕事だし、
時間も結構バラバラだけど、
在宅での仕事が増えるので楽しみ。


体力を使うってよりかは、
頭を使う方が多い仕事なので、
私の空っぽの脳みそで
ついて行けるのか問題!笑

とにかく、張ります。


昨日は事帰りに、
料品の買い出しへ!


方4時頃に行ったので、
いつも行く間じゃないと、

やっぱり引き品が
とんど無い...!(ToT)


やっぱりイミングを狙って行く方が、
節約できるのよね~!!


昨日買ったものはちら。
(※一部載ってません。)
IMG_7778

最近、キャベツが高いから、
もう諦めて千切りキャベツ
うようにしてます。


じゃがいもは、
どんどんくなってきましたね(^^)

個入りで、
税込199円でした。

(じゃがいも好きだから嬉しい!)


もずく酢は、
普段全くわないけど、
ちょっと作りたいものがって、
しぶりに買ってみた。


ったものは、
食費詳細の家計簿へ~!

これを始めて意味があるのかは、
まだよく分からないけど、

この書く時間が
楽しくなってきたし、

自分が節約モードになれて、
より気合いが入るから良い!(^^)


IMG_7777
昨日の合計額は、2,696円

自分でもかってるけど、
じ食材を繰り返し買ってるよね~(笑)


料理のパートリーが少なくて、
安くて買える食材もられてるので、
結局パッと回同じ食材をカゴに入れがち。

ちゃんと見れば、
貧乏な我が家にでも買える
安い食材は絶対あるんだよね。


(いや、結構見てるけど無いかも!??)


ゃんとレパートリーも増やして、
色々とランス良く食べなきゃだね!

買い物料理やりくりも、
まだまだだなーと感しております。


SNS等で、の方を見ると、
全然金持ちなのに、
うちより食費がないからね!(・∀・)

(貧乏な我が家から見れば、
基本どこの家庭もお金持ちという判断。笑)


が色々と下手すぎて、
日々省しております...(ToT)


でも、分なりに、
我が家にできるースで、
張っていく所存でございます!


では、また新します(^^)



続きを読む



こんにちは(^^)


昨日のごはんは、
久しぶりのニューを
ってみました!

旦那の一言。
たこ焼き食べたいなぁから。


久しぶりにタコパでもする?
っていうにもなりましたが、、、

材料もかったので、
なんちゃってタコ焼き

IMG_7739
※これは厚揚げです。
完全になんちゃってです!(・∀・)



厚揚げを一口サイズにって、
片栗粉ぶす。

面を揚げ焼きする。
IMG_7736

表面がリッと焼けたら、
めんゆつを加えて、軽くく。

表面がヤツヤで
ロトロな感じになったらOK!

たこ焼ソース・マヨネーズ・
かつお節・青のり
をかけたら成!


そんな、たこ焼き風厚揚げを加えた、
昨日の晩ごはんはちら。
IMG_7737
●たこ焼き風厚揚げ
●はんぺんのマヨ焼き
●千切りキャベツ
●もやしスープ

(※旦那は白米もあり。)


はんぺんのマヨ焼きは、
半額のはんぺんで!
IMG_7735

ロコロサイズに切って、
マヨネーズく。

醤油を少し加えて、
コロコロと軽くいたら完成!

IMG_7740
(※こんがり焼く予定が、やりすぎて、
ちょっと焦がしてしまいました。笑)


んぺんって、焼いてる時には
らんでフワフワ感UPするけど、
火を消したら速攻でむよね。

あれ、残念。笑

でも、んでも
わふわ食感で美味しい!(^O^)

IMG_7741

もやしスープは、
もやし
鶏ガラの素コンソメで、
つものやつ。

卵が入ってるだけで贅沢感!(・∀・)


も食べなきゃってことで、
一応、切りキャベツもね。笑


1人分の食材費は・・・

●厚揚げ 39円
●はんぺん 29円
●キャベツ 27円
●もやし 12円
●卵 5円

合計 112円


思ったよりかった!
IMG_7738

こ焼きが食べたかった旦那も、
これで全然足できたみたいで、

え、たこ焼き食べたい時、
全然これで良いじゃん!
これはリピート決定です!

のお言葉、きましたー(^O^)

数年前にも何度か、
作ったことはあるんですがね。笑



とにかくかった良かった。

は、また更新します!



続きを読む

↑このページのトップヘ