こんばんは(^^)
少し前のブログで、
旦那が入院中に魚を嫌いになった話と、
また食べられるようになった話を
載せましたが・・・
旦那が元々嫌いで、
入院中に更に嫌いになった
食べ物があるんです。
それは、『もずく』
元々好きじゃないし、
「もずくはいらない」
っていつも言ってたし、
私も嫌いではないけど、
別に選ばない食べ物だったので、
我が家の食卓に出てくることは
全くありませんでした。
そんな中、
旦那の入院中、
頻繁にもずくが出ていたらしく、
更に味付けもあまりされてなくて、
「あれはもう、ほぼ海の味だった」
って旦那は言ってました。笑
それを我慢して、
頑張って食べていた結果、
「もっと嫌いになった!
俺にはもずくは無理!」
とのことでした。
しかーし!
先日、私が友達の家で、
友達の手料理を食べさせてもらった時、
もずくスープも作って出してくれて、
それが美味しかったんです!(^^)
絶対体にも良いし、
これは家でも作ろう!と思って、
材料と作り方を聞いて帰りました。
でも、思い出した。
旦那はもずくが嫌いだった...
悩んだ結果、
シレーっと出してみよう作戦!(笑)
そして、何も言わずに、
今日の晩ご飯に出しました(・∀・)
そんな晩ご飯がこちら。

●サワラの塩焼き
●キャベツ・ブロッコリー
●もずくスープ
●スパサラ
これらをみた瞬間、
旦那が「え?これなに?」
やっぱり紛れることは
できなかったかー!!!
そりゃそうだ。笑
私:「もずくスープだよ」
旦那:「えーもずく?
俺もずく食べれないって言ってたよね?」
私:「ちゃんと味付けしてるから、
これなら食べられると思うよー!」
旦那:「えぇーーー...いや、えー..」
私:「1回食べてみて!体に良いよ~!
今のあなたの体にはもずくの栄養が必要だよ~!」
って半ば強引に食べさせました(笑)
恐る恐る食べてくれた旦那。
「まぁ~...これなら食べれるかな。」
ってちゃんと全部食べてくれました。
でも、
「おかわりいる?」って聞くと、
即答で食い気味に、
「いらない」って言われました(笑)
とりあえず、
食べてもらえて良かった(・∀・)
克服と言っていいのかは微妙だけど、
病院での嫌な思い出が
少しでも上書きできてたら良いな。
そんなもずくスープがこちら。

味付けされてないもずくを使って、
鶏ガラ素と白だしで味付け。
溶き卵とネギも加えて完成!
とっても簡単で体に良いやつ(^^)
よく売ってるもずく酢は、
私もあまり好まないけど、
これはリピートしたい!!!
でも旦那が食べないなら、
わざわざ買わないかなー。。。
でも、あと半分残っているので、
近々もう1回は登場すると思います(^^)
他のおかずは~・・・

さわらの塩焼きと、
千切りキャベツとブロッコリー。
最近、我が家の食卓では、
魚の登場回数が増えております!
安物しか買えないけど...(ToT)笑
そして、スパサラ。

我が家の定番ですが、
ダイエットを意識して、
糖質オフのパスタ麺を使ってみたけど、
「ん~。。。」って感じだった。
これなら麺無しで、
ただのサラダで良いかな?笑
前食べた糖質オフの麺は美味しかったので、
今回買ったやつが微妙だっただけかな。
また色々やってみます(^^)
では、また~!