2023年08月



こんにちは(^^)


先日、旦那の院日でして、
またい病院まで行ってきました。

最近では、
院に行くことに対しても、

2人とも気持ちに裕が出てきたので、
ート気分で病院に行ってます!(・∀・) 


でも、回は少し
キドキワソワな受診でした。


れは・・・

食事改善・運動・ダイエットを始めてから、
初めて査だったからです。


まず、体重

MAX体重より、
5kg減っていたので、
そこは心して体重計に乗れたようです。笑


そして、液検査を受け、
時間以上の待ち時間を経て...

(毎回この待ち時間がかなり疲れる要因。
大きい病院は仕方ないのでしょうね。)


いざ、診察

先生:「痩せましたね。何かありましたか?

旦那:「食事改善と運動を始めました。

先生:「だからですね!すごい!
    今回の血液検査は全て正常値。
    すごくキレイな血液になってます。


生からの第一声に、
とても心できて嬉しかったです。



旦那は、がん剤やみ薬、
ルモン注射の響で、

いつも液検査では、
10ヶ所前後のチェックが
付いてしまっていました。

以前の血液検査結果 ↓ ↓ ↓
phonto

この時も、
「H」「L」の記載が
10ヶ所もあります。


まぁ、れも
病気や副作用が因とのことで、

とんどの項目で、
様子を見ましょうと言われていました。


かし、それが回・・・

「H」も「L」も1ヶ所も無し!
IMG_2202

気発覚当初から
かれこれ10ヶ月ほど、

ずーっとかった
赤血球関連の数値までも、

全て基準値内に!!!


ここまで響が出るのかと、
正直きました。

それと同時に、
今までどれだけ旦那に
不摂生をさせていたのかと、
反省しました。笑



薬の影響が大きくて、
ピーク時は1000を超えて、
それを抑えるための薬まで検討されていた、

中性脂肪の数値も152

きっちり常値内でした。


れには先生も驚き

薬の影響を受けながらも
ここまで落とせたのはすごい。
だいぶ頑張ってますね!

って頂けました(^^)


あとは、つも通りに
察を受けて終了。

特にきな問題もなく、
薬も増えずにみました。


りあえず、
旦那も私も一安心して、

頑張って良かった!
こんなに変わるなら、
これからもっと頑張ろう!


2人とも、更に、
モチベーションUPしました(^O^)


いうことで、

ダイエットを始めてヶ月。

旦那は現在、-5kg
目標体重まで、あと-12kg

は現在、-2kg
目標体重まで、あと-8kg


々調べながらも、
やり方は己流ですが、

引き続きがんばります!(^O^)


では、また新します。



続きを読む



おはようございます(^^)


夫婦でイエットを始めて...

もうすぐヶ月が
とうとしています。 


まずは事改善をして、

実家からルブルシーンを借りてきて、
(楽をしようとしているのがバレバレ。笑)

私は重の減りが止まったら、
次の段階にもうと思っていたのに、、、


旦那に急にスイッチが入りまして、
(1度ハマると急激にスイッチ入る奴。)

急に筋トレを始めました。

毎日、さえあれば
トレをしております!
(旦那だけね。笑)


その結果・・・

る見るうちに
体がき締まっており、

旦那はすでに-5kg

急に痩せている!!!(・∀・)


は・・・

まだ-1.8kg...

いや、良いんだよ。
私の目標は1ヶ月で-2キロだったから!

(完全に言い訳。笑)



旦那からも日毎日
トレに誘われておりますが、
そろそろ始めようかな」と言いながら
完全に延ばしにしております。。。笑


そんな那は頑張りながらも、
カレーが食いてぇぇぇ!
っていていたので...

そこはスイッチON


昨日の晩ご飯は、
んな感じになりました(^^)
IMG_2179

鶏むね肉カレーの味付けを。

普通のカレー粉ではなく、
低カロリーのカレーを使用。


焼いた鶏むね肉しめじ
めて炒めただけ。

ご飯の上にかけて、
目玉焼きもトッピング!

IMG_2180

っさりしたカレーだったけど、
最近べてないので、
すっごく味しく感じました!(・∀・)

那も大満足してくれて、
カレー欲がだいぶ満たされた!
とのことなのでかったです。

た作ろうと思います(^^)


そして、こちらは
我が家の定番となりました。
IMG_2181
豆腐に納豆。

豆に、わさび・ネギ・だし醤油をかけて、
豆腐の上にせるだけ!(^^)

ダイエットの味方メニュー。

初は私の方が食べてたけど、
最近は那の方が食べてる気がする。


豆腐納豆は、
常にトックしてあります!


1人分の食材費は・・・

●鶏むね肉(半額品)87円
●しめじ 17円
●たまご 20円
●豆腐 29円
●納豆 29円


合計 182円


昨夜もとっても大満足できた、
貧乏ダイエット飯でした(・∀・)

また新します。



続きを読む



こんにちは(^^)

今日はしぶりのお休みなので、
お家でゆっくり昼ごはんでした。


とは言っても、
イエット中なので、

簡単ンプルに、
イエットランチ!


今日のニューは・・・
IMG_2175
●卵もやし炒め 
●バナナヨーグルト



やしは1人1袋

塩胡椒鶏ガラの素
もやしをサッとめて、

溶き卵を回しかけて、
もやしにめて炒めて完成


もやし1袋29円と、
たまご1個20円で、
1人分49円完成
IMG_2177


ナナーグルトは、
2人ともぼ毎日食べてるんじゃない?
っていうくらい習慣化してきました(^^)


ナナを色々食べべた結果・・・

2人も気に入った甘くて美味しいバナナが、
まさかのスーパーで1番安いやつ!(笑)

貧乏舌なのか!?笑


1房153円

1番くて超いなんて、
めっちゃかる~!(・∀・)


ヨーグルトバナナを入れて、
オリゴ糖をかけて食べるのですが、、、

2人ともに入って
リピートしてるのがこのット。
IMG_2178
●小岩井の生乳100%ヨーグルト
●きびオリゴ


どちらも我が家にとっては、
お高め食材...(ToT)

味しいのは知ってたけど、
最初は割引き品しかが出せず。


かし、少し前に、
このヨーグルトがく売ってる店を
見したんです(^O^)


他のーパーでは、
320円くらいする
このヨーグルト。

近所のライアルでは、
199円でした!(・∀・)


きびオリゴは、
オリゴ糖の中では
まだい方だったのに...

近所のスーパーで
値上がりしてしまって、
380円くらいだったのが、
500円ほどに...(泣)

とめ買いしている分が無くなったら、
次からも同じのを買うかい中です...(ToT)


ということで、
のところは、、、
IMG_2176

同じバナナ、
同じヨーグルト、
同じオリゴ糖を...

ほぼ毎日ピートして食べてます(^^)


●バナナ(1本)30円
●ヨーグルト(3分の1)66円
●オリゴ糖(20g)20円
 

合計116円

卵もやし炒めと合わせると、
今日のお昼ご飯代は165円


やっぱりイエット飯の方が
費は掛かりますねぇ。。。 



後も引き続き、
続けていく定です!

では、た更新しまーす。



続きを読む



こんにちは(^^)

先週はが忙しくて、
あっという間に連勤となり、
久しぶりに業続きでした。


イエット
順調にんでおりますが、

事から帰ってきて、
晩ご飯を作る元気も時間もく、
適当な事が続いてしまいました...(ToT)


早く美味しい物を
ガッツリ食べたーい!
」って
毎日きながらも
必死に頑張っているに、

この週間は
に適当な食事に
させてしまっていたので、、、


昨日は、
イエットにも良くて、
腹感も得られて、
旦那がきな味付けのものを!(^^)


そんな昨日の晩ご飯はこちら。
IMG_2171
●かぼすのチキンステーキ
●付け合わせ野菜
●キウイ



元々旦那は、
酸味のある味付けがきなんです。

酢の物系や、南蛮漬け、
レモン味など...

たま~に、
レモンラーメンや
かぼすうどんを作ると
めっちゃ喜んでくれます(^^)


しかし、
っぱい系は
私の気がまないので、

が家の食卓には、
あまり場しません...(笑)


我が家では、
の消費量がだいぶ少なめ。
無くても困らないレベル。笑


そこは旦那に申し訳ないところ。。。


んな中、
昨日は那の為に、
旦那好みの味付けに!(^^)

イエットのために、
鶏むね肉ョイス。

IMG_2172

鶏むね肉に、
繊維を断つように切り込みを入れて、
一口サイズに切って、
塩胡椒で下味を付けて、
フライパンで焼く。

表面がこんがり焼けたら、
かぼず汁・鶏ガラの素・ブラックペッパー
混ぜたものをかける。

お肉に火が通って、
水分が無くなる程度まで焼いたら完成!


まり火にかけ過ぎると、
酸味がんじゃうので、
そこはおみで。

が家は、
旦那の希望通り、
酸味がそのままるレベルに。



私にはっぱかったけど、

旦那はめっちゃ喜んで
美味しい」「これ好き
ダイエット終わってもこれは食べたい
って大絶賛してくれました!(^O^)


たまには、
味のあるメニューも
作ってあげようと反省しました。笑

IMG_2173

母からキウイを貰ってたので、
晩ご飯でべました(^^)

私はウイも気が進まないので、
自分で買うことはいけど、
これは超くて美味しかったです。


ではき続き、
ダイエットがんばりまーす(^O^)

来週は残業は無いとは思うので、
美味しい貧乏ダイエット飯を作ります。


た更新します。



続きを読む



こんばんは(^^)


今日のお昼ごはんは、
日の晩ご飯の残りを使って・・・

ートミールを食べました。


昨日の残りとは...コレ
8415E594-C59A-406D-87F9-AC33DC36EFE8
しめじとニラの卵和え

オートミール
を入れて火にかけて、

この残ったおかずを入れて
軽く煮込むだけ!

白だしを数滴足しました。


簡単に完成したのがちら。
DB84FA19-8429-4E1A-A807-14D2CA36D8F6

リゾットみたいなた目ですが、

しの味が効いてて、
とっても味しかったです!


30gは写真の杯分だったので、

おかわりして、
満腹にもなれました(^^)


3日に1回くらいは、
ートミールを食べているのですが、、、

私がマっている食べ方はちらです!
00FE13F5-1179-41EA-9010-3C4E8F5459E3
キムチ雑炊風オートミール

オートミールを入れて火にかけて、
キムチ・豆腐・ネギを入れて軽く込む。

グツグツしてきたら、
溶き卵を加える。

白だし・薄口醤油
少しずつ入れて味付けしたら完成

49F3C4A3-F88A-4C99-9941-CBA5637DE13D
これはもう何回もピートして食べてます。


ートミールはトロトロですが、
豆腐と卵でにトロトロに!(^O^)

キムチリ辛と
ャキシャキ食感が
良い事してくれていて、

だしをかせてるので、
満足感あり!(^O^)


今後もこれは、
ピートしていきます。


ートミールが
どれだけ
イエットに
効果があるのかは
かりませんが、

とりあえず、
体には
さそうなので、
けてみまーす(^^)


では、た。



続きを読む



こんにちは(^^)

月に入り、
夫婦でイエット生活を始め、
あっという間に20日間
とうとしております。 


旦那の場合、

病気が覚する前と比べて、
入院・手術・治療をて、

ルモンや薬の影響で
極端に力を失ってしまったり、
なかなか思うようにけなかったり、
薬の作用などが原因で、


たった9ヶ月間で・・・

21kg増量!!!

(もう姿形が別人レベルなのよ。笑)


そんな旦那目標は、
17kg減量だそうです。


そして、
それに便乗する
目標体重は・・・

目指せ!
マイナス10kg

(目標は大きく!笑)

旦那にけじと、
リガリになってやるぅ~!(・∀・)


そして、現在・・・

旦那 → -3kg
私 → -1.5kg


2人とも、
い滑り出しだと感じています(^^)


理なダイエットで、
極端なペースでらすのは、

バウンドや
旦那の体調も配なので、

っくり気長に
2人でっていきまーす(^^)


目標期間はめていませんが、
10ヶ月~1年は続けるイメージ

(たまには休憩も挟みながらね。)


そんなダイエット夫婦の、
昨日の晩ご飯
48C403E2-93AF-4771-8191-CA2FC967342E
●ササミキャベツ炒め
●しめじとニラの卵和え



白米は、旦那の希望で
1食200gまで
食べて良いことにしています。

白米を食べるのは、
1日に1食が多いかな?


たま~に2食。


ササミキャベツ炒めは・・・

その名の通り、
サミとャベツをめただけ。笑


キャベツを適当にちぎって、
ササミも適当に切って、
塩胡椒鶏ガラの素で炒めただけ。

シンプルだけど、
ダイエット中には、
満足できるやつ!(^^)
8ECB9520-869A-4968-9AFD-A71CBAEB7862

晩ご飯で、
ささみ鶏むね肉べると、

すごく腹感が得られて、
その後の時間も全然じゃない
いうことに気付いたので、

今後やしていこうと思っています。


そして、
しめじとニラの卵和えは・・・

これもそのの通りです。笑
8415E594-C59A-406D-87F9-AC33DC36EFE8

付けは、
薄口醤油白だししずつ。

凍庫にあった
しめじニラ費するために
適当にってみました(^^)


那も「美味しい!美味しい!
足してもらえたみたいなので、
かったでーす(^O^)


んな感じで、
色々えつつも、

当に、
無理なくけていきまーす。


では、た。



続きを読む



おはようございます(^^)


先日から始めた、
朝ごはん生活!!!

まで、ほとんど
朝ご飯はべない夫婦でしたが...


今回のイエットをきっかけに、
ちゃんと朝ご飯を食べます宣言!

れから、
ちゃんと日食べております(^^)


昨日の朝ご飯はこんな感じ。
D6F056D8-5168-44FB-9B89-7AF6B9E44A39
●キャベツの千切り
●バナナ
 ●納豆


これ1食100円くらい。


は特に、
ンプルで純なメニュー。

は、
その日の腹レベルによって
決めているのでラバラです。


キャベツのレッシングは、
質ゼロンオイルのものを
かけるようにしています(^^)


そして、今日の朝ご飯は・・・
B6CF94F0-9184-4DFA-8E2E-27358048691F
●バナナヨーグルト
●ゆでたまご

これは1食120円くらい。


ナナーグルトは、
無糖ヨーグルトバナナを入れて、
オリゴ糖をかけて食べてます。

でたまごは、
旦那が朝食用にっていたので、
1ついました(^^)

をかけて食べました。


朝食昼食に関しては、、、

私が事の日は、
別々のタイミングで、
きなものを食べる感じが多いかな。

みの日は、
私が一緒に意するので、
だいたいじメニューを食べます。


人とも、
1日3食しっかり食べるということが、
無理なく慣づいてきました!


そして、しいことに、
きちんと朝ご飯をべ始めてから
しずつ痩せてきましたー!(^O^)

食べてせるなんて、
最高ですね(^^)


まだ事改善だけで、
ほとんど動はしてませんが、

そろそろ第段階、
運動を始めようと思っています。


に色々始めると続かない夫婦なので...
少しずつ加していく予定です(^^)

モチベーションUPの為にも、
体重やウエストの変化を
ブログに載せていこうかなぁ。。。


では、また新します!



続きを読む



こんばんは(^^)


も終わり、
日常生活にりました。

達家族が帰省していたので、
BQ・ール・いか割りをして
4家族でワイワイを満喫したり、

全部の
ヶ所を回ったり、

の日もあったり、

っという間に
お盆はぎていきました。


んな中でも、
私たち夫婦はダイエット

気をめずに、
っかり頑張りましたー!(^O^)


お盆が終わっても、
イエット生活だまだ続きます。

今日の晩ご飯はこんな感じ。
D68E337C-DE6B-4D61-91CC-C1168AAA742E
●サラダ ●スープ ●椎茸


サラダには、
キュウリ・レタス・もやし・ささみ

ュウリは薄切りにして、
タスは手でちぎって、
ヤシは軽く茹でて、
サミは茹でて軽くほぐす。


それをっくり混ぜたら、
オリーブオイル・塩・鶏ガラの素付け。


たっぷりで、
ささみで腹感も得られるので、
リピートしてます(^^)
1FCF81A9-F893-4F36-B9B3-D4116A778354

スープには、
豆腐・卵・ネギ

付けは、
鶏ガラの素白だしだったかな。


豆腐も卵もロトロで美味しいやつ(^^)

これも最近ピートしてます!

D40DBBD5-3498-4D5B-8594-2880E35EECFD

椎茸は、
マヨネーズ塩胡椒を乗せて、
オーブントースターで焼く


最後に、醤油
1滴ずつ垂らして完成!



イエット飯なのに、
マヨネーズ!!!(ToT)

那のクエストにより、
これだけはマヨネーズ多めいらしい。笑


まぁ、足感るために、
まにはいよね!(^^)


C91583B2-D6C3-4888-ABA3-07034DB15D19

ど、
ダイエット中とか関係なく、

マヨネーズも塩胡椒も、
正直この半分以下の量だけで
十分味しいんです。


これはむしろ、私にはい。笑

マヨ椎茸は、旦那の好物なので、
そこは希望を叶えてあげてます(^^)


3B1DA76A-592C-4D1F-AA4F-ACD417796281

こんな感じの今日の晩ご飯でした!


1人分の食材費は・・・

●レタス 39円
●キュウリ 31円
●もやし 23円
●ささみ 68円
●豆腐 14円
●卵 12円
●椎茸 84円

合計 271円


ょっといつもより、
食材費がめでした(ToT)

(※1人1食300円以下ならOKとしています。)


野菜は高いし、
なんでもかんでもべないようにしてるから、
半額品でませることが出来ないし、

イエット飯の方が、
食費が掛かるがしている...


でも、体のためだ!(^O^)

色々な部分に果は出ているので、
しばらくはまだまだけます。


では、また新しまーす。



続きを読む



おはようございます(^^)


昨日のご飯は、
鶏むね肉を使って
タンパク質を摂取!

半額品になっていた
100g49円の鶏むね肉。

(本当はササミを狙っておりましたが、
ササミは半額になっていなかったので断念。)



普段から、
鶏肉はむね肉派

私のみで、
我が家では番食材。


いつもは色々りますが、
今回はイエット中なので、

ンプルに!(^^)

CDC92325-CF92-46D3-97C9-D798F24D8380
●チキンステーキ
●野菜炒め
●もやしのお浸し



鶏むね肉は、
皮・脂・筋を取って、
薄めに切って、
切り込みを入れて、
塩胡椒を振って
焼くだけ!

ンプルですが、
柔らかくてューシーで
味しかったです(^^)

54ABADDD-6D9A-4593-AE42-99ECA54789E2

け合わせには、
ャベツーマン菜炒め。

こちらもンプルに、
塩胡椒鶏ガラの素
めただけ!


っさり味に仕上げましたが、
鶏むね肉にを効かせたので、
一緒に食べるとッチリでした(^^)

1B7847A6-A2EF-4C43-8614-2FCC65D20977

もやしのお浸しも、
これまた超ンプルに。

モヤシを白だし
でるだけ~!

最後にごま油を入れるのが決め手。


1人分の食材費は・・・

●鶏むね肉 73円
●キャベツ 33円
●ピーマン(貰い物)0円
●もやし 13円


合計119円


いくら額品とはいえ、
はりお肉を使うと
100円えちゃいますね!

今のが家では、
300円以内であれば
OKとしています(^^)


てもシンプルなメニューでしたが、
最近で1番お腹に溜まる~!
って那が満足そうにしていたので、
定期的にんでいこうと思います。


では、また新します♫



続きを読む



おはようございます(^^)


旦那と人で
イエットを始め、

お互いにせ始めて、
ンション上がっております!(^O^)


2人同じイミングで、
イエットを始めて、

一緒に本格的張るのは、
今回はめてかな(^^)

今まではダイエットしたいタイミングが
いつもバラバラだった気がする。



1人でけるよりも、
2人一緒だと、り頑張って
けられそうな気がしています。


れによって、
色々調べて強しているのですが、

やっぱり朝ご飯大事!!!


たちの場合、
朝ご飯はとんど食べず、
1日2食がほとんどでした。

の場合は、
仕事の日は、朝も昼もべずに
夜1食だけの日も多々・・・

ダメなことだとかっていても、
軽くえていました(ToT)


でも、今回をっかけに、
ゃんと朝ご飯を食べよう計画!

旦那と人で、
ちゃんと善していこうと
束しました!



どうせべるなら、
のことを考えた朝ご飯を。

かし、
朝からガッツリ準備する時間もないし、
朝ご飯に食費を掛けられるほどの余裕もない。


いうわけで・・・

我が家の場合は、
安くて簡単な体に良い朝ご飯!


純な頭で考えた結果、
今日の朝ご飯はこうなりました(・∀・)
87BB99A3-DF2B-4633-A83C-6FDBD03D81C6
●ブロッコリー
●豆腐 ●納豆


果たしてこれが解なのは
かりませんが・・・

朝からヘルシー!(^O^)


1人分の食材費は、、、

●ブロッコリー 42円
●豆腐 29円
●納豆 29円

合計100円

9C203416-1B91-4172-BAD2-499AC81CC61A

直、朝ご飯には、
あまり費は掛けたくないのが

乏夫婦の音。

でも、の為にバランス良く
えていこうとおもいます!(^^)


明日の朝ご飯は何にしようかな。

また新しまーす♫



続きを読む

↑このページのトップヘ