2021年11月



しぶりです(^^)

やっと1日休みです!


この日をちに待ってたのよー!(・∀・)

もうこの時期になると、
仕事のしさが凄くて...

やってもやっても全然わらず、
ちょっとわりが見えて来た頃には、
また量の仕事がい込んでくる。


それで局、
休日出勤が続き、
全くめてなーい!(ToT)

休日出勤した分は、ちゃんと
平日に日休みを取っているのですが、

半日じゃ、
休みという感覚にはれず...


午前中が休みの日は、
きてちょっと家で何かしてると、
すぐ事の時間になっちゃうし、

午後が休みの日には、
仕事が終わってイムカードを切った後も、

一緒の時間に帰るタッフと、
色々し始めたら止まらず、

その内、
残って事してるスタッフに
事の質問されたりして、

き継ぎとか達とかで、
結局ずっと仕事モードれず。


んな感じで、
まともながありませーん(ToT)

明日も仕事ですぅ。
連休が恋しい。。。


...っていう、
ちょっとした嘆き。笑


仕事自体は、
楽しいからいんですよ。

それに、この時世、
こんなにかせてもらえるのは、
本当にり難いことですよね(^^)


ただ、、、

体の疲れが取れないんやー!
もう若くないんやー!

寝ても寝ても眠いんやー!
でも、眠いのに寝れないんやー!


完全にを感じております。笑


家にって、
お風呂ご飯を済ませたら、
即行ちゃって、

この前なんか、
夜7時に寝て夜中1時に起きたからね。
もう生活がぐちゃぐちゃ。笑



食べてぐ寝たせいで、
逆流性食道炎みたいになったり、

もうボロボロです...(ToT)


果たしての状態で、
この毎年しい冬の時期
無事にり越えられるのでしょうか!(・∀・)


変なのは、
他の業員もみんな一緒なので、

みんなからお互いに、
し入れのンパレード
続いているのですが・・・

(私は無難に、
お菓子やコーヒー系を
差し入れる事が多め。)



先日、仕事わりに
ッカーを開けると・・・

毎日お疲れ様!
興味本位で買ってみたから、
個人的に差し入れどうぞ。


とのッセージと共に、
この可愛いつら。

04DED932-D633-400F-B030-F0DB9AB53392

!!!
クライナー!!!

可愛い!(^O^)

ロッカー開けて、
テンション上がっちゃいました(・∀・)

仕事の差し入れでお酒を貰ったのは、
初めてかもしれない。笑



しかも、になってたやつ。

よくYouTubeで見かけるから、
どんな味がするんだろ...
ってになってました(^O^)

嬉しい!!


とりあえず在、
の2種類を飲んだけど、

何か凄い味。笑


の方は、
モンダミンを飲んでるみたい。

の方は、
めっちゃ濃厚ココナッツ味


アルコール度数は15度だけど、

味がすぎて、思ってたより、
お酒って感じがなかった。


いうちに、
残りもんでみようと思いまーす(^O^)


なみに私は、
その子へのおしとして、

カルディに行って、
カフェラテのセットと、
ハニーバターのミックスナッツ

個人的にし入れしました(^O^)

EB21D691-2C0C-4462-9A13-B51198CB5EAA
これ味しいよねー!(^O^)

でも、貧乏人の我が家にとっては、
ちょっとお高めだから、
贅沢なお菓子なのですよ!笑


いつもは便乗して買う事もあるけど、
今回は自分の分は我慢した。笑



最近、達とも
あまり会えてないし、

良しメンバーとの、
職場でプレゼント交換
思わぬ息抜きとなりました!(^^)


こんな感じで、ばらくは
仕事に明け暮れる日々ですが、

ブログもちゃんと更新したいので、
時間見付けて、ちぼち頑張りまーす(^^)

まぐれ更新、
しください(>_<)

では、また。



続きを読む



こんばんは(^^)

11月になりました。
今月も張りましょう!


て。

最近、見切り品
半額以下になっている野菜
出会うことがく、

いくつかっていました。


それを少しずつ使い、、、
っていた野菜たちがこちら。

(かまぼこも半額だったので、おまけ。)
C3E31BF9-C821-48FF-896D-A724DD83CFAE

●白菜(25円分) ●キャベツ(35円分)
●もやし(9円) ●玉ねぎ(15円分)
●かまぼこ(24円分)


だんだん野菜の元気が
なくなってきたので、、、
(せっかく安く買っても、
傷ませてしまったら無駄だからね。)

く使ってしまいたくて、
いっきに使う為に、、、

昨日のご飯は、皿うどん!(^O^)

冷蔵庫の整理をする時、
野菜系が多かったら、
皿うどんをする事が多めです。


そして、調理開始したのですが・・・

キャベツ以外の食材をって
ライパンに入れた段階で、

友達からが~・・・

が止まらず、
料理が中断状態に。


それに付いた旦那
トンタッチしてくれたのですが・・・

(電話で喋りながら、旦那には
ジェスチャーで必死に伝えるパターン。)

(我が家では結構あるある。笑)



キャベツも切って入れて。
というのをれてしまい、
キャベツが残ったー!(・∀・)

使ってしまいたかったのにー...(ToT)


しかも、
入れにするはずのかまぼこを、

最初かられた状態で
込んでしまって、
せっかくの彩りえました。笑


仕方ない。。。
長電話してた私が悪い。


代わりにってくれた
旦那には感謝です(^O^)


ってことで、
昨日の晩ご飯がこちら!
ABF5067F-C431-43EB-97BA-DE6380E221E9
★皿うどん 
★お味噌汁


かまぼこの色が抜けてしまって、
何だか可哀想な状態になっている(笑)


そして、いつの間にか、
だいぶ込まれていた野菜たち!(・∀・)

だいぶカサが減ったけど、

まぁ、この野菜
タクタ具合は好きなので、
全然OKです!(・∀・)


モヤシ玉ねぎょっとずつ取って、
噌汁りました(^^)

・・・

DB0A2814-C53B-42C7-8FE8-957E006320C9

赤味噌で味噌汁の色もいし、
彩りを想像していたかまぼこの色も抜けたしで、

何だか暗い色の食卓となりました。笑

(茶色に緑が乗ってるという
同じような見た目だね...笑)



でも、味しく食べれて、
お腹っぱいになれば
それで良し!(^O^)

1人分70円くらいで完成したので、
更に大満足でございます!

料理中の長電話は、
時々発生するので気を付けまーす。笑



では、また。



続きを読む

↑このページのトップヘ