こんばんは(^^)
昨日は特に仕事が忙しくて、
残業して私が帰った時、
ちょうど旦那が晩ご飯を
食べようとしているところでした。
最初から残業の予定だったので、
簡単な1品を作って行ってました!
それは・・・
『麻婆豆腐』
旦那はこれをご飯の上に乗せて、
てんこ盛りの丼にしておりました。
いつものことです。笑

(豆腐は小さく崩す派です。笑)
日々貧乏飯を心掛けている私は、
基本的に市販の素は使わずに
色々作るのですが・・・
調味料の方が高くなっちゃう場合は、
市販の素を使ったりします。
貧乏生活が始まってから、
何事も節約優先となりました...(・∀・)
その1つが、麻婆豆腐。
豆板醤や甜麺醤が
我が家にとっては高いんじゃ!笑
それに、他の調味料みたいに
何にでも使える訳でもない。
私が知らないだけで、
実は色々と使えるのかな!?
なので、麻婆豆腐は
いつも素を使って作ってます。
市販の素だと、
3人前が2回分入ってて、
98円~130円で買えるからね(^^)
それに豆腐を入れるだけだから、
挽き肉代もカットできる!
素を使えば、
1食50円以下で作れちゃう、
かなり助かるの貧乏飯なのです(・∀・)
でも、何だか・・・
市販の素を使った麻婆豆腐に
ちょっと飽きてきてる感じ。
久しぶりに
自分で作りたいなぁ。
という欲がでてきております。
旦那も、最近、
「今日は麻婆豆腐かぁ。」
って感じで気が乗らない感じ!!?
という訳で、、、
豆板醤が少しでも安い店を
見付けようかな(・∀・)
ネットを見ると、
どうやら甜麺醤の方は、
味噌・砂糖・醤油・ゴマ油で
代用できるらしい。
ふむふむ。
そう考えると
早く作りたくなってきた(^O^)
しばらくはこの
麻婆豆腐丼ともお別れかな。笑

まぁ、これはこれで
簡単過ぎるし安いし美味しいから
オススメです(^^)
ネギを多めに入れて、
ゴマ油で風味を足して、
ラー油で辛さを足すと更に好き。
そんなに足すなら、
最初から自分で作れよって話なのよ。笑
ということで、近い内に
豆板醤を買ってきまーす(^O^)
でも、作るの何年ぶり!?
もう分量の感覚、覚えてないよー!笑
どうでも良い話で、
長くなっちゃいましたが...
また更新しまーす(^^)