あっという間にこんな時間です(>_<)
今日は畑を見に行ってきました。
旦那さんのお母さんが
家庭菜園として使っていた畑を
旦那さんが引き継ぐことになったのです。
今は小さい場所ですが、
いずれは広い土地に移動して
本格的に野菜を育ていくみたいです。
たくさん立派なものができたら、
販売しようかな。
とも考えてますが、、、
そうなるまでには何年も掛かると思うので
あくまで家庭菜園として始めます(^^)
貧乏人は自給自足です(笑)
行ったついでに育ててる大根を
何本か収穫してもらいました。
私は畑仕事は苦手なので
旦那さん任せです(笑)
収穫した大根はこちら(^^)

丸大根2本、ミニ大根2本。
こんな野菜を旦那さんが
いっぱい作るようになったら
すごく助かる!!
無農薬で安心だし。
頑張ってほしいです(^O^)
さっそくミニ大根を使って
サラダを作りました。

ほとんど大根ですが、
大根が甘くてみずみずしくて
すごく美味しかった!
残りの大根と大根葉は
また違う料理に使おうと思います。
こんな感じでこれからのブログには、
旦那さんが育てた野菜が
たくさん登場すると思います。
せっかくなので、
畑の様子や変化などを
別ブログで更新していく予定です。
自給自足の生活で
貧乏生活をもっと楽しみます!!!
また更新します(^^)
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。