カテゴリ: *お得品お買い物*



こんにちは(^^)

今日は、お過ぎから、
少し勤することになったので、

お昼ご飯は早めに済ませました。 


が食べたのは、
最近マっている・・・

旦那が作る、
キムチチャーハン!(^O^)
DAC24CE2-E700-4720-AA37-B7EB22FF938B

最近、何回もこれをクエストして
ってもらってまーす!(・∀・)

私が作るのと、
味が違うんですよねぇ~。


(キムチが無くなったので、
また近いうちに買ってきて
作ってもらおうと思いますっ!)



そして、今日はご飯の残りが
1人分しかなかったので、

キムチチャーハンは、
私の分だけしかなくて...笑

旦那が食べたのはコレ!
3F0067D4-3F2C-4570-AF29-E16E5CAB204B
1個30円
カップラーメン。



賞味期限があと1ヶ月ということで、
30円で大量にられていました。


以前も食べた事があって、
美味しいのは分かってたので、

買おうとは思ったけど、
何個買えば良いか迷ったので、、、

旦那に電話して聞いたら、
10個は買ってて良いでしょ!

ってことで、
10個も買いました!(・∀・)

10個で300円
42746399-F0A8-44A7-BF8B-FAB3FE922AD0
すぎる!!!(^O^)

(もっと買いに行こうかなー
...なんて考え中。笑)



1人の時とか、絶対これで
簡単に済ましちゃうやつー!(笑)


いしだし、味しいけど、、、

ればっかり食べて、
栄養がらないように気を付けなきゃね。

(ただでさえ、
絶対栄養が偏ってるのに!!!笑)


は言いつつ、、、


特に旦那は、
30円のラーメン生活
始まりそう感です。笑

(旦那には、独身の頃、食に全く興味がなく
ほぼ毎日毎食、インスタントラーメンや
カップラーメンで過ごしてた時期が...)


(その頃の生活が蘇らないように、
厳しく注意しておきます!笑)



まぁでも、
貧乏生活には最強かも...!!?(・∀・)


では、また更新しまーす。



続きを読む



おはようございます(^^)

先週は、Amazon
プライムデーがありましたね。 


我が家は普段、
プライム会員ではないのですが、

この、
年に1度のビッグセールの時は、
プライム会員の無料期間を利用して、
買い物したりします!

定期的にリセットされて、
また無料期間が発生するので、
ほんと有り難いですよねぇ~。



そんな我が家が、
今回んだのは・・・2つ

(欲しい物はもっとあったけど、
ちゃんと我慢しましたー!泣)



まずつ目は。

『fire tv stick』
8EB84E18-D090-4086-9B3C-1D54A1D37C7E

我が家は今まで、第一世代
ファイヤーTVスティックを
使っていたのですが、、、

急に接続状況が悪くなる時が
頻繁に増えちゃってて、
ちょっと不便だったので、、、


今回この、
第三世代購入しました!(^O^)


通常はこれ、4,980円

それがプライムデーでは、
なんと1,980円

しかも、2台買うと、
更に1,000円引き


ってことで、
実家の母に連絡したところ、
「うちにも欲しい!」ってことで、

2台買って・・・

まさかの1台1,480円
えましたー!(^O^)

驚異の70%引き!!!?


いたので、
さっそく旦那がり付けてくれて、
快適になりましたー!

これでもう、急に
接続悪くなったりしないかな。


買ってかったです(^^)


そして、つ目。

『アイシースパークレモン24本』
D752F295-7A75-47DB-AB4F-CAC0F2042FF9

これ通常は1,464円だけど、
プライムデーでは1,098円でした。

さらに100ポイント持っていたので、
ついでに使って、、、


24本998円
購入できました!(^O^)

1本41.5円


炭酸水は、
旦那も私も飲むし、

いつもお店で買うのは、
500mlで59円なので、、、


430mlで41円は、
いつもより安いじゃん!ってことで、
今回はれもっちゃいました(^^)


これで1ヶ月は、
炭酸水は買わなくて良いかな。

なにより、荷物が
重くならなくて済むのが
1番嬉しい!(・∀・)



ということで、
今回は2つを選んで購入しました。

2つで、2,478円
出費にはなりましたが、、、


とてもお得に買えたし、

これくらいなら
家計に響かない範囲なので...笑

ちらも買ってかったでーす(^^)


では、また更新します。



続きを読む



こんばんは(^^)

は、先月、、、

とてもラッキーな事が!


まに行くお店で、
少しお買い物をしたら、
ガラポンの福引券を頂きまして。 

会計後、
何気なくすと、

まさかの5等当選!(^O^)

(やっぱりこういう時は、狙わずに
欲が出ていない時の方が当たりがち。笑)



1円から使える、
1,000円分の商品券を頂きました。

有効限があまり無かったので、
使って帰ろうと思い、度店内を探索


そして、かれたものが...

999円だったし、
値段的にもストだったので、
すぐに決断!(^^)

多分自腹では買わないけど、
貰えるなら欲しい!!!


と思った物がちら。
EBEC9B69-19E0-44A4-988E-EC2EE6AB2A94
ゆでたまご職人★

お湯も火もいらず、置するだけで、
ゆで卵が出来るなんて便利じゃん!

...っていう私のズボラ
本性が出ちゃいました(笑)


さっそく使ってみたくて、
を買いに。。。

すぐ使うならと思って、
ちゃっかり半額品を狙って...笑

すると見事、
イミングッチリ!(・∀・)
F524916A-DD6A-4399-8381-7D8F17297B70

半額品
GETできました。


では、作り方を簡単に!(^^)

まずは、90mlを入れる。

たったこれだけ?
って思う超少ない水。

C6AAFF32-EB94-4C9E-AB8A-93BBBA3EF00F

そして、
専用トレーの上に、

好きなだけを乗せる。

初めてだし、
最大の7個作ってみることに!
FDBAC127-68A6-4D04-8529-107C520B2484

あとは、をして、
スイッチオン!(^O^)

・・・?

ょっと待てよ。


温泉卵半熟固ゆで
好きな卵に出来るって書いてたけど、

切り替えボタンがいぞ!?

イッチは
たったのつだけ。。。


はい。
私の勝手な勘違いでした!笑

好きなで加減に合わせて、
自分でスイッチ
めなければいけないらしい。

私のボラ加減が、
都合の良い解釈をしておりました(・∀・)


7個作る時の目安としては、
●温泉たまご 6~7分
●半熟たまご 9~11分
●固ゆでたまご 15分


との記載が
説明書にあったので、

固ゆでの15分
タイマーをセットして、
スイッチオン!!!
F47EC9F3-C349-481D-AEF2-8FFB0516D52A

まぁ、これだけで
放置できるって便利(^O^)

理する時も、
コンロがくから、
時進行しやすくなる。

15分かけて、
蒸気が出続けて、

あっという間に完成


ずっと縦に固定されてるからか、
黄身の方にりがち。笑
DA3E39ED-B6A3-4903-B2FE-1B92A65511F0

つもみたいに、
殻に
ビを入れたり、
を開けたりしてなかったので、
殻が剥きにくくて
悔...(ToT)

でも、これは使えるぞ!(^O^)

これを選んで正解でした。

今後、卵サンド煮卵
タルタルソースなどを作る時には
大活躍すると思います。


次回は、
半熟たまご
作ってみようかな!

(温泉卵や半熟卵の場合は、
すぐに冷水に入れて冷やすので、
熱々を掴めるようにトングが必要だな。)



ゆでたまご職人

これから永く
世話になりまーす!(・∀・)

私のズボラアイテム
どんどん増えていっておる...笑



では、また新します。



続きを読む



こんばんは(^^)

定期的にこのブログにもせている、
あの驚異8割引を叩き出してくれる、
あの有名なお店!!!(・∀・)

相変わらず、ってまーす。笑

そりゃ行くでしょ。
安過ぎて他の店には勝てません! 



多分、週1ペースくらいで
ってるかなぁ。。。

本当はもっときたい!

なんなら毎日行きたいレベルよ(・∀・)


でも、職場から家までの
逆方向なんです。

しかも、ちょっとだけ
他よりも距離があるのよ。

だから、
気分的余裕のある時だけ
くようにしてます(^^)


そして、
先週行った時の購入品は...
BF1FDA33-4499-4E28-885C-683753E530E6

全部で10点を選び抜きました。

(どんなに安くても、すぐに使わないものや、
保存しにくいものは買わないようにしてます。)

相変わらず、
80%引きシール
私にはキラキラいて見える!(笑)


元値は、全部で1,224円

それが、全て8割引きで、
合計241円!!!

がスゴーイ。笑


そして、
ったものたちの行方は...
BF1FDA33-4499-4E28-885C-683753E530E6

牛乳は、旦那からの要望品。
(恐らく、コーヒーに入れる為だと思われる。)
(要望されても安くならないと買わない嫁。)


シュークリームも、旦那の胃袋へ。

LG21R1は、
1本ずつ2日に分けて胃袋へ。


麦茶は、
私が仕事に持って行く用で。
(いつもは旦那が水筒を用意してくれるけど、
1本14円
だったので買ってみた。)

この麦茶
初めて飲んだのですが、

何だかとってもばしくて
めっちゃ美味しかった!


ちくわは、
冷凍保存しました(^^)

そして、
焼きそば麺は、
翌日のお昼ご飯に!
54B0D518-27CB-454A-B3E6-4BAF17943B7D

前日にっておいた、
人参サラダも一緒に。
(※前回記事参照)

いつもは具材なめの我が家ですが...

今回の焼きそばには、
玉ねぎ・人参・もやし・キャベツ
たっぷり入っております(^O^)
(※玉ねぎ・人参については、前回記事参照。)


という感じで、
8割引きの激安を使って
激安に済ませたランチタイムでした(^^)

また更新しまーす!




続きを読む



こんばんは(^^)

昨日も行ってきましたよ。
8割引を求めに...(・∀・)笑

昨日の購入品はこちら。
44038350-EC19-4754-893F-8A1FEA9B8907

全部で7点

元値は合計942円ですが、

8割引なので、
これ全部185円!!!

激安過ぎる~!(^O^)


元値じゃ買わない物ばかりだけど、
この金額なら買っちゃう。笑

でも、賞味期限には
注意が必要ですけどね。

だから、どんなに安くても、
食べきれる量使い切れる量しか
買わないように気を付けてます。

まぁ、子供も居ないし、
大人だけなら1日切れてるくらい
全然余裕...(笑)


そして、
今日のランチに選ばれたのは、、、
FADAD14C-13E0-4EEE-963E-91974A6D175E

こちらのバターロール

1袋6個入りで31円

1個...5円...

安すぎて感覚が麻痺...(笑)


そんな激安バターロールに、

家にある食材だけで
ひと手間加えて、

ちょっと豪華大変身!(^O^)

完成がこちら。
CE9CC44D-E7A9-4138-B6B0-A7997602494D

ちょこっとずつ具材を入れるだけで、
十分なお昼ご飯になりました(^^)


冷凍保存していた
ハムウインナーを焼いて、
レタス
キュウリも少しずつ。

は、ゆで卵にするのが面倒だったので、
ササッとスクランブルエッグ


スクランブルエッグ
は、
で出来るから超絶楽好き!(笑)

たまたま食材
家に色々ある時で
ラッキーでした!


この6個100円
掛かってないと思う。

100円以下で、
これ食べれるなら、

我が家にとっては
最高貧乏飯だよ(^O^)

CC44C436-C2DA-4701-817A-CE0BF6E4DDB9

中に入ってるマーガリンも
良い仕事してくれてて
美味しかったです!


旦那も大満足してくれたので、
次も8割引で買えたら、
また作ろうと思います(^^)

元値じゃ買わないプライド。笑


お金をかけなくても、
ひと手間加えるって大切ですね(^^)

お腹もお口も、気持ちも
とっても満足できた
貧乏ランチでした。


では、おやすみなさーい!



続きを読む



おはようございます(^^)

以前から、
半額品などの値引き品
頻繁に買っている我が家。

それは、相変わらず
続いておりまーす!(・∀・) 


だって、
あの安さを知ってしまったら、
もう抜け出せないっ!(笑)

元値じゃ買えないよーぅ!笑


昨日は、マツキヨへ。

以前から、
何度か載せているように...

8割引になるんです!(^O^)

驚愕だよねー!!!


昨日もありましたよ。

8割引の数々...

その中で、
私が選んだものはコチラ
B51B98E7-A1F5-455E-84B2-C631976F390C

全部で10点

●白菜の漬け物 105円 → 21円
●菓子パン 105円 → 21円
●ヨーグルト 95円 → 19円
●ジュース 84円 → 16円 ×2
●じゃがりこ 95円 → 19円
●飲むヨーグルト 213円 → 42円
●こんにゃく 41円 → 8円 ×2
●もやし 31円 → 6円

合計 176円 


いや~・・・
安い!!!(^O^)

本来なら894円だけど、
176円で買えちゃう。

8割引、好きだわ~。
助かるわ~。笑



そして、昨日はその後、
別のお店にも!(^^)

ドラモリにも行きました。

そこでも、買うよね~(・∀・)

半額品。笑

じゃん!
C9E2E7B1-3ABC-40AD-9A1F-693659263365

ここでは、4点だけ。

●かまぼこ 96円 → 48円
●ちくわ 99円 → 49円
●プリン2個 121円 → 60円
●焼売 89円 → 45円

合計 202円


半額も安い!(^O^)

だけど...

やっぱり8割引と比べちゃうと、
むしろ高く感じちゃう。

完全に麻痺ってますね(・∀・)笑


まぁ、こんな感じで、
時々値引き品にお世話になっている
我が家なのですが...

いくら安いからと言って、
買いすぎには注意しております。


値引き品は、
賞味期限が近いものが
ほとんどなので、

ちゃんと食べきれるか、
冷凍保存などで少しは持つのか、

その日帰って、
しっかりそれを調理する
元気があるのか、

などなど...

しっかり見極めてから
買うようにしてます!


いくらくても、
捨てちゃうことになってはダメ

8割引の場合は、
特に誘惑が多いのです...

ん~これはいらないかなぁ。
でも、16円だしなぁ。


...っていう安さに負けて
買っちゃいそうになる時、
結構あります(・∀・)笑


こうやって、
わずかな金額とも戦いながら、

日々節約しております(^O^)

貧乏生活バンザイ!(笑)


では、また更新しまーす。



続きを読む



こんにちは(^^)

節約ブログも全く更新できず、
仕事の愚痴ばかりで・・・

家でも荒れております(笑)

家計管理も
今までの様に出来ておらず・・・

の落ち着きが取り戻せてません。


しかーーーし!

ついにこの地獄生活も、

あと10日!!!


とりあえず、
今月いっぱい頑張れば
どうにか落ち着きそうです。

いや~、、、
長かった。(ToT)

たった3ヶ月だったけど、
めちゃくちゃ長かった!


ということで、
あと10日間は、
無心で働きます(・∀・)笑

理不尽なことからは、
現実逃避しまーす!(笑)


そこで、
私の中で色々考えた結果

今の職場にも、
良い部分はある!!!

少しでも前向きにいこうと思います(^^)


ということで、
1番分かりやすい良いこと!

処分品を社員価格で激安に、
購入できる!(^O^)


仕入れてから、
数年が経過したものは、

定期的に処分していくみたいで...


最終値下げまでして、
お客さんに売れなかった商品は、

社員価格で、
特別に購入できるのです。

私が今の職場に移ってから、
何度も激安商品を購入してます。


そして私が、
今回購入したのは、こちら!(^^)
8CF12985-3797-4E90-940D-C72D4E876FFF

旦那のTシャツと、
私の黒シャツワイドパンツ2色

これ、全部100円!!!

激安すぎる~!(^O^)


ワイドパンツは、
めっちゃ良かったので、
黒とグレーの2色買いしました。

100円なら良いよね(・∀・)


更に!!!

ラグも購入しました(^^)
37D4D2B3-00EF-423F-A316-4FCE7CDA8A75

3畳用で500円!

売れ残りなので、
あまりデザインなどは
選べませんが、、、

十分です!(^O^)


もう数年使っている、
今の古いラグを処分して、

新しいものに変えて、
気分転換しようと思います(^^)


こーんな感じで、
ストレスまみれの職場でも、

少しは良いところがあるのです(・∀・)


何事も前向きにね!!!笑


まぁ、、、
あの女上司さえ居なければ、
何の問題もない
普通に良い職場なのですが...(笑)


私の地獄カウントダウンも始まり、
少しずつ元気を取り戻してきたので、

来月からは、
完全復活して、

またバリバリ節約生活していきます(^^)


私が病んでる間の、
我が家の節約状況は悲惨でした。笑

また詳細は後々...(・∀・)


では、残り10日!
がんばりまーす(^O^)



続きを読む



おはようございます(^^)


先日、
ブログにも書いた通り、

会社が経営している店舗の
イベント時のスタッフとして
いつもと違う仕事をしてきました。

一応、そのイベントは
もう終わったのですが、

書類を届けに店舗へ!(^O^)


すると・・・

タイミング良く、
上司から・・・

売れ残りの商品、
社割で全部100円だけど、
ついでに買って行かない?


とののお言葉が~!(笑)


「パートさんが
だいぶ買って帰ったから、
残り少ないけど。」

って言われましたが、
色々あったー!!!(・∀・)


その中で、
私がチョイスしたもの。
6BDB75BD-C6DA-4B7B-9684-5969F5F98819
●柔軟剤4種類
●泡ボディソープ2種類
●手指消毒液2本


これ全部100円!(^^)


...とは言っても、今月は、
ちょっと家計がピンチだったので、
このくらいにしておきました(笑)

いくら安くても、
買いすぎは控えるようにしてます...(・∀・)


こういう時の私の頭の中・・・

泡ボディソープ、
1本100円は確かに安い。

でも、ラックスの石鹸は
3つで98円で買えるしなぁ。。。

という感じで、
完全に貧乏脳!(笑)

しっかり脳内で吟味してから、
買うようにしてます(・∀・)


でも、まさかの
社割という特権!

嬉しかったです(^O^)


そして、仕事帰り、
買い物に寄ると・・・

いつもと違う場所に、
半額コーナー発見!(^^)

おばちゃん達が
群がってる中を覗くと、
半額品大量。笑

そして、私が買ったもの。
6E005BC0-A368-4B62-A704-661CC22662E4
生理用品。

こんなものまで、
私は半額で買っちゃいます。笑


いつもは、
もっと沢山入っていて
安いものを使っているのですが、

こうやって安くなってる時には、
ちょっと特別に買っちゃいます!

私にとっては、
高級品ですよ(・∀・)笑


安いものって、
分厚めだから、、、

こういうスリムタイプは、
外出時の持ち運び用に!(^^)

お得に買えて
良かったです(^O^)


何でもかんでも、
安いものを買いすぎて、

定価で買うものが
どんどん減っております(笑)

まぁ、これで家計に
少しでも余裕が出来れば良し

今後も、しっかり
やりくりしていきまーす(^^)



続きを読む



こんばんは(^^)

昨日は、
仕事帰りに買い物へ。

普段はあまり行かない、
マツモトキヨシに行きました。

ここ数年、
スタイリングフォームは、
マツキヨの商品を
リピートしているんです。

シンプルに、
安くて普通に良い!(・∀・)笑


だから、
それを買いに行く時には、
マツキヨに行きます(^^)

職場からも自宅からも、
少し離れているので、
頻繁には行ってませんでした。


そして、昨日、
仕事が終わり、、、

久しぶりに行ってみると、、、

食料品がまさかの8割引!!!


さすがに、
値引きシールを疑いました。笑

でも、そこには
はっきりと書いてある。。。

80%引き

予想外の展開に、
テンション上がりました(笑)


今まで何度か来た時にも、
半額商品は確かにあった。

でも、8割引は見たことない!


そして、私は気付きました。


今までの仕事は、
5時終わりだったので、
買い物に来るのは5時半頃。

今回の仕事は、
少し残業があるので、
買い物に来たのが6時過ぎ

この店は、時間が遅くなると、
半額シールの上に、、、
8割引きシールまで貼るのか!!!

す、す、すごい!(・∀・)


今まで色々なお店で
割引品を優先して買ってきた
私の経験でも...

食料品だけで考えると、
イオンのお肉などの、
6割引きが最高だったと思う。

それが、まさかの8割引。笑


まぁ、マツキヨには、
お肉とかは売ってないので、
種類や量は少ないのですが、、、

昨日はこれだけ買えました(^O^)


これが全て8割引!!!
(何回8割引って言うねん。笑)
2FF68481-C884-4764-9510-5F0AFC3EEC7D

(※税込み価格です。)
●ミルクティー 102円 20円 ×2
●厚揚げ 118円23円
●クリームパン 109円 21円
●フランスパン 159円 31円
●どらやき 113円22円
●スナックゴールド 116円23円
●ウインナーパン 116円23円
●エクレア 99円19円
●ウインナー2袋 321円64円
●焼きそば3食 181円36円
●卵 108円21円 ×3

卵は50%引きって
書いてたのですが、、、

レジで店員さんが、
80%引きにしてくれました(^O^)



こんなに買っても、365円!!!

もう笑っちゃう安さだよね(笑)


でも、まだあります...(・∀・)

更にはこちらも。
522848E4-0A33-4EB5-9FBA-786BAA568E45

サトウのごはんの
「発芽玄米ごはん」

3パック537円が、
8割引で、、、

3パック107円でした!(^^)

1パック36円以下。


普段、こういう
レンチンご飯は買わないけど、

実は、玄米ごはんが好きで、
でもわざわざ買うのはお金が掛かるし、
旦那も少し苦手なので、、、

今までは食べてませんでした。


でも、この値段なら
買っても良いよね~!(^O^)

なにより楽だし、
1人分に分けられてるから、
私だけ食べれる!(^^)

すでに今日、
1個食べましたが、
塩でおにぎりにしました。

シンプルに美味しいやつ!笑


ということで・・・
しばらくは玄米ごはん
楽して食べられそうです(^O^)
BB78A8E9-859E-41F9-9B9E-BA9C818B66DA

1個食べたので、
残り17個。笑

もったいない病が出そうだけど、
賞味期限が迫ってるから、
遠慮なく食べちゃいまーす!(・∀・)


ということで、
マツモトキヨシに、
いつもより遅い時間に行ったら、

食料品が8割引きになってて、

合計5,082円の20点が、
驚異の4,075円引きで、
1,007円で買えました!!!(^O^)


ここまで値下げする店があったとは・・・

知ってしまったからには、
今後行く回数が増えることは
間違いないでしょう。笑

たまたま昨日だけだったら
どうしよ。。。笑


次行くのが楽しみです(^^)

もちろん、
ここまで安くなってるのは、
賞味期限が近いから。

当日までのも多かったし、
数日後までのもありました。


まぁ、基本的には、
数日切れてても
気にしない性格なのですが...笑

優先的に早めに食べて、
冷凍保存もしたりして、
どんどん消費していきまーす(^^)


...って言っても、
昨日と今日でほとんど食べたので、
問題無しです!(^O^)


では、また更新しまーす。



続きを読む



おはようございます(^^)

先日、、、
ふらっと立ち寄ったお店で、
偶然出会ったセール品。 


「夏物セールで、
サンダルが安くなってないかな?」


と思って寄ってみた
靴屋さんだったのですが・・・

入り口付近に、
NIKEのセールアイテムが!


「可愛いけど、
どうせ高いだろうな。」


と思いながら手にとって見ると、
まさかの990円!(・∀・)


定価2500円が、
セールで990円になってました。

6割引!!!(^O^)


イメージで3,000円以上はすると
思ってたので、想像よりも安かった。


旦那も私も、ずっと
ナイキノースフェイス
ウエストバックが欲しいと
思っていたのですが、

我が家の貧乏生活では、
そんな物が買える訳もなく、
完全に諦めておりました!(笑)


高級品は諦めて、、、

旦那は『MEI』の黒い
ウエストバックを愛用してました。


しかし、これは安い
私にとっては超魅力的!(・∀・)

「買っちゃおうかな」
と心に決めて、デザイン選び。


何種類かあって、
理想は黒だったけど、
それは無くて・・・


「旦那と兼用で
使えそうなやつにしよう!」

って悩んだ結果、
2色で迷いに迷ってしまい...笑

旦那に写真送って聞いたけど、
旦那まで迷ってしまって...笑


そして、まさかの・・・

昔の私の...悪い癖が発動!!!

2つとも買ってしまおう。


はい、やってしまいました...(笑)

かなり久しぶりに
私の衝動買いの癖が・・・

私の中の衝動買いしてしまう癖は、
もう数年前に消し去ったはず・・・


が・・・しかし・・・
久しぶりに現れてしまった!(泣)



悩んでた旦那に、
「2つとも買った!」
とLINEすると、
旦那もかなりの驚き。笑

でも、私の心は清々しい!(・∀・)

欲しい物を買うって、
やっぱり楽しいよね(^O^)笑


という事で・・・

私が衝動買いしたバッグはこちら。
063A9241-7EFC-4488-8EEC-5F8596EF0E5D

NIKEのヒップバック

薄めのミントグリーンのような色
濃いめのサーモンピンクのような色
2種類を買いました(^^)


服装によって
色を変えられるように、
どちらも夫婦で兼用!

帰って旦那に見せたら、
どっちも良い!
これは両方買って正解!

と大喜びでした(^O^)

718FE8E4-1F37-4A7F-9FBA-448DAB6E86BD

これは、
夏生地のバックかな?
って感じなのですが、

秋冬はアウターの中に
肩掛けするし余裕で使える!


って急遽、
我が家で秋冬コーデ
ファッションショーが
開催されておりました。笑

旦那が欲しかった服などを買うと、
テンション上がって、、、
自宅ファッションショーが
始まるのはここだけの内緒話。笑



という事で、
990円のバックが2つ
税込みで2,138円
出費となりました。笑


たまには良いよね(^O^)

また気を引き締めて、
やりくりしていきまーす!


では、また。



続きを読む

↑このページのトップヘ