こんばんは(^^)
11月もあっという間に
中旬ですね!(・∀・)
今月の家計簿を
まだ全然載せてなかったので、
載せていきまーす。
私の家計簿は、
【繰り上げ式家計簿】です!
1度の買い物の合計金額の、
99円以下の端数は、
全て繰り上げた額で記入し、
簡単に計算しながら
分かりやすくまとめていきます(^^)
そんな家計簿、
まずは11月の第一週目。
1日~3日の分です。

いつも通りの出費ですね。
安い食材ばかりを買っております。
お肉は相変わらず、
半額品しか買ってません(笑)
第一週目は、
3日間で1,800円の出費でした!
そして、第二週目。
4日~10日の分です。

またまた相変わらず、
半額品ばかり買ってます!(笑)
かにかま・厚揚げ・合挽き肉・
シイラ・ポービリア・コーン・桃缶
全て半額品だったので、
お安くGETできました(^O^)
半額品のワゴンに
たくさん入ってたら、
テンション上がります!(・∀・)
そして、日曜日は、
久しぶりにGUなどに
買い物に行ってみました。
貧乏人だって、
たまには洋服も欲しいよー!(笑)
まぁ、結局買うのは
値引き品や特価品ばかり。笑
今回買ったのは、、、
GUで税別590円になってた
フルジップパーカー。
旦那と私、色違いにして2着購入。
暖かそうなボアコートも
税別590円になってたので、
買っちゃいました(^^)
そして、他のお店で、
私のパンプスと旦那のニット帽も。
本当は欲しい物が違ったけど、
安い掘り出し物を見付けたので、
今回はそれで我慢!(・∀・)
たまに洋服なども
買いに行きますが、、、
こうやっていつも
結局は安い物で抑えちゃう、
貧乏夫婦!(^O^)笑
昔みたいに、
流行に乗らなくなったしね。
歳取ったなぁ。
と実感する瞬間でもあります(笑)
そんな感じで、
第二週目は5,000円の出費でした。

10日間の出費は、合計6,800円。
残り13,200円になりました。
今週の家計簿はまた載せます(^^)