花粉症。。。
始まってるみたいですね。
私は、花粉症とは無縁。
と思っていたのですが...
そう甘くは無かった。笑
2年前くらいから、
「ん?目が痒いぞ?
いや、たまたまだよね~!」
という感じで、
「花粉症!?いや、違うよね~!?」
っていう感覚が続いておりました(・∀・)
でも、他の症状は無いし、
花粉症だとは
絶対に認めたくない私。笑
でも、今年・・・
というか現在・・・
めっちゃ目が痒い!!!
元々動物アレルギーなので、
その時と同じ症状が・・・
でも、動物とは
触れあっていない。
ということは、
やっぱり花粉症!?
今まで、
現実から逃げてきたけど(笑)
ついに認める日が来たのか。
私は花粉症。。。
目が痒くて、
少し鼻が詰まっている。
とうとう来たか(>_<)
酷い方に比べたら、
全然マシだとは思うけど、
ショック...(・∀・)
症状が悪化しませんように。
でも、今の時点で、
目が痒くて化粧が出来ない(>_<)
アイラインや
マスカラが使えない。笑
乾くまでに、痒みが出て、
我慢しても涙で落ちちゃう(・∀・)
目元が真っ黒で、
最悪の状態に!(笑)
花粉症の人、
化粧とかどうしてるんだろ。
貰った食材を使って、
今日の晩ご飯のオカズが
すでに1品完成しました(^^)
染みる時間を踏まえて、
早めに作ったんだけど、
早めに染みたので完成(^O^)
それは、こちら。

大根とまぐろの煮付け。
大根も沢山入れて、
まぐろの漬け丼に使った後の、
余りの切れ端部分をたっぷり投入!
大根にも、
味がめっちゃ染みてくれて、
まぐろも、
身がホロホロで、
全然パサパサしてない!
良かった(^^)
先に大根だけ煮込んで、
後でマグロを入れて、
サッと煮込んだのが良かったかな。
脂身の無いマグロだったので、
パサパサになるのを心配してました。
これは成功かな(^O^)
今日の晩ご飯、
1品完成でございます(^^)
今回の味付けは、
“すき焼きのたれ”を使いました。
すき焼きのたれって、
本当に万能なのです!
特に、煮付けをしたい時は、
直接そのまま入れるだけ。
すき焼きの味になる?
って思うけど、
全然ならないんだよね。
完全に煮付けの味。
何も加えないのに、
不思議だよね~(^^)
めっちゃ簡単過ぎて、
味も失敗しないし、
最高の手抜き料理だよ(^^)
でも、実際まともに買うと
無駄な出費。。。
まともに買うと、
200円以上しちゃう。
200円以上も払うなら、
自分で味付けした方が、断然お得!
なので、私が
すき焼きのたれを買う時は、
割引品のみ!!!(笑)
処分セールで、
1本70円で買ってたものを
今回は使いました(^^)
なので、この時短調理は、
割引品に出会ったとき限定!(笑)
久しぶりに、
すき焼きのたれで
味付けしたけど、
やっぱり簡単で美味しい!(^O^)
鍋に食材を入れて、
ドボドボとそのまま入れるだけ!(^^)
私は、食材の3分の1が
浸かるくらいまで入れるかな。
煮汁をたっぷりにしたい方は、
水を加えてかさ増し!!!
味薄めがお好みの方は、
水をたっぷり入れて下さい。
たまには手抜きも
大事だよね!(^O^)笑
あとは、
何作ろうかな~。
貰った食材、
まだまだ残ってます!
ほんと感謝だよー(^O^)