2018年11月



おはようございます(^^)

本業の方は、
今日まで頑張れば
3連休!!!

やっほい(^O^)


今日の夜は、
職場の同じ担当メンバーで、
飲み会!(^^)

でも、予約できたのは、
外の席らしい。

うん、絶対寒いよね(笑)
しかも、今日雨じゃね?

ストーブ出してくれるらしいし、
屋根はあるから大丈夫かな!?

たのしみー(^O^)






今日載せるのは、
このブログではもう定番な
小銭貯金ーーー!

最近の経過報告を。

まぁ、増えてる金額は
すごく地味なのですが(笑)

現在の小銭貯金の通帳はこちら。

3D42348A-2453-408A-B44B-DCD9F48585BE

現在の合計・・・
23,097円!!!

千の位が
また1つ上がりましたぁ(^^)


相変わらず、
繰り上げ式家計簿を付けて、
そこから算出された
小銭を入金しております。

まぁ、毎回微々たる金額ですが、
「塵も積もれば山となる!」
ということで(^O^)


通帳も、
現在7ページの半分まで
埋まりましたー(^^)

最近、
まとめて入金する事が
増えてきたから、
ページの埋まり方は
遅くなってるかな。

全部で9ページまであるから、
来年の3月頃までは
いけそうかな(^O^)


3月で小銭貯金を始めて、
丸3年になりますからね!

3年でこの金額。。。
そこは突っ込まないで~(笑)


“1度も引き出さずに、
コツコツずっと続けている”
というところを
自分で評価しようと思います!

自分に甘い。笑


引き続き、
頑張りまーす(^O^)



続きを読む



こんばんは(^^)

夜中に更新失礼します。

ご飯終わって、
旦那とセルフカラータイム!(笑)

そしたら、
あっという間にこんな時間。


最近、髪の毛を染めてなくて、
プリン部分が気になっておりました!

そんな時に、
神が舞い降りた(笑)

染め粉の半額品!(^O^)

1A157642-0D90-492C-A511-065C623C6F81

1個288円。

何てラッキーなの!!!(^O^)

2人分、即購入。






私は今回、
少し暗めをチョイスしてみた(^^)

旦那は、
いつもと同じくらいかな。

早速、
お互いに染め合いっこ(笑)


泡カラー、
めっちゃ便利ですよね~(^O^)

ちょー簡単にムラ無く染まる~!

学生時代にも
泡カラー欲しかった。

あ、歳がバレる(笑)


旦那が染めてくれる時、
ヘッドスパみたいに
揉み込んでくれるから、
もう極楽気分!!!(笑)


お互い綺麗に
染まって満足満足!(^O^)


私は、色が暗くなって
だいぶイメチェンになってしまった。

たまには良いかな。

旦那からは、
「新鮮で良い!」
のお言葉頂きました~(^^)



貧乏夫婦は、
美容室も我慢して、
セルフカラー!

しかも、半額品!!!

2人合わせて576円で
済みました(^O^)


全然問題なしで、
大満足!!!

では、おやすみなさーい。



続きを読む



こんばんは(^^)

月曜日。
また1週間が始まりました。

でも、今週は祝日があるので
4日間頑張れば休みだー!

まぁ、副業も予定もあるので、
完全な休日っていう感じはしないけど。

でも、今1番
本業の仕事が面倒だから、
めっちゃ嬉しー!(^O^)

あと3日!
がんばらなければ!!!






今日の晩ご飯は、
節約も兼ねて、、、

(買い物に行くのが面倒だった
っていうのが正直なところ。笑)

冷蔵庫のお片付けメニュー(^^)


色々な食材が中途半端に
残っていたので、使い切りました。

使い切りたかった食材は・・・
●ウインナー
●モヤシ
●キャベツ
●椎茸
●豆腐
●玉ねぎ
●高菜
●キムチ
●きゅうり

この食材たちを
使って簡単手抜きメニュー!


そんな今日の貧乏飯はこちら(^^)

DF354AEF-CA77-4373-B01E-F83F782600AA

●野菜炒め
●お味噌汁
●お漬け物

めっちゃ手抜き感(笑)
一瞬で出来たし(笑)

まぁ、たまには良いよね(^O^)

ウインナー・もやし・キャベツは、
炒め物に!

椎茸・豆腐・玉ねぎは、
お味噌汁に!

高菜はお漬け物にして、
キムチも添えた!

少しのキュウリで
ちょっとしたサラダも作ってたのに、
旦那がつまみ食いで
全部食べてしまった(笑)


つまみ食いついでに、旦那に
野菜炒めを食器に移してもらったら、
ウインナーが並べられてた!(笑)

謎のセンス!(笑)


まぁ、美味しかったので
全て良しっ!!!

何だかとっても
ヘルシーな晩ご飯になりました(^^)

最近、また野菜の値段が下がってきて、
野菜を沢山食べられて嬉しい(^O^)


そして、
冷蔵庫の中もスッキリしました!!!

でも、買い物に行かないと
食材不足。。。

お金使いたくないなー(笑)

また安い食材を求めて
買い足してきまーす(^O^)

それでは、また。



続きを読む



続けて更新、
お許しくださーい(笑)

ずっと更新してなかったくせに、
1度更新し始めたら、止まらない(笑)

私の最近の悪い癖。
なんて身勝手なのでしょうか。
ごめんなさーい!!!


今回は、
借金について。

以前は、
350万円もあった
私の借金。

(詳しくは、過去記事にて。)

もうかれこれ10年?!
毎月の返済を積み重ね、
少しずつ明るい未来が
見えてきております(^^)






残り100万円を切った時から、
カウントダウンを始め、、、

現在の借金残高は、

B2373B44-3338-4B81-9ABB-AEECD2DC908E

783,100円!!!

ついに70万円台に!(^O^)

独身の頃に比べたら
だいぶ返済のペースが
落ちていますが、
コツコツ地道に返済しております。


本当はもっと早くに
完済する予定が、、、
まさかの貧乏生活に
なりましたからね(笑)

人生良くも悪くも、
本当に何が起こるか分かりませんよー(笑)


中学生の頃の
将来の夢は・・・
「玉の輿にのること」
完全にふざけてますよね(笑)

昔の私は、
「幸せ=お金」
って思っていました。

そんな私が、
こんなに貧乏で、
幸せにニコニコ暮らしているなんて
想像もしてなかったよー!!!!


でも、もう過去は関係なし!
現実をしっかり受け止めて、
いかに自分が有意義に生きるか(^O^)

私にとって借金も
リアルな現実!

しっかり完済に向けて
頑張ります!(^^)

60万円台を
早く見たいー(^O^)



続きを読む



次は、貧乏飯を載せます(^^)

相変わらず、
貧乏飯の我が家!(笑)

最低限の食材費で、
食費を浮かせております。


昨日の晩ご飯は、
お昼ごはんが遅かった事もあり、
軽めに食べやすいものを。

って言っても、
いつも貧乏飯だから、
いつも軽めか!?(笑)


昨日のメニューはこちら(^^)

A84E739B-DCE0-4B12-97AC-765979C56DCF

●節約親子丼
●ナポリタン風マカロニ

1人分84円で完成!






この親子丼、、、
めっちゃ貧乏飯!(^O^)

普通は鶏肉を入れるのですが、
鶏ミンチを使って代用。

鶏ミンチを
丸めて入れてます。

ミンチを使っても
鶏肉には変わりなし!(笑)

なので、味や風味は
ちゃんと親子丼でした(^O^)

卵と鶏肉が
入っていれば親子丼は
成立しますよね?(笑)


これだけでは、
ただの節約飯!

ですが、
我が家の場合は、
使う鶏ミンチは半額品!

半額で、
100g36円。

200g入りを買って、
1人100gずつ。

これぞ貧乏飯!(^O^)


更に、、、

通常の親子丼って
卵フワフワで
もっと具と絡んだ感じですよね?!
つゆも少なめというか・・・
(説明が難しい。笑)

我が家の貧乏飯は、
具が少なくて済むように
つゆダクダクダクに!(笑)

写真の通り、
具に対して、つゆ多め!

具が少なめでも、
ご飯が進みます~(笑)

これが我が家の
“貧乏飯”でございます(^O^)


そして、
ナポリタン風マカロニ!

これも貧乏飯。

マカロニに
ナポリタンの味付けをしただけ!
具は無し!(笑)

物足りない気もしますが、
意外と美味しく良い感じです(^^)

マカロニも安物を使ってます~!


そんな感じで、
1人前の食材費は・・・

●卵 10円
●玉ねぎ 17円
●鶏ミンチ 36円
●カニカマ 5円
●青ネギ(自家栽培) 0円
●マカロニ 16円

合計84円


1人前99円以下を
心掛けている
我が家の貧乏飯(^^)

レパートリーは未だ少ないですが、
日々の努力を積み重ねております。


美味しくお腹いっぱいになれば、
とりあえず良し!(笑)


時間に余裕が出来たら、
細かい食材や
調理段階の写真も
載せていきたいな~(^^)



続きを読む



お久しぶりです!!!!

やっとブログが書けるー!!!(^O^)

更新出来ていない間、
コメントやメッセージを頂き、
お返事も出来ず、
本当にごめんなさい(>_<)


一足先に、
私に師走やってきたのかな?!

って思うくらい、
忙しかったーーーー!!!!

平日は本業に副業、
休日は何やらかんやら予定だらけで、
ずっと寝不足でしたー(>_<)


来月からは、
仕事も予定も落ち着くので、
あと一踏ん張りかな!?(^^)

とりあえず、
今日は予定がキャンセルになったので、
ずーっと寝てました(笑)

体も復活したので、
久しぶりのブログー!!!

後ほど、
コメントやメッセージで頂いている質問は
まとめてお返しします(^^)






まずは、
最近意識して頑張っている、
目的別貯金の
経過報告から~!(^O^)


何度もブログに書いている通り、
来年の6月まで、
沢山の出費が続く我が家。

普通に生活していたら
そんな出費に
対応できるはずもなく・・・

目的別貯金として、
積み立てしながら
出費に対応しております。


積み立てするのもギリギリですが、
お陰で何とかクリア出来ております(^^)

まずは、
現在の一覧表をどうぞ。

DDD690DC-ADC4-49C3-92B6-0485B8C3C86D

毎月の目標貯金額に
なかなか届かない月が多く、
本当にギリギリ!(笑)

このまま行けば
足りないよー!(笑)


現在の通帳はこんな感じです。

64AE514F-8103-44D9-B5F8-A85669CB8876

一覧表と同じ流れになっております(^^)

少ない金額の
入れ替えが続いていますが、
貧乏な我が家には、
この細かいやりくりが
とても大切なのです!!!

我が家にお金の余裕は、
一切ありませんから(笑)


金銭的には余裕は無いけど、
計画的なやりくりのお陰で、、、

気持ち的には、
全然余裕でーす!(^O^)


貧乏人なりに、
先を見据えて生活する。
とても大事なことだと思っています。

来年の6月まで、
もっともっと頑張りまーす!!!



続きを読む

↑このページのトップヘ