2017年12月



2017年、
皆様、本当に本当に...
ありがとうございました!!!! 


今年は、
私も仕事を辞めて、
人生初の無職期間
7ヶ月間を過ごしました。

それは、私にとって
ものすごく貴重な時間でした。

収入が激減するので、
貧乏生活を始める事になり、、、

このブログで
毎日の生活や家計状況を
赤裸々に載せました。


するとたくさんの方が応援して下さり、
本当に感謝でいっぱいでした。

皆さんが見てくれたり、
応援して下さるお陰で、
私のモチベーションは
どんどん上がっていきました。


そして、今年1年間、
無事に貧乏生活を送り続ける事が
できました。

モチベーションが下がっても、
ブログに書くことで、また頑張れる。

本当にこのブログに助けられました。


お金は毎月ギリギリだし、
借金返済に追われてるし、
食事は質素だし、、、

お見苦しい面を
たくさん見せてしまって
ごめんなさい。


でも、私自身、
このブログのお陰もあって
「苦しい・辛い・悲しい」
なんていう気持ちは全然無く・・・

いつも楽しくて、
逆に家計が苦しい方が楽しい。

自分でも
驚くような気持ちにもなりました。


こんなに自分が
ポジティブで居られたのも
皆さんのお陰だと思っています。


仕事を始めた8月からは、
頻繁にブログが途切れてしまって
申し訳ありませんでした。

本業・在宅ワークに必死で、
ブログを書きたくても
書けない状態が続きました。

でも、久しぶりにブログを書くと、
やっぱりモチベーションが上がる。

このブログは、私にとって
必要不可欠な場所となっていました。


私にとっても必要だし、
皆さんにとっても
必要な場所になってくれていたら
凄く嬉しいです。

(おこがましい!笑)






世の中には、
私たちのように、
お金が少なくて
苦しい思いをしてる方も
たくさん居ると思います。

そんな皆さんに、
ポジティブに明るい気持ちに
なってもらえるような
ブログになれば良いなと思っています(^^)


お金がなくても幸せになれる。

幸せになる為に必要なものは、
お金じゃないんだよ。

それを伝えられたら、本望です。


我が家なんて、
旦那さんは無職だし、
まだ子供も居ないし、
本当に低収入!

でも、毎日がとても穏やかで
楽しくて、最高に幸せです(^^)


欲を出せば、
キリがないかもしれないけど、、、

今、目の前にある
大切なものを見つめてください。


私にとっての1番は、
旦那さんと一緒に居ること。

その為なら、
どんな事でも頑張る覚悟だし、
旦那さんと一緒なら乗り越えられる。


どんなにお金がなくても、
一緒に居れるだけで幸せ。

何もかもを欲張らず、
たった1つの事を
大切にしてみてください。


周りの目なんて気にしない。

自分が幸せなら
それで良いんです!

まずは自分が幸せにならなくちゃ、
人生もったいない。

人生の時間は限られているから。

人間が増やせないものは時間だけです!


その貴重な時間を
どんな風に過ごしていくのか、、、

1日にたった1回、
「幸せ」と思える瞬間があれば
一生幸せな毎日に繋がります。


どんなに辛い事があっても、
周りと比べてしまっても、、、

結局、人生みーんな平等なんです。

だから、大丈夫。
安心してください。


まずは、周りを気にせずに、
自分が笑顔で幸せで居ること。

それが1番大切です!

その後から、
色々な事が付いてくるし、
他の事はそれから考えれば良いんです。


皆さんが、
毎日の暮らしの中から
小さな幸せまで
たくさん感じられますように・・・



1年の振り返りのつもりが、
だいぶ話がズレてしまって
ごめんなさい!!!(笑)

色々な事で
苦しい思いをしている方々から
たくさんのご相談を頂くので、
私の気持ちをここに書いてみました。

私自身、
本当に色々な経験をしてきたので、
少しでもお役に立てたら良いなと
思っています(^^)


でも、何だかありきたりな
言葉になってしまって残念...(笑)

本当は、
もっと根拠的で
皆さんに納得してもらえる様な、
私の経験や出来事も書いていきたいけど、
だいぶ長くなるので、、、
それはまた今度!(笑)


とにかく、2017年!
本当に本当に本当に
ありがとうございました!!!!

皆様、よいお年を・・・



続きを読む



こんな時間に
何度も更新して
ごめんなさい(>_<)

旦那が友達と電話しているので、
それを待っている間に
私はブログタイム(^^)


今日は、2人で夜更かし中!

でも、この記事を最後に
今日は寝ます。


夜更かしする事は、
連休中の私の楽しみの1つなのです(笑) 

元々、夜型人間なので、
夜に活発になります(笑)

何故か、頭も冴えます!

昔、夜勤専門の仕事をしようかな
と思っていたくらい。

でも、やっぱり昼間に動く方が
気分は良いですよね(^^)

夜更かしは、
連休中の特別な楽しみにしておきます。






今日最後のブログは・・・

残りの借金について(^^)


借金残高が100万円を切ったら、
カウントダウンを始めようと
決めていて、、、

ついに100万円を切ったので、
先月からカウントダウン開始(^O^)


今月も無事に固定返済が済んだので、
しっかり家計簿に記入しました!

016092F8-DB22-4323-AFBD-7A84FC60C22A

残り、987,950円に!!!

固定返済以外にも、
プラスして返済出来なかったのは
残念ですが、、、

とりあえず、今月も減ったので
良かった良かった(^O^)


でも、このペースでは、
先が長過ぎますよね(笑)

早く完済したーーーい!!!

どんどん金額をプラスして
返済していけるように
来年はもっと頑張ります!

とりあえずは、
80万円台を早く見れるように
頑張ります(^^)

どうか完済まで、
温かく見守って頂けたら
嬉しいです。


それでは、おやすみなさい(^^)



続きを読む



2017年、
旦那は今年も無職だったし、
私も半年間は無職で、
ついに貯金が0円に!!!

元々少なかった貯金を
使い切ってしまい、
更に貧乏になりました(笑) 

借金の返済もあるし、
毎月の支払いもあるし。

そんな私たちは、
貧乏生活を過ごしてきました!


もちろん貯金なんて
そう簡単にできる訳もなく、、、

貯金する余裕があるなら
早く借金を完済したい!

って思っているので、
返済を頑張りました(^^)






でも、その中でも
やっぱり貯金は大事で。

返済と生活費に差し支えない程度で
少しずつ貯金も頑張ろう!

と心に決め・・・

10月から、
貯金をスタートさせました(^O^)

貧乏生活が身に付いてきたお陰で、
僅かながら余裕ができました。

その余裕を
純貯金に回しました!


そして、現在、、、

24C224FE-35A5-4361-A347-F6D0FE8997D5

純貯金、合計8,000円!!!

この通帳は、
目的別貯金用でしたが、
こちらを純貯金用に変更。

金額を差し引きして、
純貯金額の8,000円に合わせました!


我が家の純貯金は、現在8,000円。

貯金とは言えない額ですね(笑)

でも、良いんです(^O^)
我が家にとっては、大事な貯金です!


そして、
以前から続けている小銭貯金。
現在の合計は、14,076円!

E858832C-296F-4E18-B7F4-F804AC2CF636

こちらも我が家にとっては
立派な貯金!(笑)


この2種類の貯金を
合計すると・・・

22,076円!!!


悲しい金額ですよね(笑)

でも、貯金0円からの脱出!
無事に成功です(^O^)

来年はもっと頑張って
貯金額を増やしていきたいです。

次は、貧乏脱出に向けて
努力していきます!!!



続きを読む



11月に、iPhone6から
iPhoneXに変えた私。

快適に使っております(^^)

画面大きいし、
画質キレイだし、
速度速いし、、、
買って良かったと思ってます!

私だけ贅沢出来ないし、
この快適さを旦那さんにも
味わってほしくて、
旦那さんも先日、
機種変更しました(^^)

旦那も私と同じで
iPhone6からiPhoneXへ。

D9F23100-0BC8-4F50-8EDB-BDCAD743496A

色違いにしました!

中学生で出会った私たち。

携帯を持ち始めた高校生の頃から、
携帯だけは、何故かいつも2人お揃い(笑)

結婚した今でも、
自然とそうなってます(^^)

お揃いの携帯、
もう何台目だろう(笑)






iPhoneXなんて贅沢品だけど・・・

貧乏人でも、
問題なく支払えるように
プランなどをしっかり考えて
ちゃんと検討した上で契約します!

プランも、
私とほとんど同じ。

不必要なサービスは全て解除し、
最低料金での契約にしました。

毎月の最低料金は
こんな感じになる予定です!

1F05FADC-91C1-4E06-AF92-086F1AE6F712


●端末料金 2,670円
●料金プラン 1,814円
●ネット接続サービス 324円
●アップグレードプログラム 390円

合計 5,198円

本当に必要最低限の料金で
契約しました(^^)


やっぱり機種代が
半分を占めてますね(笑)

iPhoneXじゃなければ、
機種代がこんなに掛からないので、
もっと安くなるのですが、、、

iPhoneXは諦め切れず(笑)

でも、iPhoneXを毎月5千円程で
持てるなら満足です(^O^)


貧乏夫婦でも
iPhoneXをGETできました!

毎月の支払い、
頑張ります!!!



続きを読む



こんばんは(^^)

日付が変わり、
ついに大晦日!!!

本当にあっという間過ぎて、
まだまだ大晦日気分にはなれません。

でも、新たな気持ちで
新年を迎えたいので、、、

しっかり今年を振り返って
モチベーションを上げます(^^)


大晦日、何をしようかな!

昼間に予定は入れていないので、
旦那さんとゆっくり過ごす予定。

あんなに遊び回っていた私たち夫婦が
大晦日を家で過ごすなんて、、、

歳を感じます...(笑)

年相応の楽しみ方がありますよね(^^)






大晦日の晩ご飯は、
実家で食べるので
今日は冷蔵庫のお片付け!

残っている食材だけで、
・今日の夕食
・明日の朝食、昼食
の献立を考えました(^^)

これで、
もう今年は買い物には
行かなくて良いので一安心!


そんな今日の貧乏飯は、こちら。

8693E694-021C-4406-A331-E7FE04C136A2

冷蔵庫に残っていた食材を
使い切れてスッキリ(^O^)


豆腐・もやし・ニラを炒めて
卵で綴じました。

ボリュームたっぷりだけど、
とてもヘルシーで美味しかった(^^)

気まぐれで作ったけど、
これはリピート決定です!!!


以前、激安で購入していた
水餃子を使ってスープ。

王将のモチモチ水餃子、
すごく美味しいのに
1個3円は驚きです(^O^)


デザートには、
貰い物のスイートスプリング!

夫婦でお気に入りの果物です(^^)


今日の晩ご飯は、
ボリュームたっぷりで
食べ切れなかった!(笑)

残った分は明日食べます。


1人分の食材費は・・・

●水餃子 15円
●もやし 7円
●ニラ 5円
●豆腐 20円
●卵 20円

合計67円でした!


食べきれなかったので、
この金額以下ですね。


年末ですが、、、

我が家は相変わらずの、
貧乏飯でした(^O^)

食費も安く抑えられて、
冷蔵庫もスッキリして、
良かった良かった!


今年1年、
我が家の質素な貧乏飯に
お付き合い頂き、
ありがとうございました(^O^)

まだまだ貧乏飯は続きますので、
来年もどうぞ宜しくお願い致します。

もっとレパートリーを
増やせるように頑張ります!



続きを読む



おはようございます(^^)

今日の午後は予定あり。

早く化粧して準備しなくては...

そう思いながら、
コタツでダラダラしちゃってます(笑)


午前中は、
よく行く激安店の
タイムセールがあり、
本当は行きたかったのですが、、、

無駄遣いを避ける為に我慢!!!


いくら安くても
買わなくて済む物は
買わない方が節約になりますもんね!

セールマジックに掛からないように、
もう行きませんでした!(笑)

連休になると、どうしても
財布の紐が緩くなりがちな私...

ちゃんと自分の弱点を把握して、
節約に繋げております!(笑)

この調子で、
年末年始の出費を抑えたいです(^^)






去年の4月から始めた、
繰り上げ式の小銭貯金!

今年も無事に
続けられる事が出来ました(^O^)


小銭貯金を始めて、
1年9ヶ月・・・

現在の合計額は・・・

DEFAC7F2-FB01-4180-823B-919A24A704FB

14,076円!!!

千の位が
また1つ上がって満足です(^^)


2017年の小銭貯金を
振り返ってみました。

E9CA6E84-D811-40A4-B599-3B104C179DEB
F2AA272A-979A-4002-8E64-0675F73137B6

通帳4ページを使い、
コツコツと続ける事が出来ました!

今年1年間の合計は・・・
7,409円!!!


こうやって改めて見ても、
本当に微々たる金額ですね(笑)

小さな金額だからこそ、
無理なく続けられるという
利点もあるんですよ(笑)

でも、この小さな積み重ねが
大きくなる事を信じて・・・

また来年も
頑張っていこうと思います(^O^)


我が家の小銭貯金、
まだまだ何年も続けます!!!



続きを読む



ずっとブログを書けてなかったので、
更新が続いております!(笑)

更新通知をして下さっている方々、
年末に申し訳ありません(>_<)

今年の内容は、
今年中に書いておきたくて・・・

スッキリした気持ちで
新年を迎えたいと思ってます(^O^)


今日は、
掃除したり、
ブログ書いたり、
用事を済ませたり、
家計簿書いたり、
料理したり、、、

気ままに過ごしております(^^)

そして、またブログタイム(笑)

お付き合い頂けると
嬉しいです。







今月の支払いが完了していたので、
固定費・変動固定費もまとめました(^^)

3DE83E3D-A6AA-4F31-88BF-831A0547EA28

1番右の欄です。

●電気 5,831円
●ガス 7,798円
●水道 3,607円
●家賃 43,400円
●保険 4,210円
●返済 10,485円
●携帯(夫) 6,278円
●携帯(私) 7,715円
●ネット有料 1,328円
●ガソリン 7,624円
●灯油 2,954円
●お年玉 42,000円
●目的別貯金 2,000円

合計 145,228円


今月はガス代が上がっていて、
痛い出費でした(>_<)

やはり、冬は上がりますねぇ。

ずっとコタツを付けているけど、
思ったより電気代が上がってなくて
少し安心!(^^)


そして、携帯料金。
先月iPhoneXに変えたので、
事務手数料の3,240円プラスで
高い支払いを覚悟していたのですが・・・

新プランに変えたからか、
その手数料を合わせても7,715円。

ということは、
来月からは4,475円?!

ん?
予想よりも、
だいぶ安いぞ?!
何でだ?!

まぁ、安い分には
嬉しい限りですが・・・

また来月の支払い額も
様子見てみようと思います(^^)


しかし・・・

今月は恐れていた出費。

毎年恒例のお年玉がーーーー!!!


身内の子供が多くて、
毎年、大金が飛んでいきます(泣)

今年は、42,000円。。。

やばい!!!
貧乏生活中の我が家にとっては
かなり痛い出費だ(>_<)

でも、とりあえず
お金が足りて良かった!(笑)

auからのキャッシュバック3万円に
かなり助けられてます(^O^)

潔く諦めて...(笑)
新札に替えてきました!


まぁ、これは
仕方の無い出費ですよね。

相手に我が家の家計事情なんて
関係ないですからね!(笑)


我が家は、まだ子供が居ないので、
貰える分は0円。。。

誰か私にも
お年玉くれないかなぁ!!!(笑)

心の中で、そう叫びながら、、、

年が明けたら、
42,000円を笑顔で
配ってきまーす!(笑)(笑)


●収入合計 163,147円
●支出合計 145,228円

残った17,919円が
今月の生活費となります。

いつもは予算1万円ですが、、、
今月は、忘年会や
年末年始の出費があるので、
予算は多めに設定してます(^O^)

赤字にならないように
17,000円以内に抑えたいです!


年末年始、
どうしても出費が多いと思いますが、

節約されている皆さん!
使うとこは使って、削るとこは削って、
楽しく過ごしましょうね(^^)



続きを読む



以前から、
ブログやインスタで
ご紹介させて頂いている・・・

公式LINEの「たばトモ!」 

(※10月31日・12月16日の記事で
ご紹介しております。)


無料でサンプルタバコが貰える
オススメのサービスなのですが、、、

そのメッセージ画面の中にある、
「KODE」というサイト。

私は詳しく見てなかったのですが、
旦那に言われるがままに
そちらも会員登録していました。

いつ登録したかも
覚えていませんが...(笑)

なんと今回、
そのサイトからも
サンプルタバコが送られてきたのです(^O^)

このサイトから貰えたのは初めて!


こんな事なら、
もっと早くに皆さんにも
「KODE」のご紹介も
しておくべきだったと
後悔しております。。。

「たばトモ!」を登録して下さった
たくさんの方々、ごめんなさい...(>_<)






今回のサンプルタバコは
郵送で送られてきたので、
ポストに入っていたのですが・・・

まさかの3箱!!!

C7FF6374-EF48-4B19-9B51-EA396F30B84D

何故だか、旦那の分が2箱も。
何でだろう...(笑)

まぁ、とりあえず
ラッキーという事で!(^O^)


旦那は、タバコ3箱もGETできて
喜んでおりました(^^)

9A53E16E-C332-4F96-87B4-28CF410CD968

良かった良かった!

素敵で有り難いサービスに
改めて感謝です。


現在、
たくさんの方が「たばトモ!」に
登録してくれているのですが、
サンプル品を貰える時期や回数には
個人差があるみたいです。

すでに、貰えてる方も居ますし、
まだ貰えてない方も居るみたいです。

私は会社の人間では無いので、
そこら辺の仕組みは分かりませんが、
気長に待ってみてください。

皆さんが、
いっぱい貰えますように!!!

他にも、
サンプルタバコを貰えるサイトは
色々ありますので、
興味のある方は調べてみて下さいね(^^)



続きを読む



10月から始めた、、、
我が家の目的別貯金!!!

欲しい物に向けて
必要な金額を専用の口座に
毎月積み立てていくシステム(^^)


まず最初に欲しかった物は・・・
ダイニングテーブル。

今もあるのですが、
椅子のレザーが破れてしまった為、
早く買い替えたかったのです(^O^)

安くてシンプルな物を探し・・・

私が見付けたのがこちら(^^)

72E86A89-5943-471C-93BD-B603E23A4BD7

送料込みで8,000円!!!

何より安さがお気に入り(^O^)


本来なら、
この為に8,000円を
貯める必要があったのですが・・・

雑誌掲載の謝礼で頂いた
Amazonギフト3,000円分も使う事に。

なので、
私が貯めるのは5,000円(^O^)

たった5,000円で
ダイニングテーブルセットが買える!
と思うかもしれませんが・・・

貧乏人には5,000円貯める事にも
努力が必要なのです(笑)






そして・・・
ついに今月・・・

5,000円が貯まりました(^O^)

13489C88-F70B-4651-A16E-7432994767A4

目的別貯金用の通帳に
しっかり入っております!

たった5,000円貯めるだけなのに、
3ヶ月も掛かりました(笑)

さすが貧乏人でしょ?(笑)


これで、
Amazonギフトと合わせて、8,000円に。

C853415F-20B1-4E30-A1CB-FCE568630D15

やっとダイニングテーブルが
買えます!(^O^)

さっそく注文しまーす(^^)

届くのは
来年だろうけど、
今年中に買えて満足満足!!!

届くのが待ち遠しいです。

目的別貯金!
まず、第一目的クリアです(^O^)

次の目的は何になるかな。

どんなに少ない額でも、
やっぱりコツコツが大切ですね(^^)


こんなに貧乏な我が家でも、
目的別貯金の積み立てのお陰で、、、

新しいダイニングテーブルを
買う事が出来ました。

まだ届いてないけど(笑)

届いたらブログにも載せますね(^^)



続きを読む



お久しぶりです(^^)

あっという間に年末ですね。

昨日仕事納めをして、
私も連休に入りました(^^)

楽しい6連休のスタートです!

やっぱり連休って良いですね(^O^)
気持ちがワクワクしております(笑)

本当は、
旅行にでも行きたいところですが、
まだまだ貧乏生活中・・・(笑)

家でおとなしく、
年末年始を過ごします(^^)






さて、
今月の収入も無事に入り・・・

今年の年収が出ました!!!!

計算したのは、手取り年収。

単純に
毎月の手取り収入を
合計しました(^^)

毎月の収入も
一覧表に書いているので、
とても分かりやすいのです。

D74FCF2A-0F29-42F0-90D0-6D192593A26D

この表の項目は、
まだまだ改善が必要だと気付いたので
来年の分は変えます!(笑)

とりあえず、
今年の手取り年収を計算!!!



2017年・・・

手取り年収は・・・


『1,555,555円』


まさかのゾロ目!!!(^O^)

電卓の数字を見て、
ビックリしました!


でも、年収155万円って...(笑)

低すぎる。。。

貧乏だとは分かっているけど、
ここまで貧乏だとは!(笑)

でも、これが現実!!!


この低収入だけで生活して、
借金返済もして、
僅かながら貯金も始めて、、、

よく頑張ったと思う(^O^)


年末までは、
自分を褒めようと思います!

年が明けたら、
またしっかり気合いを入れます(^^)


仕事納めをした皆様、
今年もお仕事お疲れ様でした。



続きを読む

↑このページのトップヘ